こち亀・水素自動車「EV新世代の巻」ネタバレ注意!新幹線と競走レースと中年男性の日本的伝統ェ…ジャンプ感想42号2014年17
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)EV新世代の巻」(秋本治)
究極のエコカーの巻。水素で走るあたりの説明は教科書みたいで、参考になります。しかし、ガソリン使わないってすごい。使った水素の循環がどのようになるか分からないですが、未来は明るいような…。
いきなり余談ですが「究極のエコカー=動かない」ってネタを演劇でやったら、結構、うけましたことを思い出しました。
おもしろかったところ。
まさかのスーパー電子の社長。イベント便乗、ジャックは感心できんな…と思いましたが、対決展開は、マスコミ的に盛り上がるかも?と。高速道路の貸し切りとかどうやった?とか思いましたが、スケールの大きさが良かったです。
気になるところ。

167巻からの引用の図。同じ絵が昔にもあったってことなのかな…と。あえて新規に描かなかったのかな?と。
あと、作中で触れられてませんが…水素とか、爆発しないの?水素スタンドって危険じゃないの?と思いました。
中年男性の日本的伝統ェ…良かったところ。
友情で盛り上がる…日本人の美談という世界展開。でも、財布でしたーwwという見事な増長展開からの落下のオチ。映像解析で詰むっていうのが現代的です。何かの事件を思い出すな…と思ったら、セクハラ野次事件でした…。
いやな事件を思い出してしまった(´;ω;`)。
その他一言感想。
- TOYOTA・FCVの扉絵。2014年度発売予定とのこと。普及したら、ガソリンを巡る世界事情が変わりそう。
- 落ちてるモノを踏むとか怖い…(タイヤがバーストしなくて良かった)。両津さんの車、制動距離短すぎですごい。
- ドイツ人も生真面目なのか…伝統とか重んじそうだものな。林業も盛んだし。
次回の予想。
レモンの宿題のお手伝い…!?何か弱点が関係するのでしょうねえ。例えば、食パンが苦手とか…。昆虫採集を手伝ったり、スタンプラリーを手伝ったり…。自由研究を手伝うとか…?絵日記とかで、感動系の話かも??
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「500万円争奪戦の巻」
500万円の間違い。デジタル入力のミスって起こりえるのだな…と。インターネットの送金とか4回くらいは確認する私。しかし、オチの方の間違いは…あえて汚い言葉を使ってみると…。
こち亀「500万円争奪戦の巻」ネタバレ注意!部長「死ね!」ェ…寸借詐欺!?女性銀行員の能力が…ジャンプ感想40号2014年16
「プラスと王妃の巻」
意外な展開でプリンセス・モモ登場。王妃がスマホでゲーム…だと!?ゲームとは言え、姫と戦うって叙情的ですね。しかし、モコモコ王国(ニセコイとかぶった?)今後の登場があるかどうかは分からないですが…なぜ、モコモコやったんや…モコッチ!!
こち亀・モモ登場!?「プラスと王妃の巻」ネタバレ注意!世界共通ゲーム言語と催涙スプレースマホの勇ましい展開…ジャンプ感想41号2014年15
余談。
今回の中川のネクタイがアホっぽい…。『N』を強調したデザイン…。スーパーマンかお前わって思ってしまった…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口