本当にはなかったし別に怖くもない話(宮崎周平)感想ネタバレ注意!面白い…廊下のジャブ子さんVSよしんば君!?ガチで怖かったが…ジャンプ感想43号2014年17
本当にはなかったし別に怖くもない話(宮崎周平)
宮崎周平先生の新作読み切りです。タイトルとは違って普通に怖い。むしろ、タイトルがブラフになってるから余計に怖い…。ギャグは満載ですが、普通の怪談だと…。メインになるのは「廊下のジャブ子さん」。ジャブで距離を測るという丁寧な戦法ですが、だがしかし…。
おもしろかったところ。
特に意味のない描写ですが、イガイガボールと悪魔の槍の謎の競技、クラブ活動?の様子が面白いです。あと、理不尽にメガネの友達が帰るのも…。
あと、頼もしいよしんば君が、ジャブ子さんをこんこんと説教する様子も面白かったです。
気になるところ。
よしんば君がずっと読んでたドラゴンボールは…セリフの内容から実際の巻数を推測できるのかな?と。セルゲームとか、16号がぐしゃ…とかかなり限定的ですが…。
良かったところ。
ジャブに参加しちゃってるのが最強に面白かったです。普通に笑ったシーン。あと、人にモノを頼む態度じゃあないと、怒りの鉄拳するけど、次の日、ちょっと反省する様子も良かったです。ネタも満載で読み応え十分でした。
その他一言感想。
- すぐに二手に別れたがる人…意味なんかないんだろうけど面白い。
- すぐに首を戻す勇気。よしんば君には怖いモノはないんや…。
- ラストが普通にホラーの終わり…。
連載化されたら?
よしんば君一本じゃなくて、むこうみず君とか色んなキャラが出てきて、毎週、ショートショートをする連載とか良さそうです。最近は、ギャグマンガでも緩いのが減ってきたので、そういうのがあってもいいんじゃないかなぁ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連感想
ギャグマンガというのは、影響の変遷というか『系譜』みたいなモノがあると思うのですが、今回の読切の『むこうみず君』からは、そこはかとなく『地獄のミサワ』節を感じました。アンニュイな感じだったり、ダラダラした感じとかに…。
むこうみず君(宮崎周平)赤塚賞受賞作/最新作・感想!面白い…地獄のミサワぽい?ジャンプ11号2013年4-3ネタバレ注意!
むこうみず君でお馴染みの宮崎周平先生の新作読み切りです。主人公は、坂本珍平太。ヒロインはミクちゃん。そして、タイトルにもある珍子ちゃんです。まぁ、なんというか、連呼するには憚られる感じが…。
隣の席の珍子ちゃん(宮崎周平)感想・面白い!爆乳とうざい感じが…ネタバレ注意!ジャンプ感想48号2013年16
扉絵では「もみけせ」になっているけど、目次等々は「それいけ」のままですね。3回連続掲載も今回で最終回。ギャグの読切で、3週に渡って1ページギャグって、今までのジャンプ史上でも珍しかったのでは?
最終回!「それいけ!(もみけせ)融合くん」ネタバレ注意!将棋×マリッジブルー、寿司×運動会!?鮨探しが面白い…ジャンプ感想33号2014年18
余談。
妖怪でも、小学生の女の子。ぶさいくな小学生だと思ったら、怖くないかな…と思ったのですが、邪悪な存在が小学生のカッコをしているのか、邪悪な存在が小学生の年齢なのか…どっちかな?とか、考えた私(疲れてるのかな)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口