キモイと言われすぎ芸人(アメトーーク)感想・北乃きい出演!アンガールズ田中プレゼンツ!三四郎・小宮、メンタルやられちゃう、江頭2:50のエガのままで…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「キモイと言われすぎ芸人」の感想です。かなり盛りだくさんで、スーパースローの映像なども面白かったです。特に面白かったところをピックアップして感想を書きます。
北乃きいさん出演!
北乃きいさんは、ザ・テノールという映画告知も兼ねて出演。わりと突っ込んだ意見で、「子どもと同じ思いをさせたくないな」などの発言には全員、総立ちの状態でした。
もしも、同じ気持ち、同じ辛さを子ども味わったら?という問いかけがあって、その場では笑いになってましたが…よくよく考えると、かなり辛辣な内容ですね。
アンガールズ田中プレゼンツ!
田中さんがリーダーでした。普通のことやっただけなのにキモがられる。後輩と焼きそばを食べてるだけなのに、女の子目線はゾンビに映る。食べているのに、出してるように見えるなどの話題からスタート。
本当はアイドルグループを追いかけたい。でも、キモいといわれる自分には向いていない。岩尾とクロちゃんはやめた方がいい。本当は、AKBの山本彩ちゃんが好き…などの告白もありました。OAしちゃダメってことでしたが、しっかりOAされている…という。
スーパースローの歯磨き、お風呂などは、やはりデキが違いましたね。最後のキモイ芸人のメッセージは、心にクるものがありました。
三四郎・小宮さん、メンタルやられちゃう。
三四郎・小宮さん。居酒屋のバイトをしていると、「目つきの悪いバイトがいる」とクレームがきたので、目をぱっちりさせて働いていると、今度は「様子がおかしい店員がいる」とクレームが…。
気をつけていることは、服の模様は、髑髏とか蛇じゃなくて、スヌーピーを切るなど…。自分の『キモさ』を切り売りして出演にたいして、「メンタルやられちゃう。」、「やりきれないよ。」などの吐露が印象的でした。面白いけど、なんとも言えない気持ちに…。
江頭2:50さんのエガのままで…。
レジェンドとして江頭2:50さんが登場。毎年「嫌いな芸人」1位で全国から手紙が来るそうです。勇気づけられた人からの手紙です。最後は、キモい芸人達を励ますVTRが。エガのままで~♪少しもキモくないわ♪という「アナと雪の女王」のパロディでした。
最後は、勢いでスタジオに来ちゃうけど…スタッフの人がドアを押さえていて、入ってこれない…というラストでした。
その他一言感想。
- ロッチ中岡さん。合コンに呼ぶ後輩はブサイクで坊主の人。自分がいない時に、風評として後輩に褒めてもらう。しかし、ウソは言わさない。
- アンガールズ山根さん。ビューティーコロシアムで共演した和田アキ子さんと打ち上げで隣に席に…。「顔を見たくない」という理由で、見られたら「うわー見てもうた」とか言われちゃう…。
- フットボールアワー岩尾さん。後輩と海に来ていた。ボールが転がっていったので、話しかけただけなのに悲鳴をあげられる。ビーチバレーしてるだけなのに…。
- NON STYLE井上さん。チュートリアルとロケしていて、声援をくれた女子高生に横断舗道の信号が変わって近づく、「来ないでー!」と悲鳴が…。
- ドランクドラゴン鈴木さん。奥さんとケンカすると…「結婚したのはボランティア」とか言われちゃう…。
- ジャングルポケット斉藤さん、サプライズゲストでライブ出演。客席に手を振っただけなのに悲鳴が…。
- 安田大サーカス・クロちゃん。夏の暑い日にエレベーターに乗ろうとしただけで悲鳴…。上(頭)に毛がなくて下(アゴ)にヒゲがあるのが怖いのでは…。
主な内容が外見に関することだったので、アンニュイな気持ちになりましたが…芸人という仕事は、大変なんだな…と再認識。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜放送のアメトーーク「帰ろか…千鳥」の感想です。東京進出をしたけど、昨今は陰りが…ぶっちゃけ、関西ローカルの番組でもよく見ますし…。そろそろ大阪に帰った方がいいのじゃないか?印象的だったところを感想します。
帰ろか…千鳥(アメトーーク)感想・東野幸治プレゼンツ!ガキの使い七変化のオデキ…笑い飯・西田、大悟からイタチの臭い、両親からのビデオ…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「坊主芸人VSロン毛芸人」の感想です。ロン毛芸人は短髪でありましたっけ?その対極の坊主頭と対決です。それぞれ面白かったところを感想を書きますよ。
坊主芸人VSロン毛芸人(アメトーーク)感想・川田哲志(天狗)&あばれる君出演!ロッチ中岡は排水溝!?笑い飯・西田の昭和昆虫博士…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「弱小部活芸人」の感想です。私も、中学の頃のソフトテニス部時代は、すごい弱小な部活でしたね。私の代になってから特に…。印象的だったことを感想を書いて行きます。
弱小部活芸人(アメトーーク)感想・有吉弘行さんは柔道部、チュートリアル徳井義実はバレー部、ロバート秋山はバトミントン部、サンドウィッチマンはラグビー部(仙台商業)!!が面白い。
今夜放送のアメトーーク「第3回芸人体当たりシミュレーション」の感想です。もう三回。どんどんとエスカレートしてますが、大丈夫かいな…と思いつつ。芸人って仕事も大変だな…と思うばかりです。
第3回芸人体当たりシミュレーション(アメトーーク)感想・米倉涼子&ヒザ神(フルポン村上)出演!狩野英孝の神主修行、ジャンポケ斉藤VSパンサー尾形…が面白い。
次は?
「ザキヤマ、フジモンがパクリたい-1グランプリ」です。もう見終わったので、ボチボチと感想を書いていきます。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口