思い浮かんだ言葉、ドラゴンボール的展開。ヒーローは遅れてやってくるの典型は、やっぱり孫悟空でしょうか。この場合、更木剣八はクリリンということになって、次回に仙豆を食べることに…。
ブリーチ581話「THE HERO-ザ・ヒーロー2」ネタバレ注意!ドラゴンボール的展開、戦局が傾く…ジャンプ感想26号2014年11
神聖滅矢(ハインリッヒ・ブファイル)の攻撃力、熱量が5ギガジュール…だと!?なぜジュールなのか!?今まで攻撃に単位つけてたっけ?サンダーのTなのに、電圧じゃあないのか!?と思いますが、中2的なモノを刺激されます。
ブリーチ582話「ザ・ヘッドレス・スター」ネタバレ注意!神聖滅矢の5ギガジュール!始まるとは?ジャンプ感想27号2014年15
ガルヴァノジャベリン(おそらく槍です)。メタ的に考えるとサンダーのTのテンションは空回りしているというか、本人は「この流れは負ける」とは思えないのでしょうね。
作中はさておき、久保先生も、読者も、誰一人として一護が死んでしまうぅ!とか思ってなさそうなのが、逆に楽しいです。
月牙十字衝だと!?ブリーチ583話「THE Headless Star2」ネタバレ注意!ガルヴァノジャベリン!コマがすごく大きいです…ジャンプ感想28号2014年18
よく分からん儀式の結果、『*』みたいなの出てきましたが…鍵って何なのかな?と。ブリーチ世界で鍵と言うと、王鍵とか思い浮かびますが、ちょっと違うような…?光の下とは何なのか?霊王の元に向かうとか、そんなのかな?と思いつつ、よく分からんです…。
ブリーチ584話・鍵とは!?「ザ・ヘッドレス・スター3」ネタバレ注意!ジジのよだれ(笑)バズビーは完聖体??ジャンプ感想29号2014年15
先週の段階で色々と予想してましたが、やはり、霊王宮展開。しかし、6000秒って中二病的なモノが…素直に100分じゃあダメなのか!?分を秒で言っちゃうのは「ひぐらしのなく頃に」において「1500秒だ!」を連想しますが…その4倍か…。
ブリーチ585話・6000秒だと!?「THE Headless Star4」ネタバレ注意!王鍵て説明せな、全員集合が熱い…ジャンプ感想30号2014年12
完聖体一気に…私の予想では女性騎士クインシーは5人で合体する…とか思っていたのですが、それは外れたおしましたが、決戦な感じが良かったです。クインシーは頭に星を頂いてますが…サブタイトルは「ヘッド・レス・スター」なので、何かありそうで意味深ですね。
ブリーチ586話・井上織姫&茶渡泰虎登場!?「ヘッドレス・スター5」ネタバレ注意!光の雨(リヒト・レーゲン)永劫の別れとは!?ジャンプ感想31号2014年17
ちょと前のブリーチを思い出してみると、一護が霊王宮からソウルソサエティに向かうまでの時間を「何とかする」とか言っていたと思いますが…浦原喜助さんは、何をしていたのか…(何かしてそうでしたが忘れました)。初期メンバーで懐かしいのと、浦原さんがいればだいたい大丈夫、という安心感は確かにありますが…。
ブリーチ587話感想ネタバレ注意!浦原喜助登場!?「THE Headless Star6」阿散井恋次のキレキレ眉毛(笑)ジャンプ感想32号2014年14
いないからどこに行ってる?というコメントを貰っていたのですが…Zのジゼル・ジュエル…普通に捕まってた件。切られる…も普通にバレる。ウザいけど、ちょっと可愛いんじゃない?と思った矢先の出来事でした…キレすぎな上に「臭い」とかありえん…。
ブリーチ588話/ジゼル・ジュエルェ…ネタバレ注意!朽ちた墓標??男・麒麟寺の金毘迦(きんぴか)だと!?「ザ・ヘッドレス・スター7」ジャンプ感想33号2014年19
茶渡泰虎が語る…井上織姫の服…だと!?ちょwwそこを触れる??多くの読者が「そういうものだ」とスルーしていただろうに…。更に、逃げ道がない巧妙な作りだった。そもそもの防御力とかどうなんだろうか…。
ブリーチ589話・四楓院夜一再登場!?ネタバレ注意!井上織姫の服(笑)伏線は一気に回収…「The Shooting Star Project[The Old and New Trust]」ジャンプ感想34号2014年16
まあ、毎度のことですが『霊子固定装置』の説明が親切すぎる…という。『3秒』が簡単な仕組みって(´;ω;`)。他のクインシーにも有効そう。まあ、完璧にジゼルは、冷静に対処されすぎで、確実に負けるパターンに突入してますね…。
ブリーチ590話・破面(アランカル)だと!?ネタバレ注意!「Marching Out the ZOMBIES」霊子固定装置とバンビちゃんはジジが欲しい…ジャンプ感想35号2014年21
サブタイトルにもなってますが、ジゼルが「ゾンビーズ」って自分で言っちゃったのが面白かったですよ。あと、スペイン風ハードオカマと可愛いショウジョ系女装男子の対決はワクワクしますね。
ブリーチ591話・日番谷冬獅郎だと!?ネタバレ注意!「マーチング・アウト・ザ・ゾンビーズ2」ジャンプ感想36号2014年1
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7778-40190265