江戸時代っぽい人はこれまで沢山出てきましたが、遠山金四郎景元だと!?かなり美味しいキャラクターですね。将軍が15人同時に存在している世界観なので、細かい年代とかは関係ないのでしょうが、今後もドンドンと面白いキャラクターが出てきそうです。
磯部磯兵衛物語55・56話/遠山金四郎景元登場!?「早起きは三文の得/ひとつ屋根の下の戦い」ネタバレ注意!痴漢冤罪と犬小屋(笑)ジャンプ感想25号2014年6
カラーページで葛飾北斎死す。孫娘のお北ちゃん登場…そして、新ジャンル・老人幼女の降誕。シュピーンからのモザイクがおおすぎで面白かったです。現場を抑えられると、逮捕されるのは磯兵衛の方でしょうねぇ。しかし、驚きの展開です。
磯部磯兵衛物語57・58話/お北ちゃん登場!「葛飾北斎死す!/オスライオンのそれ」ネタバレ注意!鎖鎌振太郎…だと!?ジャンプ感想26号2014年4
お北ちゃん、仮に10歳だとしたら、成人するまで記憶が飛ぶとしたら、キツイものがあるでしょうね。葛飾北斎の娘も絵師なんでしたっけ。そのイメージかな、と
磯部磯兵衛物語57話感想ネタバレ注意「葛飾応為(おうい)、北斎の娘も絵師」ジャンプ感想26号(2014年) - ナカノちゃんねる
57話は、葛飾北斎がこれまた悪ふざけのエロじじいキャラになっていて、磯兵衛との掛け合いがおもしろかったです。
磯部磯兵衛物語57話感想・ネタバレ注意!葛飾北斎がこれまた悪ふざけのエロじじいキャラに…週刊少年ジャンプ感想26号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
武田武…だと!?天下統一を人にあげるなんて、歴史の裏の人物すぎ(そしてボロ出まくり)。そしてまさかの偶然の一致…!?人を空高くぶっ飛ばす超人なのも納得…と、担当編集さんも思われたのでしょうねえ。
磯部磯兵衛物語59・60話/武田武登場!?「火消しと武士/拙者のそんけ」ネタバレ注意!火事場のシーンがカッコいい…ジャンプ感想27号2014年8
実際にも似たようなグッズがありましたが…鳥獣翻訳機…だと!?木材とかが散らばっているのに、普通に液晶とかあるという…。しかも、お犬様の過激発言を、全然翻訳できてない、逆に翻訳している…?と、面白かったです。
磯部磯兵衛物語61・62話/鳥獣翻訳機!?「お犬様の本音/ようするに春画が欲しい」ネタバレ注意!お北ちゃんとモザイクェ…ジャンプ感想28号2014年13
第63話「宮本武蔵が教えてくれるで候」にて。久しぶりの宮本武蔵ですが、磯兵衛&中島の剣術修行…ヌンとニャァウが面白かったです。最終的に刀の振りがカッコいい…と思いきや、ずばーんと中島嚢が(笑)。全くどこに需要が!?という感じですが、慌てっぷりが楽しかったです。
磯部磯兵衛物語63・64話豪快つちふまず登場!「宮本武蔵が教えてくれる/決裂!三者面談」ネタバレ注意!中島嚢のToLOVEる状態wジャンプ感想29号2014年6
第64話「大八との死闘(仮)で候」にて、宮本武蔵が寝ながらガード。守護霊や…。惜しい男大八は、足が浮いてる時点で何かを感じて欲しかった…。しかし、寝ている人間を操っても強いというのは、宮本武蔵はマジで剣豪ですね。動く度に服が脱げるのが楽しかったです。
磯部磯兵衛物語・お犬様ぬいぐるみ化!65・66話「大八との死闘(仮)/言っとくけど3つ」ネタバレ注意!ウダウダでやる気を…ジャンプ感想30号2014年13
結局、うだうだ言いながらもお犬様の散歩に行くわけですが、そのうだうだする時間も大切なのでしょうね。
磯部磯兵衛物語64・65話感想&あらすじ・ネタバレ注意!お犬様の散歩と、学校の宿題と、友人の中島と約束した刀の特訓とやることが3つもあって…週刊少年ジャンプ感想30号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
母上は超人類的。どんどんハイスペックになっていきますが、まさかの『盛り塩』。明らかに霊を警戒して対策…。仲間先生は、連載中にどんどんレベルアップされていると思いますが、今回の塩の下りは素直に感心してしまいました。
磯部磯兵衛物語67・68話/盛り塩!?「山開け!富士山で候/葛飾北斎の災難で候」ネタバレ注意!母上曰く「犯罪よ」…だと!?ジャンプ感想31号2014年7
…松尾芭蕉登場だと!?5、7、5で話すのは今作のアレンジですが、江戸時代の有名人ネタは有限ですが、無尽蔵ですね。有名すぎる「蝉の声」に対して、急にルールを破って説明をしだして…看板娘さんの苦笑いが最高に楽しい感じでした。
磯部磯兵衛物語69・70話/松尾芭蕉登場!?「俳句ってよくわからない/休日の過ごし方」ネタバレ注意!ふんどしびょーん(笑)ジャンプ感想32号2014年10
大胆な扉絵(意外と美脚)からスタート。医者の不養生じゃあない歯が綺麗な歯医者登場です。基本的に歯を抜く…そして、デンタルパンチ。虫歯の話題は二度とないでしょうが、狂気的な部分もある面白い医者でした。
磯部磯兵衛物語71・72話ネタバレ注意!歯医者登場!?「痛くなる前に歯医者に行け/拙者、中飛車が得意」将棋うんちく語り…ジャンプ感想33号2014年6
レギュラー版の週刊の方で登場があるかわからないですが、飛脚のおじいさんと、漬物大好き少年の漬物一番太くんが登場…極端な、極端すぎるキャラw。漬物くんは一発キャラでしょうねぇ。飛脚のおじさんも、二度と出てこないかも…。
番外編・働け磯部磯兵衛物語/感想ネタバレ注意!面白い…飛脚と漬物一番太登場!?ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想7
絶賛連載中の磯部磯兵衛物語の番外編。日本猿(学名はニホンザル?)の登場です。お犬様が主人公の番外編で「犬猿の仲」というくくりでの登場は\ウマイ/と思いました。番外編ならではかもしれませんが、ちょっとシリアスな内容も…。
番外編・磯部磯兵衛物語~犬はつらいよ・ニホンザル登場!?感想ネタバレ注意!面白い…生類憐みの令とシリアスな…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.2ジャンプ感想5
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7782-3556e54c