未確定ネタバレ注意!?銀魂-GINTAMA513・514訓から将軍暗殺編が最終回シリーズだと思って予想しまくっていたジャンプ感想まとめ。
はじめに。
ジャンプ感想を書いていて、次号予想的な内容を書いたらアクセス増えるだろうな…と思っていたのですが、長年やらないでいました。しかし、最近、ジャンプの情報流出系の情報(水曜日くらいには次週の人気マンガの情報は流出しているみたいです)の転載ブログが月間100万PV(軽く計算すると10~20万円くらいの収入はありそう)とか書いていると、憤るところがありました。
結局、ジャンプ作品名+話数の検索結果はイリーガルな情報で埋め尽くされたので、それらにせめて、長年マンガを読んできた想像力と全ブログで挑もう!!と思ったら、楽しくなってエスカレートしすぎました。
その結果、銀魂は512訓で将軍編はクライマックスっぽいのに、オーバーフローして、514訓くらいまで、予想を書いちゃったので、それらを思い切って紹介してみます。情報流出系ブログでは「確定ネタバレ」という文言が飛び交っているみたいなので、それらのアンチテーゼとして『未確定ネタバレ』という言葉を使ってみます。
以上はメッセージで、以下からは予想の紹介。一応、本編の最新話を読んだ状態からの予想なので、ご注意下さい。
服部全蔵死す?京都へ…。
510訓では「助かりそう」と思ったのですが、逆にそこから転ずるかも。以下は茂々将軍をかばう方向で予想していた内容でした。
銀魂512訓予想!未確定ネタバレ注意??春雨VS坂田銀時!?神楽VS神威&父!?服部全蔵死す?京都へ…ジャンプ感想次々回。 - ナカノ実験室
服部全蔵が死ぬのでは?そして、さらに続くのでは?という512訓の予想から、予想は加速していきます。ただし、512訓でクライマックスっぽいので、ここからは、大きく間違った道に突入します。記事の後半からは、その加速っぷりをご覧下さい。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
記事の後半です。以下は、続く513訓の予想。
坂本辰馬が向かったのは京都。京都編に以降していく。向かった先は池田屋でしょう。そのあたりは既に予想してました。
【中略】
池田屋で坂本辰馬が死んだら正史をなぞることになりますが、ここからは幕末IFの醍醐味で進むのじゃないか?と。以下のような予想も書いてました。
銀魂513訓超予想!最新未確定ネタバレ注意??京都編突入!?池田屋に攘夷浪士集まる?!桂小五郎も合流か!?ジャンプ感想次々回。 - ジャンプ部屋ブログ
伊賀まで来ているので、不知火の里から逃げる時に、京都に向かうのでは?と予想。引用部では、池田屋とありますが、坂本龍馬が死んだのは近江屋なので、薄い幕末知識が露呈しております。
攘夷志士回想編に突入!?
さらに、将軍編が最終回シリーズだと思っていたので、池田屋(近江屋)に行ったら、過去回想が始まるだろう!?と514訓を予想してました。
アマントがやってきて、彼らの進む道はどうなったのか?坂本辰馬は宇宙へ。桂小太郎と高杉晋助は、攘夷浪士となる。坂田銀時は、万事屋を始めた。そのあたりも最初の話が描かれるのじゃないか?と予想。
銀魂-GINTAMA514訓超予想!最新未確定ネタバレ注意??攘夷志士回想編に突入!?吉田松陽の死や、道を違える浪士達…ジャンプ感想次々回。 - 伝外超スデメキルヤ団劇
そう、高杉晋助が出ているのに、桂小太郎が一向に出てこないあたりに疑うべきだったのですが、きっと坂本辰馬と一緒に来る!!と強く信じてました。
将軍暗殺編クライマックスセンターカラー!?
…前述までの妄想を経て、公式の次号予告より内容を想像したのが、以下です。
次号予告より。どうやら、やはり今回のこのシリーズで最終回とかなかったみたいですね。だって、攘夷志士の重要キャラがほとんど出なかったから。桂小太郎は出ないとまずいのじゃ!?と思えますが…。
銀魂512訓予想!ネタバレ注意??将軍暗殺編クライマックスセンターカラー!?高杉晋助との決着は未決終了か…ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
そして、512訓でシリアスシリーズだったら、513訓はコメディよね?と予想したのが、以下の記事。
将軍暗殺編終了後のコメディ回!?
かなりどシリアスで、激しい話が続いたから、かなり気の抜けた話になると予想。例えば、死闘を演じたごつい夜兎族のうち何人かを神楽が家に連れてきていて、野良犬のように飼っているとか…。
銀魂513訓予想!未確定ネタバレ注意??将軍暗殺編終了後のコメディ回!?桂小太郎は何故来なかったかを反省する!?ジャンプ感想次々回。 - ナカノ実験室
夜兎族のごっついオッサン達を犬小屋で飼うという倫理観がグラグラするようなシーンを見てみたい…。
今年は、ジャンプの背表紙が銀魂なので、年内に最終回か!?と思っていたのですが、そんなことは、全然なかったという…。あと、8話くらいで終了とは思えないですよね…。
関連記事
第510訓「侍と忍」
ヒロイン度がアップしてさっちゃんさんの作画に気合いが…その感じから、もう悲劇的展開は起きないだろな…と思ったのですが、果たして…。ダチ公が沢山。そして、服部全蔵は猫。江戸に帰るのが勤め。
銀魂510訓・御庭番衆(脇薫)登場だと!?ネタバレ注意!「侍と忍」服部全蔵は猫でダチ公、夜兎族はモブも強い…ジャンプ感想43号2014年14
バトルシーンが中心の今回。色々と激しいですが、斬り伏せる。どう考えても死ぬ一撃で、相手を殺すのに躊躇がない。そして、近藤勲(ゴリさん)もすごい頑丈…2人もろとも…など激しすぎ描写でした。テレビの時代劇とか血は出ないですが…本当は、ぶしゃぶしゃ出てるんだろうな…などと思ったり。
銀魂511訓感想ネタバレ注意!近藤勲のバトルシーンが激しい!「最後の5人」512訓で将軍暗殺編クライマックス…だと!?ジャンプ感想44号2014年14
おわりに。
ジャンプ+が登場したことで、ジャンプの情報流出や、画バレ系ブログの全画像転載とか、ジャンプ編集部は真摯に考えるべき…と思うのですが、実際に、中の人々はどう思われているのか…。
全画像転載ブログが、出会い系とか、ネットカジノの広告を出しているのを見ると…悪いことだと知らずにマンガをネットで読んだ子どもが、ひどいアフィリエイトを踏んで、お客さんになっている可能性があるのだろうな…と思うと、少し悲しい気持ちになりました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口