こち亀・空狐登場!?「京都七尾伝説の巻」ネタバレ注意!千本今出川や伏見稲荷も登場!?ジャンプ感想45号2014年1
こちら葛飾区亀有公園前派出所「京都七尾伝説の巻」(秋本治)
予告の通りでしたが、内容的にまさかの京都回。秋の京都。伏見稲荷大社って、京都府民の私には超身近です。ミステリ的な内容かな?と思っていたのですが、まさかの空狐の登場でした。想像を絶した展開でした…!?
おもしろかったところ。
京都府民の目線で。四条大橋がリアル。橋のたもとにある中華料理店行ったことあります(夏にビアガーデンで)。あと、千本今出川とかも、バスなどで通るルートなので、超身近な感じです。千本通とか、今出川通とか、学生時代に自転車でフラフラしていたなー(´;ω;`)。
気になるところ。
ちょっとしたツッコミ。誰も疑うことのない物の怪展開。むかしなら、両津さんが「アホくさ!勝手にやってろ!」とか言って、呪われる展開とかありましあが…。磯鷲早矢が、ほぼ霊能者なのは、派出所メンバーでツッコミを入れるべきなんじゃないか?と。
良かったところ。
表具店の美男子。修復した人。不思議なラブロマンス。そして、納得の解説シーン。最後のケータイが秀逸でした。不思議系の話では、よくあるパターンですが、懐かしいモノを感じました。
その他一言感想。
- 殺生石の封印…稲荷大社七尾図。そんなもん旅館に飾るな!旅館の責任も大きいぞ!!
- 空狐、玄狐、百狐、赤狐、野狐…マニアックになってきた。
- 京都弁がとても…わい、こんな言葉使いしてへんでぇ(´;ω;`)←これも極端。
次回の予想。
次号、両津さんが寂れた商店街を盛り上げる!?最近の話題だと、IT化とか、ゆるキャラとか、スマホなどを駆使したハイテクな商店街にすると予想。電子マネー的な地域通貨とか、経済的な話題もありそうです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「2014タコイカ大阪の巻」
作者コメントから伺えるあべのハルカスは取材。通天閣の最上階が金ピカになっているのは正直知らなかった…。そして、新世界はキン肉マンの作者、ゆでたまご先生の地元だったとは…。
こち亀「2014タコイカ大阪の巻」ネタバレ注意!ハインケル刑事だと!?擬宝珠檸檬の旅行、あべのハルカス登場!?ジャンプ感想43号2014年18
「スパイ大作戦の巻」
前回の予告的に元ヤンキーの婦警さんの話だと思っていた私。ヤンキーだったけど、人情に厚い…とか、そういう話題だと思っていたけど、全然違って…姉御の話だった件。そして、警察官になるという超展開…有栖川京華の登場でした。今後の登場があるか分からないですが、かなり面白い設定です。
こち亀・有栖川京華(ありすがわきょうか)登場!?「スパイ大作戦の巻」ネタバレ注意!ヤクザ婦警のバックブラックジャックがわろえない…ジャンプ感想44号2014年18
余談。
おそらく取材がされただけあって、京都の町並みがリアルだな…と思ったら、いきなりウソっぽい旅館が…。焼き肉中心のメニューが美味しそう。ところで、私が関東の地名が平面上に並ばないように、伏見稲荷、四条大橋、千本今出川が地図上にぱっと浮かぶ人は、他府県だと少ないのでしょうねえ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口