三ツ首コンドル第12話・ハヴァ&オリーブ登場!?ネタバレ注意!「闇鍋」ヴィジャの呪盤、生命樹の杖は伏線か…!?ジャンプ感想45号2014年21
三ツ首コンドル第12話「闇鍋」(石山諒)
話が一気に進んだ感じですね。盗賊オリーブが登場。ゆるふわ女性ですが、平和主義で正義でも悪でも…というので「安心院なじみかお前わ」と思ったのは、私だけじゃあないはず。
そして、ハヴァ。コンドルの首の一人…正直、なんで組んでいたのか?と。正義、中立、悪の3人のリーダーだったのでしょうが…目的のために一緒にいた感じでしょうか?過去の話にも、何か裏がありそうです。
おもしろかったところ。
大陸鯨は、迷宮から開放された。同じ気配とは?魔女の瞳に関することでしょうか。緑だらけの部屋は、まさかの三ツ首コンドルの盗賊砦。(たしか)読切版では、盗賊砦が出てきたので、懐かしい感じがしました。
ヴィジャの呪盤、生命樹の杖は伏線か…!?気になるところ。
ヴィジャの呪盤は伏線か?そして、生命樹(セフィロト)の杖は最終目的という感じですが…。生き返らせる前に死者の話が聞けて、真相が分かるのじゃないか?と。「マシマロの旦那、オレら生き返らなくていいっす!未来を生きてください!」みたいなシーンがありそう。
良かったところ。
3日寝てた展開(使い魔は二度と出なかった)。寝ている間の着替えという定番。マシマロとスーの主人公達のアップシーン。ラブコメ的展開。なんだかんだで、マシマロも天性のタラシだった感じですが、良い雰囲気のシーンでした。
あと、パンドラの匣で悲しみを背負うのは「うまい!」じゃあないですが、ちゃんと物語の背景的な意味があって良かったです。
その他一言感想。
- 自然体(ネイチャー)って寺門ジモンさんみたいですね(だいぶ違う)。
- 闇鍋とマンドレイクで薬って…サラっと出てくるサブタイトルのアイテム…。
- ミダスの金蚕蟲(きんこんちゅう)でキング・ゴルディバは金属人間だったんだな…。
第13話、次回の予想。
ハヴァが王国を乗っ取るでしょう。ハヴァの目的は分からないですが、魔女の宝を集めるのが目的ならば、マシマロを襲ってくるでしょう。その前に、キリンジなど王族達を、どんどんと虐殺して、さらに魔女の宝を集めるでしょう。そういえば、スチーム技術ってどうなったのか?やられ役で、色んな技術が出てくるでしょう。…サルサは、でないだろうな…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第10話「ブルーシールの誇り」
融合100体のデビルズ・ヴァレンタインの登場。誰得?って思えるぐらいに禍々しい姿ですが、今まで出てきた敵キャラ(キリンジとか)の中で一番強そうです。しかし『ヴァレンタイン』というのは、作中では誰も知らない名称な訳で、誰向けの情報なのか?と、ちょっと思いました。
三ツ首コンドル10話・デビルズ・ヴァレンタインだと!?ネタバレ注意!蹴魔り(けまり)悪歪掻き(おえかき)とは!?「ブルーシールの誇り」ジャンプ感想43号2014年19
-
三ツ首コンドル11話予想!ネタバレ注意??デビルズ・ヴァレンタインを撃破!?指輪はスーに!?使い魔が仲間になりそう!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第11話「魔女の眼(ウィッチアイ)」
物語に大きな変化が…破壊女王(マレフィキウム)とはどういうことか?どう考えても、明らかに伝説の魔女パンドラ。宝箱と同じ名前ってことですが、そのあたりを考えてみると…マシマロも魔女の宝じゃない?と思えました。
三ツ首コンドル第11話・破壊女王(マレフィキウム)とパンドラだと!?「魔女の眼(ウィッチアイ)」ネタバレ注意!スーにも魔力が?ジャンプ感想44号2014年20
-
三ツ首コンドル第12話予想!ネタバレ注意??魔女パンドラの回想シーン!?大陸鯨から脱出!?ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
「黒の盗賊」など、設定を語り倒したゴルディバ…主人公に会うこともなく…。黒の盗賊が「魔女」と同じくらいにキーとなる設定なんでしょうねえ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口