表紙&巻頭カラーです。主人公2人がツートンなかっこいい表紙。そして、『残り5週』の表記。ジャンプ公式サイトの発表を読んでいたので、知っていましたが、やはり衝撃が大きい…。時代が、変わろうとしてますね。
ナルト695話感想ネタバレ注意!最終回まで5週!?映画化情報も!?大スケールバトル!?「ナルトとサスケ②」ジャンプ感想46号2014年1
回想シリーズの中に、回想があるとは…ドフラミンゴの悪夢がすごい。そして、ドンキホーテ・ホーミング聖の登場(ただし33年前)。とてもほがらかで気持ちの良さそうなおっさん。ホーミング、あさはかすぎるわ…。
子どもだから罪がないというか、基本的に増長して育ったから仕方がなかったのか…色々な局面でドフラミンゴが(運命も含めて)悪かったのか…と、衝撃的でした。
ワンピース第763話・ドンキホーテ・ホーミング聖登場!?ネタバレ注意!「人間宣言」ワーテル、ロシナンテとは!?ジャンプ感想46号2014年2
英華大付属の狩谷俊の必殺技…内掛け・龍尾刈りのシーンがカッコよすぎて、あやうくジャンプの前で死ぬところでした(大げさな表現)。毎度、思うのは川田先生は、どういう心境で書かれているのか…?
火ノ丸相撲第20話/国宝・小龍景光(こりゅうかげみつ)、内掛け・龍尾刈りだと!?ネタバレ注意!多彩な足技他「2人の小兵と2つの答え」ジャンプ感想46号2014年3
まさかの進路回。進路相談って、中学の時にやったけど、あんまり覚えてない…。相談中の暗殺OKで、能力とか内面とかキャラの確認回ですね。そして、主人公だけど、あまり背景が語られてなかった…潮田渚回来るか!?と期待が高まります。
暗殺教室111話・潮田渚回なのか!?ネタバレ注意!「進路の時間」赤羽カルマの官僚志望と中村莉桜の回想が面白い!ジャンプ感想46号2014年4
かなり前からスタートしていて、練習のシーンもありましたが、納得のリベロ西谷夕氏のトス。ああ、長い間、この描写を待っていたぜ!!と…ポコってあたりに伸び代を感じます。「決めたヤツらがビビってる」というのは、定番だけど面白いシーンですね。
ハイキュー!!第129話感想ネタバレ注意!西谷夕のリベロトス他?!「新生・烏野」及川徹のラーメンサーブ!?清水潔子が凛々しい…ジャンプ感想46号2014年5
クラスメイト集合のカラー扉絵からスタート。まだ、能力の詳細が分からない人も多いですが、異形タイプも結構いますね。そして、浸入してきたヴィラン(怖すぎ)。オールマイトを殺そうとする人々が、ヒーローの巣窟に入って来る…これまではなかったけど、いつか来るだろうと思っていた、バトル展開への突入です。
僕のヒーローアカデミア14話感想ネタバレ注意!バトル展開!?相澤は一芸ではない!八百万百の能力は!?「未知との遭遇」ジャンプ感想46号2014年6
エリア7…想像を絶したまさかの巨大の国。スーパーマリオ3を思い出したのは私だけじゃあないはず。縮尺が全て狂う感じで、虫も大きくて気持ち悪い。エリア4の次に広大で、地球よりも広い…だと!?マンモス大陸ってレベルじゃない!!
トリコ296話・エリア7広大な大陸すぎ!?ネタバレ注意!「生態系の統率者!!」文明が滅んだ?ゼブラの猿殺生がわろえない…ジャンプ感想46号2014年7
あの野郎とは…約束の相手かな?と思ったら、岩田ガチが断末魔に「陽志(ようじ)」とか言う。誰だよww恋人の名前かww(腐った発想)…と思ったら、まさかの次男坊設定からの唐突の長男でした。物語展開的に、長男とのバトルが目的なら…いつでも、スキップ可能な設定なんだな…と。
ジュウドウズ第6話・陽志(ようじ)だと!?ネタバレ注意!漆黒の女子高生・美樹本勇とは…男の娘だったりして?「掴む者」ジャンプ感想46号2014年8
黒木場VS香りの天才こと葉山アキラのセンターカラー扉絵でスタート。包丁が武器みたいで、ほぼバトル漫画の雰囲気ですね。サブタイトルがカッコいい。2人とも、女性同伴の属性が強いですが…果たして、勝負の結果は?
食戟のソーマ90話感想ネタバレ注意!目隠しハーブVS論理を超えた洋食の鰻?「鉄の意思、鋼の心」葉山アキラと黒木場リョウの対決…ジャンプ感想46号2014年9
フェイクをはさみながらのいきなりの飼育小屋展開…そして、ハムスターのビューティーエーデルワイス桜子…だと!?なんという、ToLOVEる展開。ただし、矢吹健太朗先生なら、リト本人がハムスターになっちまう可能性大(というかそういう話あったような)。
ぶっちゃけ、体を触れられるのがOKなら…はやく付き合った方がいい。そして、獣欲を全開に以下略。
ニセコイ第142話・橘万里花のハムスタートラブル(ToLOVEる)?!ネタバレ注意!「ドウブツ」マルガリータ・ド・佐藤は無理がだろ!?ジャンプ感想46号2014年10
やっぱりの潜入工作員。奥田ヘクト登場でした。ただし、タクシードライバーだと思ってました。しかし、STKTSは聖徳太子…並行操作・イヤーズ…!!この部分は予想が当たって良かったです。ファイル名の『=』は、姓名が分かれている時に使うのですね。
ハイファイクラスタ第5話・岡田ヘクト登場!?ネタバレ注意!工業用人型重機が登場!?景観もぐらは子ども?「目ェ冴えてきた」ジャンプ感想46号2014年11
まさかの内柴誠展開。立選3位の内柴誠が登場。上位なのに帰宅部のやつがいるのは、学校の運営に不備があるのでは…両親がスポーツ選手だけど性格が悪いのは、家庭環境の問題もあるのでしょうねえ。
スポーティング・ソルト4話・内柴誠は速筋体質かな!?ネタバレ注意!「危険な男」ボクシングスパーリング(バトル)展開来た!?ジャンプ感想46号2014年12
先週の続きより。色々と予想してましたが、さっちゃんも、摩利支天に向かう…というのは(なぜか)予想してませんでしたが、納得の展開でした。というか、服部全蔵、死にそうで…、さっちゃんの回想シーンで、一気に死亡フラグが…最近は、マンガを読んでて「マジかよ!?」と心の中で思うことが多くなりました。
銀魂513訓感想ネタバレ注意!「帰る場所」猿飛あやめと服部全蔵の回想が…死にそうだが、別のフラグも立ったのか…ジャンプ感想46号2014年13
親父(オヤジ)の登場…光りすぎ。後光って神様か?って言えるレベル。シャム猫をなでてるって悪の組織の首領みたいですが、光源が傍にあると、猫ちゃんも迷惑なんじゃないかなー(´;ω;`)。
斉木楠雄のΨ難119話・才虎芽斗吏親父登場(眩しい)ネタバレ注意!「才虎一族無敵のΨ(財)力」VS暗黒龍砲、燃堂力と1億5000万円とラーメン100杯ジャンプ感想46号2014年14
…まさかの短期集中連載。カラー扉絵の時点で秀逸で、正直可愛い(やわらかそう)。ジャンプのマンガは、エポックメイキング的な面白さを要求されがちですが、既に連載レベルのクオリティーがありすぎるような…。最終的にジャンプ+で連載とかありえるかも…?
短期連載版「モロモノの事情」1話感想ネタバレ注意!双葉両人(ふたばもろひと)と「第七世代型ロボット モノ-1の事情」面白い…ネットスラング的な楽しさ…ジャンプ感想46号2014年15
安定の商店街の復興回。今回の舞台は「さいはて商店街」…そもそも、お客さんが来て欲しくて、つけたのだろうか…?さびれていく中で、今は使われなくなったバス停が叙情的でした。もしかしたら、USJのホラーナイトとか意識した内容だったのかも…。
こち亀・さいはて「商店街再利用の巻」ネタバレ注意!花見酒のお金循環…お化け屋敷、ゾンビが日本中に広まる…ジャンプ感想46号2014年16
絶望的すぎるシーン…ユーマ死んだ!?「気迫だけ」っていうフラグ的なワード。決死の作戦と鉛弾。普段からトリオン体みたいだからできる作戦…衝撃的すぎる展開。一言で「すごい」な…と。作戦の要旨が語られた上で、ちゃんと面白いってすごいと思います。
ワールドトリガー第78話感想ネタバレ注意!「空閑遊真⑨」がすごい!!レプリカの提案とは!?(作画も元どおり)ジャンプ感想46号2014年17
第96話「青い男の色恋沙汰で候」にて。焼きたてのせんべえが美味しそう。せんべえの焼きたてって食べたことないですね…と思ったら、まさかの泣き男。美味しいもの食べる時に、隣で泣かれたら嫌だろうなあ。そして、おはる登場し、泣き男はユキジ(リア充)でした。
磯部磯兵衛物語95・96話・ユキジ&おはる登場!?ネタバレ注意!「米俵ババア/青い男の色恋沙汰」両想いとは言ってない恋愛ライフハック…ジャンプ感想46号2014年18
明らかに元の意味とは違うけど、『生命』の部分がイメージで重なる感じですね。しかし、どうして、仕組みを話してしまうのか!ブラフってこともなさそうだし、親衛隊がアホじゃなかったら、対策されそうですが…。
ブリーチ600話・産褥(さんじょく)とは!?ネタバレ注意!偽りの霊王宮と幻術無敵展開…「SNIPE-スナイプ」ジャンプ感想46号2014年19
…ハヴァが普通に悪役すぎた件(なぜ仲間だったのか理由がありそう)。紫皇帝(アメジスト・ネロ)ハヴァ…だと!?自分で皇帝を名乗ってるなんて、明らかに狂っている感じ…。
三ツ首コンドル第13話・紫皇帝(アメジスト・ネロ)ハヴァ登場!?ネタバレ注意!「百年薔薇」禁断の果実(クイーンズ・アップル)とは!?ジャンプ感想46号2014年20
御所への放火と池田屋展開…池田屋を飛ばして、近江屋の話になるわけないですよね。しかし、宮部鼎蔵とはマニアック…想像の10倍活躍が少なかったですが、变化した様子から宮部鼎蔵は牛の獣刃だったのかな?と。闘牛的な人物だったのかしら…。
ヨアケモノ第12話・宮部鼎蔵は牛の獣刃!?ネタバレ注意!「洛陽動乱・其ノ一『池田屋』」芹沢鴨は朱の獣刃!?坂本龍馬登場か…ジャンプ感想46号2014年21
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7854-4afe0b9e