表紙&巻頭カラーです。しかもアニメ化という嬉しい発表つき。カラーページでの薙切えりな&アリスの二人が姉妹のようで可愛い。料理マンガとしてアニメ化ですが、食べた後のリアクションがどれくらいワンダフルになるのか?テレビ放送時は、謎の光がどれくらい入るのか?とても気になりますね。
食戟のソーマ93話・テレビアニメ化決定!?ネタバレ注意!秋刀魚の決勝戦「秋を告げる刀」魚河岸・漁師展開か…ジャンプ感想49号2014年1
いやー…699話って、せっかくだから700話まで!!と思ってましたが、まさかのラストは2話掲載。しかも、オールカラー。15年続いた連載で、この15年は海外も含めて影響力めっちゃ高かったことを考えると、当然だな…と。くぅ、今週も面白かったけど、来週がもう気になる。
ナルト698話・最終回は二話掲載だと!?ネタバレ注意!「ナルトとサスケ⑤」スネてる人と相思相愛で血が交わる衝撃の展開へ…ジャンプ感想49号2014年2
唐突な鞭人間の登場…誰だよお前わ?と思ったら、先週の足あとがそうなのですね。潮田父親だと想像していた私。鞭とか絶対に無理だろwというか死神に狙われなかったんだなwとか思っていたら、衝撃のババアを殺す展開とは……いっそ、やってしまえ…と思っちゃった読者もいるかも(´;ω;`)。
暗殺教室第114話・鞭の殺し屋だと!?ネタバレ注意!「渚の時間」モンスター母親からの卒業と生まれた頃の様子…ジャンプ感想49号2014年3
1セット目終了です。見事に展開予想したことが、全部外れました。ブンどった上に…。1セット先取という意味で、勝っても、自分が決めて勝つのじゃあないと、つってストレスがたまりそうですね…。東峰旭はサーブみす…かなり些細な部分でも、予想が外れてました。
ハイキュー!!第132話感想ネタバレ注意!1セット目終了!?京谷(キョーケン)超インナースパイク!?「壊し屋」アニメ2期あるか?ジャンプ感想49号2014年4
今まで揃って名前は出てなかったと思いますが、敵の人間の時の名前(?)が登場圧倒的力な脳無(でかすぎ)は弔(とむら)かな。ガリガリと手だらけなのは?死柄木(しがらき)か?黒霧は、間違いなくモヤ人間。しかし、悪そうな名前だ。苗字でヴィランになる訳じゃあないけど、死やら、弔うやら…黒霧は…芋焼酎みたいですね(^ω^)。
僕のヒーローアカデミア17話・死柄木、弔、黒霧だと!?ネタバレ注意!「ゲームオーバー」麗日お茶子はなまってる?コンテニュー…ジャンプ感想49号2014年5
まさかのスポーツの秋、体育祭の話。先週の予告とか、全然、回収されねえ…。種目の中に二人三脚て、小学生の運動会か…と思っていたら悪意だらけの借り物競争展開。ヒロイン達の立場の違いや、表明している事実が如実に関わる凶悪な質問。悶絶して死にそう人々。さて、ヒロイン達の選択やいかに…。
ニセコイ第145話・体育祭で借り物競争!?ネタバレ注意!風船抱きしめ桐崎千棘と白組応援団長の鶫誠士郎「タイイク」ジャンプ感想49号2014年6
エリア7は師範が4つに区分している。北のエリアの師範ゴリタウルスが登場。まずは、師範代クラスか?と思ってたけど、一気に師範。というか、圧政の理由が…師範くずすぎる件。しかも、ゴリタウルスでかすぎ…山のような猿…一人猿山やで…。山の大陸では、猿も山だった…。
トリコ299話・ゴリタウルス登場!?ネタバレ注意!サンドリコの花粉症致死率がわろえない…「圧政への反旗!!」ジャンプ感想49号2014年7
心が痛む久世草介の子供の頃の回想シーン…雑なマスコミが全部悪いような。スポーツマンシップをしらんのか?って感じですが、手の抜き方なんて、相手に失礼なことを言い出すマスコミ。そして、偉大すぎる父。狩谷との関係。草介は子供の頃からでかい。
火ノ丸相撲第23番・久世草介の回想ェ…ネタバレ注意!「横綱の息子」VSレスリング国崎!?「ぬ」だってよ!!ジャンプ感想49号2014年8
吉田松陽に関する回想は、あると思ってましたが、それは、別れの間際の様子で、そこから、ろくでなし二人が進む道が変わった…とか思ってたら、松下村塾(しょうかそんじゅく)で回想…だと!?
銀魂516訓・松下村塾回想編か!?ネタバレ注意!吉田松陽生きてる??桂小太郎が出た…「ろくでなし二人」ジャンプ感想49号2014年9
かなりいけない感じの扉絵からスタート。ちょっと雨の日に段ボール探してくる。主人公は兵太郎とハコです。ハコと魔法の段ボール(違う)。めだかボックスの黄金コンビの復活です。暁月あきら先生の絵は、やっぱりしっくりきますね。
娘入り箱(西尾維新×暁月あきら)感想ネタバレ注意!主人公は兵太郎とハコ!?面白い…シュレディンガーの猫と不良と幼女と雨と…ジャンプ感想49号2014年10
5組のアイコちゃんが登場。アイコちゃんは、テニスの女子部で普通に可愛い。アイコちゃんは、ちょくちょく鳥束零太を見ている?やはり…なんだかんだで、アイコちゃん見ている。伏線と言えば伏線な感じでまさかの…。目が冷えきった方が、むしろ魅力的に思えた私は…ダメ人間かもしれない…。
斉木楠雄のΨ難122話・アイコちゃん登場!?ネタバレ注意!鳥束零太のテニス部「コートΨ(サイ)ドのラブゲーム」ジャンプ感想49号2014年11
衝撃的すぎる展開…勢いあまって足まで切っているえげつなさ。両手に武器…明らかに、宮本武蔵(MYMT-MS)だ。というか…能登…だと!?てっきり、渋谷の事件で死んだのだと思ってた…。カンデラ、ペータ、ミリ、ヘクサ、オクト…という名前のシリーズで考えると、ノトはNOTをイメージさせているのかな?と。
ハイファイクラスタ第8話・能登(のと)登場!?ネタバレ注意!羽根つき帽子は景観モグラなのかな?呂布の神威…「久しぶりだね」ジャンプ感想49号2014年12
大規模侵攻編は九ヶ月続いていた模様。最後のトリオン兵の掃討という感じで、A級6位加古隊(女子・ガールズチーム)の加古望と黒江双葉(13歳)が登場。なんだ、そのチーム可愛い。連れて帰(ry。13歳って年齢は、作中の隊員の中ではかなり若い。というか、13歳でも隊員になれるのですね。
ワールドトリガー第81話・加古望と黒江双葉登場!?ネタバレ注意!ヒュースが敵になる!?「大規模侵攻24」三門市防衛戦集結!!ジャンプ感想49号2014年13
同級生の弾ちゃんは、丸間弾(まるまたま)って可愛い名前でした。登場してから2話ですが、ぶっちぎりで人気キャラになりそう。可愛い、可愛いよ弾…みたいな。彼曰く、華は同年代でも飛び抜ける。憧れる。同い年でそういう関係ってのも、良いものですねね。
ジュウドウズ第9話・丸間弾(まるまたま)とは!?ネタバレ注意!トッポの「魔法」はすごい足技かな?ジャンプ感想49号2014年14
Nの字のロバート・アキュトロンきたこれ。枯れたメガネ・ジジイの登場です。私、ナカノ実験室(N)だけに、どんな能力か気になりましたが、戦いに不要とか言って、発狂するメガネ・ジジイの姿はアワレでした。Nってなんの能力だったのか…。
ブリーチ603話・ロバート・アキュトロン(N)登場!?ネタバレ注意!聖別(アウスヴァーレン)で親衛隊が復活なのか!?「What The Hell」ジャンプ感想49号2014年15
冒頭は、ロボットペッパーの登場です。最近は、CMなどでもよく見るので知ってました。人間の動きを見て覚える。腕や手のユニットが整備になれば、色々な作業ができるのかも?今回は、産業のロボット化レベル99という感じの内容でした。案外、数年後の未来かも…。
こち亀「ロボット時代の巻」感想ネタバレ注意!ロボットペッパーも登場!?接待と部下(悲しい)謝罪会見が面白い!!ジャンプ感想49号2014年16
氷華がタックルされて…助けない生徒会長。タックルしたのは新キャラの大字秋奈(おおあざあきな)。剣道部員なのにサッカー部に弟子入りって破滅的な希ガスですが、ちょい百合な雰囲気が楽しいですね。予想したことはハズレましたが、剣道展開でした。
スポーティング・ソルト7話・大字秋奈(おおあざあきな)は剣道部!?ネタバレ注意!「強い人に憧れて」氷華のオデッサ作戦…ジャンプ感想49号2014年17
第102話「拙者、人妻フェチじゃないのに…!で候」にて。服部半蔵的な人(名前なんだっけか)が、ごぶさたに登場でしたが、隠していた日記(やいけない本)などを見られて困るような感じで…根性で戦闘力上がってるぅ?って感じですが、NARUTOの身代わりの術が来たのが面白かったです。
磯部磯兵衛物語101・102話「犬と犬達/拙者、人妻フェチじゃないのに」ネタバレ注意!NARUTOの身代わりの術が来た…ジャンプ感想49号2014年18
坂本龍馬が異形すぐる剣。複数の獣を宿せるってことは、龍じゃあなくて、合成獣(キメラ)ってことなのかな?と。獣が沢山の様子にはタコまで…!?色々と当て字のある本作ですが、二丁剣獣(にちょうけんじゅう)は正直上手いと思いました。孔雀に白鯨…鯨みたいな顔になっていたのかなぁ。
ヨアケモノ第15話・坂本龍馬の二丁剣獣(にちょうけんじゅう)だと!?ネタバレ注意!「洛陽動乱 其ノ肆・鬨の声」は狼でパワーアップ!?ジャンプ感想49号2014年19
読みなおさないとだめですが、スーに関してはちゃんと最初から伏線があったのでしょうね。ネナシが大事な伏線を飛ばしまくっていたようですが、最終回まで読むと…なんだかんだで、スーの物語だったんだな…と。16話は短くて、話数的に打ち切りでしょうが、終盤のまとめ方が良かったと思います。もっと、人気が出ていてもおかしくなかったはず…。
打ち切りか…三ツ首コンドル第16話最終回感想ネタバレ注意!良いエンディング!!コミックス全3巻の描きおろしが気になる!!「三ツ首コンドルの宝」ジャンプ感想49号2014年20
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/7953-910748da