下ネタへたくそ芸人(アメトーーク)感想・博多華丸・大吉持ち込み企画!!大久保佳代子の俳句、ケンドーコバヤシの凄腕、イジリー岡田の楽屋探訪の神…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「下ネタへたくそ芸人」の感想です。以前、大好き芸人がありましたが、その対になる企画ですね。
博多華丸・大吉持ち込み企画。
博多華丸・大吉のお二人の華丸の持ち込み企画。言いたいけど、似合わない。だからできない。ロケで「女優にウインナーを食べさせろ。」とか指令が出ると、そっちが気になって中継どころじゃない華丸さん。
苦手検証では、なんだかんだで普通の対談で成立しちゃう。ケンコバさんから、毛の話題、初めてのブラは?など指令が出るけど、上手くできず。表情がすごい。汗もスゴイ。顔色が悪くなる結果に。
大吉先生は、苦手すぎて、イケてない芸人とかでも、性の話題が自分だけドキュメントになってしまう。垣内彩奈さんとの対談では、全然、下ネタ言えない。ムチャな指令で生唾をでる。ムダ毛の話題で「今度、一本いただけませんか?」という地獄指令で終了…。
大久保佳代子さんの俳句。
ミニコーナーで大久保佳代子さんの俳句コーナーがありました。その作品は、『冬の夜は キリタンポから 乱れ棒』。『寒空で 肉マン 肉マメ 肉キノコ』。この肉は、他の作品に大きな影響が。
ピース又吉さんの作品。『いちじくの 突端なぞる 薬指』。素晴らしい。流石に、読書家。
麒麟・川島さんの作品。『鍋の底 静かにふくらむ 餅巾着』。肉巾着の方が良かったのか??と自問自答。もう一作。『エロアルフィー 肉ら井 肉崎 肉見沢』…肉。
千原ジュニアさんの作品『火野正平 津川雅彦 織田無道』。そういうイメージの人。
華丸さん。『寒い夜 裸でがっぷり ハッケヨイ』…ストレートだけど、ちょっと違う感じ。
ケンドーコバヤシさんの凄腕。
ケンドーコバヤシさんはゲスト席で凄腕を披露。才能豊かな芸人メンバーが集まった。しかし、苦手という理由で、笑いの選択肢を減らしているのが勿体無い。ソーセージの鉄板ネタ。ソーセージを横笛で牛若丸で登場などのエピソードが面白かったです。
実践コーナーでは、どんなキーワードでも秒殺のすごさ。他のメンバーがたじろぐ中、秒殺でスタイリッシュにフィニッシュさせてましたね。
イジリー岡田さんの楽屋探訪の神。
イジリー岡田さんの楽屋探訪の神。足立梨花さんとは、同じ事務所で先輩。空間を活用する技。メガネにスプラッシュ。鏡で双子。虫めがねでアップ。色々な技を繰り出されました。
なんと、華丸さんとジュニアさんが実践する展開。イジリー華丸は…箸技を実践。お父さん頑張って!と声援を受けますが、なめられない。最後の砦越えられず。
イジリージュニアは歯ブラシ技を実践。結構、頑張るけど、足立梨花さんのをイジリーさんが技やった後だったのでえづく結果に…。イジリーさんは、すごい人だと近年、思うようになりました。
その他一言感想。
- 千原ジュニアさん。ケンコバさんとの番組で、下ネタで流れが淀むから苦肉の策で造語を作る。1P。2Pなど。川島さんは、セルフサービスなど。
- 麒麟・川島さん。苦手エピソード。キャバ嬢の一人暮らしに突入ロケ。あまりに、核心に迫らないので、ディレクターにカンペ出されてしまう。
- NON STYLE石田さん。グラビアアイドルと共演した時に、本人のグラビアを見せてもらうと、その時のリアクションでひかれる。にらまれる。
- ピース又吉さん。デビューしたての頃、妄想トークを言う流れに。苦手そうにしていると、ジュニアさんが「どんな鳥が好きなん?」と質問してくれた。
- アンガールズ田中さん。首を前に出しただけで、お客さんにひかれる。出演を決めたのはスタッフなのに、収録しているとスタッフが引いていく。キャライメージで、下着が下着泥棒に勝手に変換されちゃう。
- 足立梨花さん。下ネタ実践の実験台になられる。
盛りだくさんな内容。高確率でDVDに収録されるのじゃないかな?と。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜放送のアメトーーク「やるなら今しかねぇ! 長渕剛芸人」の感想です。ご本人登場はありませんが、みんなが歌いながら登場。最後は、キャプテンオブ・ザシップをCMをまたいでも、番組最後まで熱唱が続きました。
長渕剛芸人(アメトーーク)感想・児嶋一哉のテレビジョンの表紙、博多華丸が女を回す、後藤輝基が滑った時に、遠藤章造の母親…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「中川家大好き芸人」の感想です。これまで即興コントすぐやる芸人などがありましたが、前半はその感じでしたが。後半はロケや、エピソードトークが充実してました。印象的だったことをご紹介。
中川家大好き芸人(アメトーーク)感想・守口市に里帰り、スト玉を出す!ケンドーコバヤシの好きなモノマネ、街ぶらリポート、ワイプも食レポもいらない…が面白い。
井上裕介さん(NON STYLE)。自分大好きは、座り方や手の組み方などで分かると発言。そもそも、自分をブスだと思ってない。かっこいい発言をすると、客席から、悲鳴が…主食が悲鳴の悲しいモンスターという説が浮上。
自分大好き芸人(アメトーーク)感想・井上裕介の悲鳴が主食!小沢一敬は突き抜け、品川祐は褒めろ!分析ゲスト・大吉先生&バカリズム…が面白い。
次は?
「USJ大好き芸人」です。ちょっと関西よりのテーマですね。ちなみに私は、USJ行ったことないです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口