こち亀・奥山怒灸(おくやまどぎゅん)と桜吹雪登場!?「目覚めた画家の巻」ネタバレ注意!65歳が19歳に、人生の転機…次回予想・ジャンプ感想51号2014年17
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)目覚めた画家の巻」(秋本治)
新登場のキャラ!!奥山怒灸(おくやまどぎゅん)が登場!!なんつー名前だ…。先週の予告的にオタク化の話とは思ってましたが、秋葉原でアニメやフィギュアに興味を持つ…おじいさんになってからアニメにはまるとか大変だろうな…。
あと、絵柄というか、線が薄いキャラも登場。カルチャースクールの美術の先生の桜吹雪。本編で名前は呼ばれてないですが、ドアに名前が貼ってありますね。思えば、今回で一番巻き込まれた人なのかも…。
おもしろかったところ。
色々と目覚めた様子。そして、頭突き人間。よりによってのレトロな変装と、芸大出たから普通に絵が上手いのに隠すあたり。しかも、自分よりも若い女性に修正されとる…という。
桜吹雪先生に、アニメの台詞を言わすとか変態ですな。わろえない。
気になるところ。
ひさしぶりの部長の登場。友達だから、一緒にいるだけなのに怒り散らすのは、心が狭すぎ。アニメを進めるのに怒るとか頭硬すぎ。むかしは、そういうのは、別に気にならなかったですが…。
65歳が19歳に、人生の転機…良かったところ。
65歳が19歳に…。結婚はダメでも、助手として…それも人生かな?と。絵柄もアニメ絵に転じて、漫画登校に、ハガキ職人って…それも人生かな?と。案外、考えさせられるモノがありました。
その他一言感想。
- まどマギ…見たこと無いけど、3話からすごいと今回分かった。
- イオナ?401のメンタルモデル?元ネタが分からん。
- 若い子の知名度ない…美術の仕事をしているのに有名な画家を知らんとは…。
次回の予想。
次号、派出所に新たな特殊刑事登場!?戦車や戦闘機はやりつくした感じがあるので、肉体派でしょう。マッスルな人間が出てくる。寒くなってきたから、寒中水泳とか…。あるいは、ロボットの話の余波で、パワードスーツなどを着込んだ、メカ系刑事かもしれない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「ロボット時代の巻」
冒頭は、ロボットペッパーの登場です。最近は、CMなどでもよく見るので知ってました。人間の動きを見て覚える。腕や手のユニットが整備になれば、色々な作業ができるのかも?今回は、産業のロボット化レベル99という感じの内容でした。案外、数年後の未来かも…。
こち亀「ロボット時代の巻」感想ネタバレ注意!ロボットペッパーも登場!?接待と部下(悲しい)謝罪会見が面白い!!ジャンプ感想49号2014年16
「農業ロボット化の巻」
21世紀の新農業の巻。日本の農業は伸びる。それは、農学部出身としては嬉しい発言でしたが、基本的に超展開。農家の家屋が怪しい。地球防衛組を思い出させる開きっぷり…そして、トランスフォーマーならぬ、トランスファーマーが来た…。どう考えても、実際の作業に対して無駄にでかいダイナミックさが良かったです。
こち亀・トランスファーマー登場!?「農業ロボット化の巻」ネタバレ注意!アニメ&フィギュア化で若者の新規就農者…次回予想・ジャンプ感想50号2014年18
余談。
総理なんてほっとけ!!!!とか思った私。ちょうど、衆議院解散とか、タイムリーなニュースがあったので(取り乱してしまいました)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口