卓上のアゲハ第3話・塔堂武虎(とうどうたけとら)登場!?ネタバレ注意!テコ入れなんかな…「第2の継承者」4話予想・ジャンプ感想01号2014年9
卓上のアゲハ第3ゲーム「第2の継承者」(古谷樹)
まさかの塔堂武虎(とうどうたけとら)の登場。違う学校からの刺客だ…と思ってたら、同じ学校だった。実力は花園よりも上。イケメン卓球選手…とか思ってたら、のっけからなんだこのシーンは!読む気が失せた!!こりゃ打ち切りだ!!と、たまらず思ってしまったくらいの衝撃登場したな…。
おもしろかったところ。
卓球黄金時代の13人。そして、その継承者がインターハイを争う展開。武虎が「ジジィ」って言っているので、黄金のジジイも13人いるのかな?と。最初から強い選手が決まってそうなあたりが、興味深い。
テコ入れなんかな…気になるところ。
胸に突っ込むとか、孕むとか…面白くない…というより、キャラクターにリアリティ?必然性がないような…卓球選手としてどうとかじゃなくて、人間として終わってる感じが…。
なんか、3話にしてお色気テコ入れが入った気がしたのですが、果たして、どういうことなのか…?
良かったところ。
返球早すぎ…。何が起きたか分からんけど、なんという瞬身の術的描写と雷の能力者を思わせる部分が良かったです。これぞ黄金の継承者なのでしょう。
一番良かったのは「同族嫌悪」の後で、アゲハがボコられている部分でした。妙に面白い…。
その他一言感想。
- トラ様登場。休憩所ってそういうこと?ふんわり下ネタじゃあなくなった件。
- リリカ様の卓球許嫁展開に発狂する男子生徒達。鼻血を出しながら日に油そそぐ主人公(黙っておけばいいのに)。
- 宮地人間の再登場(もう二度と出ないと思ってた)。しかも、再建手伝うとわ意外な展開。
第4話、次回の予想。
VS塔堂武虎の続きでしょう。相手はレシーブとかスマッシュが超絶早い選手。その秘密は純白筋とか、そっち系の理由でしょう。早い返球にはどう対処するのか?卓球台から距離をとって挑むけど、じり貧になりそう。かなり追い詰められて、5話から反撃。きっと重いカットをかけて、相手の動きを鈍らせる…と予想します。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第1ゲーム「卓球はカッコイイ」
古谷樹先生の新連載。読切版を踏襲しておりますが、卓球にすべてをかけるドイツからの転校生・花園アゲハ。バカみたいにバカにモテる大塚リリカがヒロイン。スポーツ漫画と思いきや、鼻血が出過ぎなラブコメ要素も沢山ありました。
卓上のアゲハ第1話(新連載)ラブコメ展開!?ネタバレ注意!大塚伊智葉は黄金時代!?「卓球はカッコイイ」ベッティちゃんも?!2話予想・ジャンプ感想51号2014年1
-
卓上のアゲハ第2話ネタバレ注意予想!?大塚リリカの許嫁は伊智葉の妄言!?地味な部活!?他校強豪との試合は3話へ続く…ジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第2ゲーム「卓球が好き」
黄金時代のチャンピオンの弟子の黄金の継承者のバトル展開だったよ。物語がどこに向かっていくか?って大事だと思いますが、世界の頂点とか、黄金世代tか、卓球ジジイの妄言の可能性もありますが、既存の大会とは別の軸に物語の中心があるのは楽しそうです。
卓上のアゲハ第2話・黄金の継承者とは!?ネタバレ注意!鼻血と返球限定のゲームメイクだと!?「卓球が好き」3話予想・ジャンプ感想52号2014年4
-
卓上のアゲハ第3話未確定ネタバレ注意予想??イケメン黄金の継承者登場!?練習試合展開!?4話に続いて決着!?こちらジャンプ感想次回。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
下着姿で恥じらいのない女子高生は頭がおかしい。とても(展開の)都合の良い生徒達。親が見たら、激おこぷんぷん丸ですわ(そうでもない)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口