こち亀「マルチヘリ時代の巻」感想ネタバレ注意!東京バードアイ映像グランプリとUFOパニック展開…次回予想・ジャンプ感想03号2014年19
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)マルチヘリ時代の巻」(秋本治)
マルチコプターの回。ちょっと前にクアッドコプター回なかったけ?と思いましたが、派生の回でしょうか。しかし、マルチヘリがテレビ撮影に使われてるとか知らなかったです。コントロールがタブレットで操作って近未来的ですね。
東京バードアイ映像グランプリ…おもしろかったところ。
気軽に空から街を見る。夢のような未来的な時代。実際に似たイベントがあるのかは知らないですが、東京バードアイ映像グランプリって楽しそう。
撮影しながら、動画を編集ってことですが…映像編集は誰がやるのかな?などと些細なことを思いつつ…。
気になるところ。
まあ、マルチヘリって楽勝で悪用できそう…と。盗撮とヘリが重なる人って少ないでしょうが…悪いことにも使えそうだな…と。
UFOパニック展開…良かったところ。
大きくしても、そう簡単には動かないだろうに…と思ったら、動いた…ルックス的にUFO騒ぎになりそう…と思ったら勝手に都会に飛び出す両津氏。本物のUFOとか、間近で見ちゃったら、トラウマ並のパニックだろうな!と…。
オチですが、似てるってレベルじゃあねーぞ!くらいにカメラに写っているのが、面白かったです。
その他一言感想。
- 扉絵は下町風情の喫茶店。実在の場所と店舗なんかな?
- カメラを固定するジンバルが大切。ブレードの可変ピッチってなんじゃないな。
- マルチヘリが飛んでいく様子は…未来都市みたいだ。
次回の予想。
次号、行方不明になったペットを探す両さんが!?GPS機器とかスマホを使ったハイテクペット探しでしょう。ペットの首輪に発信機をつけるとか…。最初は普通のペット探しで、アイデアをふくらませて新商品を作る…と予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「ナイト・サバイバル・ゲーム(NIGHT SURVIVAL GAME)の巻」
スターライトスコープが250万円(高い)。知り合いとは言え軍人と対戦とか、よく考えるとすごい。そして、膠着状態とか、ドキドキするだろうなー。戦争は嫌いだけど、サバゲーは楽しそう。
こち亀・秋本麗子の水着取材!?「ナイトサバイバルゲームの巻」ネタバレ注意!サーマルとかスターライトスコープとか…次回予想・ジャンプ感想01号2014年17
「夢・夢・夢の巻」
李紅花(リー・ホンファ)が登場。色々と予想してましたが、中国の学生の話。政治的なあれこれはあるけれど、中国とは仲良くしたい。観光客など、前向きな気持ちで日本に来てくれるのは、ありがたいことです。
こち亀・李紅花(リー・ホンファ)登場!?中国とアニメ「夢・夢・夢の巻」ネタバレ注意!布川が褒める…次回予想・ジャンプ感想02号2014年18
余談。
マルチヘリの急降下&水の中ってすごいですね。気付いてないだけで、映画とかバラエティでも、使われているのかもしれないな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口