殺し屋殺し、どう考えても、死神も再登場。見えない鎌の流れるような動きは、触手を思わせますが…。そうすると、シロが関わっているように思えますし、殺せんせーを生み出した組織とも何か関係があるのでは…と思えます。
暗殺教室98話・レッドアイ再登場!?「プレゼントの時間」ネタバレ注意!殺し屋殺し、見えない鎌だと!?ビッチ先生の誕生日と…ジャンプ感想32号2014年5
…まさかの花屋の再登場。松方老人の負傷のシーンにいて、偶然通りかかったと思ってましたが。一週間で枯れるのに数万円という名演説と電卓(5380円)が面白いですが…安心できる人と思わせておいて、実は死神なんじゃないの?と思って読みましたが…。
暗殺教室99話・花屋登場!?ネタバレ注意!死神と「プレゼントの時間・二時間目」業務提携関係と色恋で鈍る刃…ジャンプ感想33号2014年3
…花屋が中学校の教室に現れるって、ちょっと珍しいできごとですが…自然に入ってきすぎ…。堂々とした姿は読者(私)の予想を超えた…。E組のみんなも気づくまで時間が…。
E組の面々は、カルマ君を除けば個性特化型のアサシンが多いですが、全てが超一流ってすごい。ただ、マンガ的には万能キャラは、逆に敗北することも多いですが…。
暗殺教室100話・花屋「死神」の時間/感想ネタバレ注意!ロヴロ・ブロフスキとパチンコ殺し屋、安心できる…だと!?ジャンプ感想34号2014年3
死神の扉絵からスタート。花束の盗聴器は予想してましたが…まさか、気付かないままだったとは…。案外、この下りが次の展開を連想させたりして…。悪い人に思えないの才能というのは、マンガの演出というか、メタ的な能力だな…と思いました。…読切作品とかだったら、出た瞬間に「あ、犯人」って思うキャラもいたり…。
暗殺教室101話感想ネタバレ注意!「反撃の時間」花束に加える?万を超える死神技術…ジャンプ感想35号2014年6
センターカラーの扉絵は、暗殺戦隊コロセンジャー…だと!?提供は『暗殺教室』。映画化などを意識した感じだと思いますが、本編の内容とはかけはなれた感じで…。ヒーロースーツ姿で、足が触手分あるあたりがおもしろポイントですね。
暗殺教室102話・暗殺戦隊コロセンジャー!?ネタバレ注意!「死神の時間・2時間目」ABCのチーム編成と99%の正面戦闘スキル…ジャンプ感想36号2014年4
自分でもビックリするくらいに、想像した展開。予想当たりまくり??でしたが、「教唆術」って発想はなかった…。いや、多くの読者が予想していたように思えますが、展開の予想がストレートにできる辺りも、今作の良さでしょうね。「こうかな?」と思ったことが、正解なのは嬉しいものですよ。
暗殺教室103話・教唆術、死神の技術だと!?ネタバレ注意!「死神の時間・3時間目」クラップスタナー、ドアの向こうに空洞だと!?ジャンプ感想37・38号2014年2
暗殺教室は(たぶん)展開的キーポイント、フラグが(たぶん)分かりやすいと思うのですが、死神が烏間を呼ぶのは、メタ的、表現の意図的に…死亡フラグだな…と。「計算違い」もキーワード。
暗殺教室104話・犬っころせんせー(笑)ネタバレ注意!「死神の時間・4時間目」イトナの裏山降伏授業とビッチ先生の修羅場…ジャンプ感想39号2014年3
烏間惟臣先生をほったらかし…。死神は烏間先生をなめてるのか?と思ってましたが、納得のグリップ、止め。ただの感情論じゃあなくて、回想シーンのように、ちゃんと確認してたのも良い。
日本政府の見解。それが、かっこいい!!これは風刺だな!!というのは、勢いありますぎですが、納得の次回への展開でした。実写映画化が控えてますが、演じる椎名桔平さんは「マジかよ!?カッコE組!?」…とは思ってないでしょうが…。
暗殺教室105話・烏間惟臣の政府の見解△!?体内器官だと!?アレがアレとは!?ネタバレ注意!「死神の時間・5時間目」ジャンプ感想40号2014年6
銃撃激しすぎ。まさかの犬ドッグ…ドーベルマン展開。そして、まさかの烏間惟臣死の大好き笑顔…へ、変態だー!?実力のある変態だー…とwktkしながら読みましたが、千葉君の言う「笑っている時は…」妙に納得&安心。烏間先生も、ちゃんとあちらの人だったんだなーと(´;ω;`)。実写映画化に際して、椎名桔平さんが読まれてたら、ジャンプの前で「役作りどうしよ…」と思われているかも?
暗殺教室106話・烏間惟臣の犬笑顔ェ…ネタバレ注意!三村航輝(みむらこうき)は何を?イリーナの普通の世界…「死神の時間・6時間目」ジャンプ感想41号2014年2
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8149-7298aeae