ハイファイクラスタ 1|集英社マンガネット S-MANGA.net
六攻特課の人々と思しき人物達の扉絵からスタート。読切版を踏襲してますが、貫寺晃作(かんでらこうさく)、十五条平太(ぺーた)、久世菜乃(くぜなの)などが登場人物です。どれくらい幕末要素があるのか?ないのか気になってましたが…。
ハイファイクラスタ新連載1話・MYMT=MSSは宮本武蔵よね…感想ネタバレ注意!「愛と勇気は」能力者犯罪VS異能警察アクション…ジャンプ感想42号2014年1
ラベルのことを知らないということで、読者視点のペータ君。民間の企業が管理って大丈夫かいな…と。まさかのランドスケープモール(LANDSCAPE MOLE)。なぞのハンドルとは熱い。攻殻機動隊シリーズ的なモノを感じました。意味不明なモノを使う社会とか大丈夫かいな…。
ハイファイクラスタ第2話・ランドスケープモール(LANDSCAPE MOLE)とは!?惨山ミリ登場!?ネタバレ注意!「決めるのはいつだって」ジャンプ感想43号2014年4
明らかに第1話の扉絵で登場していた人が登場。絵草計ってどういう名前?ドコサ、ヘキサ、エクサ…みたいな感じかな?先週の予告の時点で分かってましたが、見事なISC=NWTNはアイザック=ニュートン。イギリスの自然科学者で引力の演算制御…。ニュートンが超能力を使ってたとは思えないので、モチーフになった後に、色々とブーストされているのでしょうねえ。
ハイファイクラスタ第3話・絵草計登場!?ISC=NWTNはアイザック=ニュートンだと!?ネタバレ注意!「こんなでも六攻特課の」首都高速都心環状線のバトル展開!?ジャンプ感想44号2014年8
新メンバーのファイル名【STKTS】は聖徳太子かな!?
と。しょうSとTくKたいTしS…あってる!?ばんざー!?以上で今週の感想は終了です!!続けます!!と嬉しさマックスですが…人の話を同時に聞けるってところから、聴力強化で情報収集とかでしょうか?惨山ミリが、実はそうだったりして…。
ハイファイクラスタ第4話・STKTSとは聖徳太子かな!?ネタバレ注意!「とどのつまりは」一閃落下【突】16Gの超展開!?ジャンプ感想45号2014年13
やっぱりの潜入工作員。奥田ヘクト登場でした。ただし、タクシードライバーだと思ってました。しかし、STKTSは聖徳太子…並行操作・イヤーズ…!!この部分は予想が当たって良かったです。ファイル名の『=』は、姓名が分かれている時に使うのですね。
ハイファイクラスタ第5話・岡田ヘクト登場!?ネタバレ注意!工業用人型重機が登場!?景観もぐらは子ども?「目ェ冴えてきた」ジャンプ感想46号2014年11
…腕がたくさん浮かんで、アビリティ起動しまくり…予想外の展開でした。そう、思いっきり打撃攻撃の中心でした(盗品なのに)。ステゴロ系で育ちが出る。集中砲火・オールアウト・ノックアウト!正直、爽快な展開でした。
大型重機の近未来感と、今回のバトル描写。ぐっとくるものがありましたねえ。
ハイファイクラスタ第6話・集中砲火(オールアウト・ノックアウト)!ネタバレ注意!カンデラの腕を切り落とす…?「ブチのめせって」ジャンプ感想47号2014年12
…二刀流の大量無差別殺人だと!?絶対に宮本武蔵と関係があるに違いない!?…電柱と交通標識…二刀流ってそっちかー!!しかも、柱を投げる!!桃白白かお前わwwそのままカリン塔に行くのか!?と面白かったです。
ハイファイRFってなんだろう…シンプルに呂布(最強の猛将)でした。私の中では、政治力低くて火計を食らいまくるってイメージだったのですが、今は、最強のイメージなんですね。
ハイファイクラスタ第7話・呂布(RF)登場!?トラックとセクタ…能登は死んだのか!?ネタバレ注意!「それなりの戦い方」ジャンプ感想48号2014年15
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8165-d15a8ec2