BASE(ベイス) で同人小説冊子を販売するサイトを作ろうかと思ってます+よしなし事。
はじめに。
やみいち行動という演劇的活動で、同時に小説冊子を作って1部100円で作っているのですが、せっかくだから、ネット販売をして、私にあったことない人でも、その創作物を手にとって貰える機会を作ろうかな…なんて思ってます。
BASE(ベイス) で同人小説冊子を販売するサイトを…。
思ってます。ベイスとは以下のサービス。


なんと小説などに限らず色々と販売できるサイトを無料で開設できて、登録料もいらない、とのこと。ちょっと前にインターネットで話題になってました。
小説冊子は1部100円で、送料100円(メール便代+手間賃)くらいで、販売するサイトを作ろうかな…と思ってます。
と、そんな報告。まだ作ってません。記事の後半は、よしなし事など…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
試し読みブログやってます。
以下は、一部ですが、以前作った小説の試し読みブログ。
新婚除夜・試し読みエスカレーター・ガールズ試し読み同人小説!エスカレーター・ガールズ2試し読みブログ。恋愛同人小説「アナログ・カノジョ」試し読み版それぞれ、全体の内容の50%くらいまでは読むことができます。販売サイトを作ったら、「気になったら続きを買ってね!」というスタイル。
よしなし事。
心の中にあるモヤモヤを…。まあ、販売サイトを作っても、そんなに売れないよね。売れたとしても、プレッシャーあるよね。もしも、受注のメールを見落としたら、どうしよう…。なんてことを考えたり。
明るい方向の考え方としては、小説を突破口として手芸品など、いろいろなモノを販売するショップにしたら、一つ面白いことになるんじゃないかな…と思ったり。まあ、売れすぎて困るってことはないでしょうが…。
私の数少ない職業経験を活かせるジャンルなのですが、こんな心のモヤモヤが引っかかって、なかなか進めないでいたのであった…。
関連記事
これまで私ナカノ実験室が書いた小説の試し読みを紹介する記事です。年末に行われる第36回やみいち行動「白菜を持たない眞鍋つくると、彼のすきやきの旅」にご来場頂いた方は、パンフレットのビラのQPコードからアクセスされているかも知れません。
ナカノ実験室が投文集に収録した小説を紹介します。
おわりに。
後は、登録して、写真を撮影して、販売ページを作って…なので、徐々に進めようかと思ってます。また、完成したら、報告するでしょう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口