中川翔子さんはアリーナの姿で登場。「義務教育にした方がいい」とのドラクエ愛。開発スタッフを「神々」と紹介して、言葉の端々に「マスタードラゴン」とか出てきて、知らない人を置いていく勢いでした。
ドラゴンクエスト芸人(アメトーーク)感想・中川翔子出演!!ドランクドラゴン塚地は慎重派、麒麟・川島はビアンカ派、インパルス板倉はゲーム内で兄殺す。…が面白い。
反省内容は…あたりまえ体操流行る。結果、あたりまえ要求されるから言う。普通のことを言う人になる。普通の人だからテレビの仕事が減る。なぜかインドネシアで当たり前体操がブレイク。日本の仕事が減るけど、インドネシアで大人気…という反省。
もっとやれるはず…2014反省会(アメトーーク)感想・COWCOW善しの犬あたりまえ体操!?麒麟・田村はバスケがしたい!品川庄司はレギュラー0本…が面白い。
哀川翔さんの30周年記念映画撮影中に、玉置浩二さんが撮影現場に来た。初対面でハグをしてくれるフレンドリーさ。居酒屋に行くと、ギターを出して歌い出す。青田典子さんも一緒に歌う。
立ちトーーク(アメトーーク)感想・品川祐が玉置浩二と居酒屋で、小藪千豊が好感度欲しい、ケンドーコバヤシが小さい女の子がエアー、又吉直樹が北大路欣也と共演、小宮浩信のものもらい…が面白い。
狩野英孝さんの2014年のニュース3はオリジナルゲーム開発。30言ったら負け…は、よく考えるとオリジナルじゃあない。ミステリナンバー123は、オリジナルっぽいです。
狩野英孝のミステリーナンバー123、フルポン村上はヒザのバーター、クマムシ&能年玲奈…2014年ゴールデンSP延長戦(アメトーーク)感想。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8231-2cc7ca91