iPhone使いこなせない芸人(アメトーーク)感想・かじがや卓哉達人出演!!中川家・礼二のおみくじで大凶、ピース又吉の同居人はジューシーズ児玉、FUJIWARA藤本さんの16GB、博多華丸のsiri…が面白い。
今夜放送のアメトーーク「iPhone使いこなせない芸人」の感想です。私は、ガラケーなもんで、あんまり笑えない部分もありますが…かなり笑いました。
かじがや卓哉達人出演!
iPhoneの達人で有名。iPhone6の発売日は、前から7番目に並んでいたそうで、10日前から並んでいたそうです。行列への中継で全国ネットデビューされたそうです。
確かに色々と詳しいけど、宮迫博之さんのツイッターアプリ(のアイコン?)を間違って削除しちゃったくだりは、ハラハラしました。
中川家・礼二さん、おみくじで大凶。
実は、ガラケー芸人だった礼二さん。みんながスマホの中で一人だけカチャってのがイヤでアイフォンにされたそうです。
最後のおみくじコーナーで…大…凶?を引く。続いて、引くと「42番はきらしている」という不吉なメッセージが…。お笑い芸人としては、ついていると思いますが…。
ピース又吉さん、同居人のジューシーズ児玉さん。
これは知ってる!を紹介するコーナーで、『コピー&ペースト』を披露していると…ジューシーズ児玉さんからLINEが入電。なんと、又吉さんの同居人だそうです。いいですね、そういう関係。
さらに『コピペ』を紹介している…続けて入電。これは、タイミング狙ってたのじゃないの?って思いましたが…。
FUJIWARA藤本さんの16GB。
フジモンさんも元ガラケー芸人。触ってないのに、アイコンが震えているという話題が面白かったです。
アプリごとのバッテリー使用状況を確認できる機能が使えないと、達人達に相談するときの「ショップの顔」も面白かったです。バージョンが古いままだから使えない。
しかも、容量が16GBで少ないということが明るみに…。いや、16GBでもいいじゃないですか…。製品として、あるのだから…。
博多華丸さんの娘さんがsiri…。
娘さんが中3だそうで、アイフォンの英語バージョンで英語の勉強をしている…英語設定にしたけど戻せないという悩みを紹介されてました。ちょっとほっこりしました。
おみくじコーナーで、「大大大吉」を引かれて、『大吉先生』の名前が出てきたのも、ほっこりしましたね。
その他一言感想。
- 森三中・黒沢さん。アイクドゥントが分からない?どういうこと?まわりの役立たずが集まる。アイクドゥントは…iCloudが分からない。ネット上の保管庫とのこと。
- スピードワゴン井戸田さん。「すべて削除」が怖い。どこまで消えるのか?大丈夫、そこまで消えない。だけど…戸籍のバツは消えないよ。アイコンと同じで一生震えるよ。
- ブルーリバー川原さん。緊急で嫁にみられたどうするのか?iCloudのデータはアップルの社員は見ないのか?何を持っているのか?
- サバンナ高橋さん。ファインド・アイフォンを紹介。なくしたiPhoneを探せて、アクションで音を鳴らすこともできる。
すごいアイフォンPRでしたが…スポンサーとかだったのですかねえ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
反省内容は…あたりまえ体操流行る。結果、あたりまえ要求されるから言う。普通のことを言う人になる。普通の人だからテレビの仕事が減る。なぜかインドネシアで当たり前体操がブレイク。日本の仕事が減るけど、インドネシアで大人気…という反省。
もっとやれるはず…2014反省会(アメトーーク)感想・COWCOW善しの犬あたりまえ体操!?麒麟・田村はバスケがしたい!品川庄司はレギュラー0本…が面白い。
哀川翔さんの30周年記念映画撮影中に、玉置浩二さんが撮影現場に来た。初対面でハグをしてくれるフレンドリーさ。居酒屋に行くと、ギターを出して歌い出す。青田典子さんも一緒に歌う。
立ちトーーク(アメトーーク)感想・品川祐が玉置浩二と居酒屋で、小藪千豊が好感度欲しい、ケンドーコバヤシが小さい女の子がエアー、又吉直樹が北大路欣也と共演、小宮浩信のものもらい…が面白い。
狩野英孝さんの2014年のニュース3はオリジナルゲーム開発。30言ったら負け…は、よく考えるとオリジナルじゃあない。ミステリナンバー123は、オリジナルっぽいです。
狩野英孝のミステリーナンバー123、フルポン村上はヒザのバーター、クマムシ&能年玲奈…2014年ゴールデンSP延長戦(アメトーーク)感想。
今夜放送のアメトーーク「小沢という変人」の感想です。セカオザ。SEKAI NO OWARIの分家のSEKAI NO OZAWA。登場時間になっても道に迷って遅れる。オープンカーで遅刻。企画意図を伝えると「ひょっとしてヘリも?」と最初っからスピード全開でした。面白かったところを抽出して感想です。
小沢という変人(アメトーーク:SEKAI NO OZAWA)感想・名言集、突然スイッチ入る、小4で時間が止められた、芝&ビーチベッド…が面白い。
次は?
「独身こじらせ芸人」です。結婚できない芸人なんてありましたが、そのパワーアップ版ですね。超楽しそう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口