スポーティング・ソルト18話打ち切り最終回か!?ネタバレ注意!下條先輩と「ソルトの気持ち」全員集合で感動のテーマ…19話コミックス描き下ろし予想・ジャンプ感想10号2015年20
スポーティング・ソルト-Sporting Saltソルト18「ソルトの気持ち」(久保田ゆうと)
大団円の扉絵。そして、なんというサブタイトル。最終回です。悲しいけど、話数的に打ち切り最終回ですね。仕方ないと言えば仕方ないですが、妙に好きな作品だったので、悲しいです。
ムキーンな下條先輩の登場。元体育委員長が現れる展開でした。
おもしろかったところ。
ほぼキャラ総登場。大河太陽とコマリンが楽しい。大字秋奈という(百合的な意味で)危険人物。お人良し集まり全員集合。祝う最終回。コマリンにタックルされてんのが、面白かったw(´;ω;`)w。
気になるところ。
ラグビー部の人数少ない。今まで何回も思ったけど、スポーツ特化の学校じゃないのか?1人になったって、学校の運営の大問題のような。そして、スポーツを応援したい生徒会機能してないような…。
そんな風に思うのも、もう最後か…(´;ω;`)。
感動のテーマ…良かったところ。
実は、すごい壮大なテーマ。内柴の話とか前回もそうだったが…命や思いってのが、作品のテーマだったのか…。生きている。応援したい。そこスタートとは思えないぶっ飛んだ描写も多かったけど、体や命は親から貰ったもの…というのは、普通に良かったです。
久保田先生は、読切も含めてスポーツの話しか読んだことないですが、作家性の根幹にあるものは、どういうものなんだろう?そんな風に考えました。
その他一言感想。
- 生徒会長は、たるんでるのは、たるみまくってる。本当に…。
- 松森しずか。性格に難ある。工藤氷華は男らしい。何も間違っていない真実のデータだ…。
- 小学生とかも来た件。実は、ややこしい人間関係になってるよね。
第19話コミックス描き下ろし、次回の予想。
みんなの人気者でラストか…。未来の話じゃないか?と。最終的に2020年オリンピックの開会式の話になっていて、主要キャラは登場している。塩谷はスポーツドクターになっている。小学生達は高校生くらいなって応援に来ている。もしくは、塩谷自身の話かも知れない。3巻は、大量描き下ろしで6月発売とのこと…。
なにはともあれ、久保田ゆうと先生お疲れ様でした。大河太陽とか、面白いキャラだった…。次回作の登場も、お待ちしておりますので…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
ソルト16「しずかのデート」
レスリング部の不思議な人達と三宅信義が登場。立選の6位ってよ…生徒会長が「ヨシ君」とか言うから、幼馴染?とか思ったのですが、そんなことなかったみたいです。いきなりのおしとやか(?)デートの回でした。
スポーティング・ソルト16話・三宅信義登場!?「しずかのデート」小学生を殴って自信回復!?ネタバレ注意!17話予想・ジャンプ感想08号2014年19
ソルト17「1998」
東郷白雪(とうごうしらゆき)の登場。すげー名前でスナイパーやっちゃいそう。。母親は、若干頭がおかしい(生徒会に乗り込んできて色仕掛けなど)。スケートをしない不良娘。想像以上に良い話でした。まじな話、ちょっと泣きましたわ…。
スポーティング・ソルト17話・東郷白雪(とうごうしらゆき)登場!?ネタバレ注意!「1998」長野五輪と泣ける感動…18話予想・ジャンプ感想09号2015年19
余談。
結局、立選の1位は誰だったんだ?その辺りにコミックスの描き下ろしで描かれるかも?立花が1位でも良かった気も…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口