部員も揃って、その部員達も実力の差はあれど、気概十分で一難去った感じ…からのまさかの新人戦。今回は小関は裏方。潮も出るのなら、あいつも出てくるでしょうね。しばらくは、相撲とは違うヤンキーバトル展開か?と思っていたのですが、相撲一直線みたいです。
火ノ丸相撲第17話・新人戦展開!?ネタバレ注意!三ツ橋蛍のまわし姿が可愛すぎる件…「お客さんじゃねぇ」ジャンプ感想43号2014年11
鬼丸の大太刀高校の評価に変化が…。流石に国宝の存在は大きい…と思いきや、「言い切れない相手」の登場。ポッキーの食い方が雑な下山倫平の登場。ベルセルクなら豚の使徒だな、こりゃ…とか思った私。
火ノ丸相撲第18話・下山倫平登場だと!?ネタバレ注意!「関東新人大会開幕」大河内が國崎千比呂にレスリング相撲…ジャンプ感想44号2014年7
石神高校の人々も、強面でも悪い人たちではなかったが…基本的に爽やかメンが出てきた今作において…ここまで嫌なヤツも珍しい。下山倫平、変態が相撲している感じかな?と。
火ノ丸相撲第19話感想ネタバレ注意!横綱相撲VS取り口変化「鬼丸殺し」久世草介が新人戦出場だと…!?VS刈谷俊かな!?ジャンプ感想45号2014年8
英華大付属の狩谷俊の必殺技…内掛け・龍尾刈りのシーンがカッコよすぎて、あやうくジャンプの前で死ぬところでした(大げさな表現)。毎度、思うのは川田先生は、どういう心境で書かれているのか…?
火ノ丸相撲第20話/国宝・小龍景光(こりゅうかげみつ)、内掛け・龍尾刈りだと!?ネタバレ注意!多彩な足技他「2人の小兵と2つの答え」ジャンプ感想46号2014年3
予想外だった部分。組み合うと、鬼丸よりも下。相手が軽量級でも、戦法を変えないとは…予想外すぎた件。体格が同じだから、封印していた横綱相撲をやると思っておりました。
潜る相撲で天下を取る。あっぱれ…。狩谷が主人公の相撲ストーリーもありそうです。
火ノ丸相撲21話・ネタバレ注意!横綱大和国への憧れ!?潮の母親と電話の相手は?「2つの強さ」潜る相撲で天下を…ジャンプ感想47号2014年2
納得の巻頭カラーで、迫力の弓取り式の扉絵でした。狩谷編クライマックスですが、主人公の相撲はぬるくはなかった…迫力の下手櫓・鬼楼(おにのたかどの)。地獄絵図や…架空の技来た…と思ったら、櫓投げでした(´;ω;`)。作中では、誰が決めた技名なのか?と気になりますが、魔力のようなものを感じる迫力のシーンでした。
火ノ丸相撲第22話・下手櫓・鬼楼(おにのたかどの)だと!?ネタバレ注意!狩谷俊の過去…「血が騒ぐ」久世草介VS国崎千比呂だと…!?ジャンプ感想48号2014年1
心が痛む久世草介の子供の頃の回想シーン…雑なマスコミが全部悪いような。スポーツマンシップをしらんのか?って感じですが、手の抜き方なんて、相手に失礼なことを言い出すマスコミ。そして、偉大すぎる父。狩谷との関係。草介は子供の頃からでかい。
火ノ丸相撲第23番・久世草介の回想ェ…ネタバレ注意!「横綱の息子」VSレスリング国崎!?「ぬ」だってよ!!ジャンプ感想49号2014年8
そもそも『国宝』の通り名は作品世界でどれくらいの人が使っているのか?という疑問はありますが(ビフォーアフターの匠の通り名も)、久世草介。一つの勝利で刻みこむ国宝の名前ってのがすごい良かったです。
『久世草介』だから『草薙』。ちょうど『草』だからかな…。
火ノ丸相撲第24話・国宝草薙の剣「降臨」ネタバレ注意!チヒロの回想シーンと横綱相撲の電車道炸裂…25話予想・ジャンプ感想50号2014年6
草薙なセンターカラーでした。色やデザイン、表情がかっこいいですね。ぶっちゃけ、普通に負けると思っていたがユーマ、勝ち進んでた件。しかも久世草介。国崎が緊張をほぐし、明らかに煽り上手な感じ。相撲に興味がなかったからこそ、大和国の幻想を知らない。勝てるとは思えないけど、熱いモノを感じる…。
火ノ丸相撲第25話・五條ユーマVS久世草介だと!?ネタバレ注意!九州場所で初の懸賞幕!?「憧れの大横綱」燃える展開…26話予想・ジャンプ感想51号2014年7
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8283-caa0a157