鬼女と野獣(松田知隆)感想ネタバレ注意!バトルマンガ!面白い…嫉妬と陰の気と鬼ろ陰陽師…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.6ジャンプ感想9
鬼女と野獣(松田知隆:まつだともたか)
鬼女と野獣先生の新作読切です。主人公は天地日和は八掛里葉。2ちゃんねるなどでも「鬼女」なんて言葉が飛び交いますが、呪いとかを題材にしながら、妬み嫉み、現代的なテーマだと思いました。
おもしろかったところ。
冒頭のシーン。明らかに作画的に美人なのに「ヒドイ」ってのが面白かったです、あと、現代の炎上みたいだ…と思ったのですが、憎しみの積み重なりとか、嫌なヤツは呪いを放出するからむしろ陰の気が少ないとか、人気者は嫉妬される…から陰気を集められるとか…わろえない感じが良かったです。。
気になったところ
気になったところを箇条書きで。キャラが分かりにくい。モブが別の作家さんの絵のようだ…。作画が安定してないのにパロネタ…。絵的にぶれている印象があります。
あと、後半は…ヒロイン逃げたらいいのでは?とか、「1000年の孤独」の解釈が難しい…とか、ドタバタ感が作品の枠を超えている。なんてところが気になりました。終わり方が、尻切れトンボのような…?
良かったところ
バトル描写が激しい。特撮ヒーローモノの怪人みたいな大鬼。陰陽師の話だったのか?と思いつつ、(急な)陰陽師展…。安倍晴明とか…人の陰とか、メインのバトルの感じが良かったです。作画は荒く感じますが、新人さんの読切は、勢いが飛び出すくらいで、ちょうど良いのかも知れない。
その他一言感想。
- 明らかにハンターハンターの影響ある…と思った頃のオレがいました。
- 地形が急にファンタジー。えらい田舎が舞台なのかな…。
- 急に、漫☆画太郎みたいな感じにwwどういうことだったのかw。
連載化されたら…。
普通に陰陽師VS鬼のバトル漫画になるでしょう。怪異が起きるのは人の心のアレコレ…という感じで、保健室の死神的な設定でいけそうです。ただ、状況が限られているので、基本設定の拡張が必要に思えます。学園モノにするとか…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
松田知隆先生のデビュー読切です。主人公は小鳥遊昂(たかなしたかし)と神鷹幸花(こうたかこうか)。緩いアシスタントキャラ(猫?)。キャラの名前がすごい鳥…と思いましたが、タイトルも『バードマン』でした。ギャグ漫画です。
BIRD MAN-バードマン(松田知隆)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!?面白い…変身ヒーローと焼き鳥系必殺技!?ジャンプNEXT!2014Vol.4ジャンプ感想3
・
松田知隆:鬼女と野獣・感想最新確定ネタバレ注意!(まつだともたか)ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.6ジャンプ感想 #WJ - 伝外超スデメキルヤ団劇少年ジャンプNEXT! 2014Vol.6。
![少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2014 vol.6 2015年 2/10号 [雑誌] 少年ジャンプNEXT! (ネクスト) 2014 vol.6 2015年 2/10号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61RINoSxdnL.jpg)
余談。
切り紙は、何かの伏線かな…?おお…まさかの変わり身ww。できたっていうww気軽な陰陽道だったww。なんてツッコミながらも、そこそこ楽しんで読んでました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口