修士論文作成日記・21日目 ~ハロウィンで浮かれていた…~
10月31日の事。
ゼミ疲れか、夜寝たの11時くらいだったみたいで、次の日(この日が31日)の3時、4時くらいに目が覚めた。眠くないから、そのまま起きて、ホームページやら作ってた。
6時くらい。なんとなく、テンションが高くなって朝散歩に行く事に。近くの堤防を歩いた。変な豆が死ぬほど生えていた。セイタカアワダチソウという植物がある。それは外来種で、ススキの天敵なのだが、そのセイタカアワダチソウを死においやっていた。豆の蔓がグルグルに巻いて、枯らしていた。すげー、植物もいるものだ…。
気が付けば、1時間半くらい歩いてたのかな?また、散歩に行く前にTVでこの日がハロウィンと知り、テンションが上がっていた。
超珍しく、午前中に研究室に行く。ゼミで指摘された点の作業をやったりしていたのだが、昼くらいに「ハッピーハロウィン!」という短いメールを10人にBCCで送る。このブログを読んでいて、「何!俺(私)の所にメール来てないぞ!」と思った方は、単純に、メアドを知らないか、後、別知り合い全員に送るつもりでもなかったので、単純に目にとまらなかっただけです。
後、むしろ、日々、交流のない人に送った。
流石に、10人に送ると、時間差はあったけど、一日メール三昧だった。その事は別記事で。
それで、作業やらメールをしていると、このブログに度々現れた。私の研究室の院の後輩、出来る男が声をかけて来た。何か、ゼミで指摘された内容に関する事が、某大学の某研究室のページで公開されているとか…。良い奴だなあ。こんなダメ人間に教えてくれるとは…。
早速、そのページにアクセスするも中々目的のコンテンツに行き着かない。ここで、「さっき教えてくれたページ、どこかな?」って聞けばよいのだけど、それが聞けない俺…。
まあ、しばらくして、目的のコンテンツには行き着いた。
来るのも早かったから、19時半くらいには帰った。そしたら帰りの電車の中で、えらい事が起きた。
関連記事:暴力には絶対勝てない ハロウィンで喜んでいたのが、吹っ飛んだ。もう、あんな怖い思いはしたくない。というか、ぶっちゃけ、匿名でも、「管理者にだけ表示を許可する」でも良いので、上の記事にはコメントして欲しかったりする。本当に怖かったのです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口