卓上のアゲハ第13話・サーキュラースイングとは!?ネタバレ注意!「螺旋」スパイラル打法のインナーマッスル…14話予想・ジャンプ感想13号2015年18
卓上のアゲハ第13ゲーム「螺旋」(古谷樹)
師匠の技を盗んだだと!?(最初からやればいいのに)。まるで合気道のシーンみたい(無刀ブラックを思い出した)。奥義の一つ。サーキュラースイング。実在するのか?調べてみると、テニスとかであるらしいです。卓球でも、行われている技術なのかも?
おもしろかったところ。
果たして、弱点はないのか?ふじ乃卓球の真髄・スパイラル打法。高速ピッチも対応できる。みんなやればいい…と思ったら、インナーマッスルが大事とのこと。
この辺りは、スポーティング・ソルトで全く触れられなかった筋肉だな…と。
気になるところ。
ダブルじじいの登場。「麗しのふじ乃」とか言う。ほぼ毎週に思うけど…なんで若いのか?実は娘とかじゃなくて、本当に婆なのか??謎です…。
良かったところ。
犬は来た瞬間に基礎が分かった。いきなりゲーム。才能だけで卓球世界を生きて来ました。師匠婆の指導も悪いと思いますが…。
そういう小生意気な犬の鼻っ柱をブチ折りそうな展開が燃えましたね。次元がどんな風に変わるのか…?
その他一言感想。
- ゼロバウンド返すってよ。2年で全中とか、むかつきますね。演劇でも、最初から面白い人とかいたなー(´;ω;`)。
- 勘と天性の嗅覚ってあやふやなww努力しない天才型は、ハイキュー!!ならバキバキにやられるレベル…。
- 練習しないで勝つって、アゲハと対極だなー。そのためだけに生まれたキャラかもしれない…。
第14話、次回の予想。
アゲハが勝つでしょう。サーキュラースイングが決まりまくりで、1セット取る。今まで、ひゃっはー!だった犬子も本気にならざるを得ない。奥義とか出す。そうするとアゲハは次の奥義を出す!これが基礎の大切さだ!とか言って…15話に続くでしょう。次は最終回かもしれない…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第11ゲーム「裏に裏に」
卓球の知識とか、全然ない私ですが…ペンの裏面だったのか…。しかし、裏面に裏ソフトは、それって普通じゃないの?色々と図解があるけど…裏とか表とか、さっぱり分からん。ソフトテニスとかはやってたけど、カットとか、回転もよく分からん…。
卓上のアゲハ第11話・裏表ソフトラバーが分からん!!ネタバレ注意!「裏に裏に」羊の師匠はヒジの状態で…12話予想・ジャンプ感想11号2015年16
-
卓上のアゲハ第12話未確定ネタバレ注意予想??花園アゲハの秘密とは猪鹿蝶!?VS犬子春介開始!?13話で最終回近そう…こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超第12ゲーム「天才」
あ、アゲハは運動音痴だと!?そして、アゲハは近所に住んでたのか…(実は小さい頃のリリカと出会ってた?とか思ったけど、そんなことなかった)。黄金ジジイが卓球に誘ったから…アゲハの人生は狂った(良い意味で)。
卓上のアゲハ第12話・小学生回想が可愛い!最終回近い?ネタバレ注意!「天才」螺旋犬のパワードライブ…13話予想・ジャンプ感想12号2015年16
余談。
犬が卓球を始めた頃の回想シーン…全員殺したww。これが血の学級会である(違います)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口