無骨な大砲の構造がわりとしっかりしてている感じで良かったです。装填の感じから。そして、サブタイトルの現す溶断!も。切り取った部分は本体から分離できて、再生もしないのだとしたら、勝機があるのかも…。
アイアンナイト第12話「獄炎剣」溶断!ネタバレ注意!姫神翼だと!?精神崩壊かゴブリン化しそうで怖い…ジャンプ感想14号2014年20
うーむ。衝撃の展開。読切版アイアンナイト(ゴブリンナイトの方だっけ?)のラストに近い展開になってきて、ユキとの出会いがIFになっている考えると、味わい深いです。しかし、最終回が近いのか?と思いつつ読んでいると、今回のラストページで最終回でもおかしくない感じがしました…。
アイアンナイト13話・新展開!?「希望」ネタバレ注意!奥底の炎…円満終了しそうな予感が…ジャンプ感想15号2014年20
戦闘の様子が良かったです。剣の使い方も達者で、盾にもギミックがあり…そして、銃だと!?という感じで…。バトルマンガでは、あっても使わないことが多いですが、基本的な武器に組み込まれているのが面白いです。
アイアンナイト14話・天地善次郎登場!?「勾玉の騎士」ネタバレ注意!読切版とバッドエンドな感じがするが…ジャンプ感想16号2014年20
戦闘の作戦が、勝てない時は、撤退、待避…しっかり組まれているあたりが面白かったです。自衛隊(国防軍)がジャンプの中に出てくるのは珍しいですが、組織的な行動をしようとしているあたりが、面白いです。
ありがとうアイアンナイト(15話)最終回近い?ネタバレ注意!ゴブリン病の拡散、希釈?ユキが死にそうな気が…ジャンプ感想17号2014年20
ヒーローの物語の終焉…。そして、悲しいヒーローの物語…。小学生の男の子が主人公のマンガはジャンプでは逆に珍しいですが、マイナスの感情が多いですが、とても熱いモノがあります。
打ち切りか…アイアンナイト最終話・16話「RISES-ライゼス」ネタバレ注意!絆、馴れ合いと…未完か…ジャンプ感想18号2014年21
『アイアンナイト』とは、前作の読切二つを足したようなタイトルですが、屋宜知宏先生の新作読切です。主人公は牛鎮鉄平(うしずめてっぺい)。ヒロインは姫上翼(ひめがみつばさ)さん。鬼人(ゴブリン)病という謎の奇病が現れ日常が壊れていく物語です。
アイアンナイト(屋宜知宏)感想・面白い!連載化を想像できないのがスゴイ!ネタバレ注意!ジャンプVS(バーサス)2013年4
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8387-9339fc4d