これまで2回読切があった『ロギイ』ですが、ついに新連載です。改造パーツが出回った世界。違法が社会規範を越えて、流行するとは…そんな世界のお話です。読切版は、2年前、4年前に掲載されていたので、おぼろげですが…そんなに話はかぶってなかったと思います。
新連載版改造人間ロギイ第1話(三木有)感想ネタバレ注意!面白い…ストレスフリーのイグナイト!?もっと昔に頼まれた?2話予想・ジャンプ感想13号2015年1
シロが語る…普通に教室にいた怪物とは?シロの正体に勘づいて、視線を逸らしていたのか?コミックス派の人はダッシュで確認できますね?(私はジャンプで確認出来ますが)。
暗殺教室第128話・怪物の正体が予想外すぎる!ネタバレ注意!「嵐の時間」がすごい!129話予想・ジャンプ感想13号2015年2
ピーカを一刀流「馬鬼(ばき)」で、トークを語りながら、ズパズパに斬る様子が熱かったです。
今まで色んなところを走った結果、端まで追い込む。ゾロは、しかも方向音痴だし…追っかけている間に迷子になる可能性もあったのかも知れない…。
ワンピース-ONE PIECE第777話・作戦5だと!?ネタバレ注意!「ゾロVSピーカ」リク王家は平和の真意を知る?778話予想・ジャンプ感想13号2015年3
勝負の2話で一気にキャラが登場…フィンラル・ルーラケイス、ゴードン・アグリッパ(ハングリージョーカーで見たような)そして…破壊神ヤミ・スケヒロ。黒の暴牛(ぼうぎゅう)とは、かっこいい。
そして、金色の夜明けウィリアム・ヴァンジャンス…だと!?なーんか、ヤミとあわせて、少年時代はアスタとユノと似た関係だったのでは?なんて予感がしますね。
ブラッククローバー2話・ヤミ・スケヒロ&ウィリアム・ヴァンジャンス他登場「魔法騎士団入団試験」ネタバレ注意!黒の暴牛か金色の夜明けか…3話予想・ジャンプ感想13号2015年4
轟焦凍の解説。今回キーとなった個性婚とは?倫理観欠落の前時代的発想。つくった『仔』って感じが、仔馬、仔羊みたいで自分の子どもを家畜的発想で考えているようで、じわじわと腹立たしい。
僕のヒーローアカデミア31話・轟焦凍、個性婚とは!?ネタバレ注意!透ちゃんのチアリーダー・レクリエーション展開だと!?「全てを持って生まれた男の子」32話予想・ジャンプ感想13号2015年
朧と骸(今井信女)の邂逅。妙に美しい。一度は、袂を分かった…何があったのか?そして、八咫烏とは何なのか?たしか天導衆の戦闘部隊の一つだったと思いますが、牢屋に現れたのは明らかに八咫烏の番兵ぽい。不知火の里で戦った天導衆より、強い連中が出て来るのでしょうねえ。
銀魂530訓・八咫烏(やたがらす)とは!?ネタバレ注意!「将軍と攘夷志士」531話予想・ジャンプ感想13号2015年6
いやー…いつか故障する展開とかあるのでは?と思っていたので、及川徹が死亡フラグっぽい?指一本でどうする?とか思っていたら、コートの外から超ロング…これ影山飛雄並の技じゃない?才能は開花で、センスは磨く。青葉城西4番へのジャストなレフト…当初から「天才には勝てない」と言い続けてた彼が、ここに来て進化するとは…。
ハイキュー!!第146話・及川徹の「才能とセンス」ネタバレ注意!田中龍之介の根性レシーブ…147話予想・ジャンプ感想13号2015年7
フレンチレストラン「エクセラン」の傘山料理長の登場。傘山氏ほぼゴリラのルックスですね。薙切様に皿洗いだと!ふざけるな!(でも、料理人の研修として、それが大事なんだろうな)。
食戟のソーマ107話・傘山料理長&西園和音登場!?ネタバレ注意!試練とは!?「理想と距離」エクセランが薙切えりなに…108話予想・ジャンプ感想13号2015年8
マコ探偵のコロコロのかけかたが斬新…素晴らしいエンターテイメント性と…本人いない方が作業が捗る。ゴッドスパークにシックスセンス…やばい人や…。読者からすると、ドン滑りになってないことを願いたい。
カガミガミ3話・烏丸巧海&獅土景一&ホローラビット登場!?ネタバレ注意!「式神協会の者たち」マガツヒの卵が怖い…4話予想・ジャンプ感想13号2015年9
字面からして…あの人のパロキャラなんじゃないか?と…。夜盲末成(やもうすえなり)…盲目の天才画家とか言って、ゴーストライター使ってそうな雰囲気。
学糾法廷第11話・郷保奈美(ごうほなみ)登場!?ネタバレ注意!夜盲末成(やもうすえなり)はゴーストライターで「民事裁判編①-推理編-」12話予想・ジャンプ感想13号2015年10
足のも使って、3つの合わせ技…。柔道の技のようだ…めちゃくちゃ強いのか?しかし、柔道は床について負けじゃないからアレだけど、相撲だと捨て身だと負ける可能性も上げている訳で…。
火ノ丸相撲37話・辻桐仁が酸素だと!?ネタバレ注意!捨て身の3つの合わせ技…作品名の意味「お前だけの横綱相撲」ネタバレ注意!38話予想・ジャンプ感想13号2015年11
まさか、逃げハムスターの話が続くとは…。小動物でこじらせとかwwって思っていたら、昔飼っていた小力。どこでも一緒…ってのは、彼は幼少期から父親が他界していて不在だったから?と考えると、少し悲しい。
斉木楠雄のΨ難136話・ハムスターでこじらせる!?ネタバレ注意…仮のインフェルノ=ドラゴンヴァイツとは!?「放浪!ミニΨズアニマル」137話予想・ジャンプ感想13号2015年12
ソロ戦で…半分は、空閑遊真の勝ち。やっぱり強い?勝っちゃうの?と思いきや…5本全部取られるとは…しかも、強化睡眠記憶とは…(よく考えるとすごい地味だ)。荒船氏が狐月から切り替えたのは、全部技を覚えられたのかな?と…。でも、相手に覚えさせたことを逆手にする展開もありそうです。
ワールドトリガー第93話・強化睡眠学習だと!?ネタバレ注意!熊谷友子(くまがいゆうこ)へセクハラ…「村上鋼(むらかみこう)」94話予想・ジャンプ感想13号2015年13
予想してたけど、予想外の展開…まさかの居候提案。しかも、本人が言うとは…そこが予想外。メガネのクロードなんて無視すればいいのでは?と思いつつ、まさかの説得展開。
ニセコイ第159話・居候の「メイアン・名案」ネタバレ注意!後悔のない選択とは?クロード盗聴…160話予想・ジャンプ感想13号2015年14
四天王の横並びがバカっぽいな…と思っていたら、バンビーナ笑い同じことの繰り返しだった件ww。なんじゃこりゃwwほとんどギャグだwバトル展開を予想していたのにw4人であっち向いてホイwとかw…と楽しかったです。
トリコ313話・カカは敵なのか!?ネタバレ注意!「その者!!」小松が毒人形??モンキダンスがペアで舞踏だ…314話予想・ジャンプ感想13号2015年15
いや…ミミハギ様とか言い出した。耳を剥ぐとか…正直、怖いんですけど。東流魂街七十六地区「逆骨」の土着神。急激な設定が来た…と思ったのですが、『疋殺(あしそぎ)地蔵』なんてのもあったので、実は手足などに関するキーワードは、今まで出ていたのじゃないか?と…。
ブリーチ616話「ミミハギ様」ネタバレ注意!逆骨の土着神とは!?藍染惣右介は有罪の闇の中…617話予想・ジャンプ感想13号2015年16
多分、一回こっきりのキャラでしょうが、否画見ディレクターって壮絶なヤツが来た。むしろ、レギュラー化して、毎回悲惨な目にあって欲しい。今回はテレビ出演依頼の話から(昔の部長なら断る)。ヒガミシリーズとかになったら、たのしそうだ…。
こち亀・否画見(ひがみ)ディレクター登場!?「鑑定クイズの巻」感想ネタバレ注意!中川のワイン通が暴走する…次回予想・ジャンプ感想13号2015年17
師匠の技を盗んだだと!?(最初からやればいいのに)。まるで合気道のシーンみたい(無刀ブラックを思い出した)。奥義の一つ。サーキュラースイング。実在するのか?調べてみると、テニスとかであるらしいです。卓球でも、行われている技術なのかも?
卓上のアゲハ第13話・サーキュラースイングとは!?ネタバレ注意!「螺旋」スパイラル打法のインナーマッスル…14話予想・ジャンプ感想13号2015年18
オランダ人のサヤーテが再登場…作り方を指南。というか、サヤーテ実在したっていう…。覚えている人の方が少ないですが…7話で登場してました。
磯部磯兵衛物語127話・サヤーテ再登場!?珈琲!?「拙者、こおひいを飲むで候」ネタバレ注意!128話予想・ジャンプ感想13号2015年19
キャラのずっこけの感じは、リボーンからのミームを感じますし、「うぼぁー!」などの言葉の選びは、旦那さんのうすた京介氏からの影響だろうか…?うすた先生は手伝っているのかな?
ラブデスター(榊健滋)1話感想ネタバレ注意!面白い…エニグマを彷彿とさせる展開と設定!2話予想・ジャンププラス感想13号2015年
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8388-244154af