不思議なアングルによる臨時出向からスタート…それは「知ってた」って訳じゃあないですが、予告的に想像しておりましたが、なんとなく麗子さんが関西弁に染まりまくりで「誰だあいつわ」みたいな内容を想像して読みましたが…。
こち亀「春と麗子の巻」神戸育ち?ネタバレ注意!けつねうどんと社員寮と社長業のアドバイス…ジャンプ感想18号2014年20
写真の張り出しとが懐かしいな…と。そもそも、私は写真を買わなかったので、そういう行事は遠くから見てただけですが。だから、女子が堂々とイケメンの写真を買っていたとかわからんです…(今更ながら損した気分)。
こち亀「今どき運動会事情の巻」ネタバレ注意!ツイッターで拡散(笑)、顔認証写真分類と学校DVDか…ジャンプ感想19号2014年18
派出所で流行るゲームはなんなのか?先週の感想で書いていた予想はずれまくりでした…想像以上にアナログゲームの話でした。色々と豆知識が出てくる中で、シャトーブリアンって作家の名前というのは初めて知りました(天麩羅が外来語なのは知ってました)。
こち亀「ピッタリゲームで遊ぼうの巻」ネタバレ注意!シャトーブリアンは作家名?アオキの実VS銀玉鉄砲が面白い…ジャンプ感想20号2014年19
鳥取と島根は似てますね。四国の四県は楽勝…と思えますが、私が京都府在住だからでしょうか?四国の読者にヒンシュク…なんて話が出てますが、通天閣署(阪神タイガース好きすぎな人たち)の極端な大阪観は…関西の人々にヒンシュク買ってる?と思ったのですが、実際に大阪府民はどう思っているのでしょうねぇ。
こち亀・読者のヒンシュク!?「地図の見かたの巻」ネタバレ注意!引っ掛け日本地図、島の雛形…ジャンプ感想21号2014年17
今回は、軍人のジュディさんが登場。パワフルそして、ビューティー。美しく、おいしい肉だけなのか?と、一抹の不安を覚えましたが、安心のウサギ肉。以前、公園でのBBQでウサギや鳩を捕まえたりしていた部分が、ちゃんと残っていて良かったです。
こち亀・ジュディ登場!「BBQ(バーベキュー)隊の巻」ネタバレ注意!過酷な登山で飲酒、肉食系女子大生(笑)ジャンプ感想22・23号2014年16
ロードローラー…じゃなくて、グランド整備に使うローラーを引っ張って崖を登っちゃうのが面白かったです(人間じゃねぇ)。あと、ロデオ戦車…ジェット機ロデオも人間のやることじゃない…と。最初から賞金を出す気はなかったのじゃないか…と思えるほどに。
こち亀・ヒットコイン(笑)「世界体力決定戦の巻」ネタバレ注意!賞金20兆円と戦車&戦闘機ロデオ…ジャンプ感想24号2014年16
接待ゴルフなど全く関係のない人生を歩んできた私ですが、ゴルフコンペは仕事です。おそらく、コースに出たことない人が参加とか迷惑そう…とか、部長は教えるのも好きそう。そんなのは(テレビ等々のイメージで)分かります。
こち亀「プロゴルファー雑の巻」感想ネタバレ注意!アルバトロス様(笑)ゴルフコンペは仕事です…ジャンプ感想25号2014年16
買家(ばいや)不動産が登場です…。文字をちょっといれかえると「やばい」ですね。売る方なのに『買家』ってのも不思議ですが…。昔から読んでいるので、前によく出てたインチキ不動産屋出て欲しかったですが…まぁ、知らない人も多いでしょうしね…。。
こち亀「格安不動産事情の巻」買家(ばいや)不動産登場!ネタバレ注意!川の上の狭小住宅、液晶テレビのリアリティ…ジャンプ感想26号2014年17
中に入りセットするとボディソープと温水シャワーで10分で綺麗になるという食洗機みたいな物でした。これは未来にありそうだなぁ。
こち亀「格安不動産事情」感想&あらすじ・ネタバレ注意!今ブームの狭小住宅のお話…週刊少年ジャンプ感想26号2014年 - ジャンプ部屋ブログ
客席まで飛んでいっても無傷みたいで、タックルも安全そうですね。実際に行われているスポーツみたいですが、どれくらい飛んでいるのだろう…。相手チーム突撃しっぱなしの人がいて妙にツボりましたw。
こち亀「バブルフットボールの巻」感想ネタバレ注意!面白い…安全なタックルと他のスポーツへ拡張…ジャンプ感想27号2014年18
新ランドマークを作る(予算一万円!?)導入から予算とか無理ありすぎ…という感じでしたが、超展開に次ぐ超展開でダイナミックで面白かったのですが…大丈夫なのか??という気持ちも…。
こち亀「葛飾大仏の巻」新ランドマークだと!?ネタバレ注意!仏教に怒られそう…ジャンプ感想28号2014年15
大原部長に終始笑顔が絶えない。人がいないゴルフ場やクラブハウスって、無人の国に迷い込んだような感じで。備品はそのままだから、日付でカートを選ぶなどの無駄な憂鬱感が楽しかったです。
こち亀「マイゴルフ場の巻」感想ネタバレ注意!部長回!ジャンプ感想29号2014年17
アシスタントさんの描かれた女子小学生の少女マンガが微妙に面白いです。内容は秋本先生が考えられているのだと思いますが、ちょっとオチがついている。
あと、小学校の間にやりたいことを探すってのは、いいな…と。公立小学校に通ってましたが、クラブ活動とか、そういう意味があったのかな…と。
こち亀・ポケットミク登場!?「進化するボーカロイドの巻」ネタバレ注意!小学生ボカロPと女子は漫画家予備軍…だと!?ジャンプ感想30号2014年16
造幣局発行のカラーコインの話でしたが、両さんの考案の『アニメダル』、秋葉原で地域振興券的に使うのは良い発想だな…と。まあ、作るのにお金がかかるのはどうなん?というのはありますが、清掃ボランティアが集まったり(多すぎ)一つのイベントとして、楽しそうだな…と。
こち亀「記念カラーコインの巻」秋葉原のアニメダル!?ネタバレ注意!バイカラークラッド製法とは??小判が流通する地区(笑)ジャンプ感想31号2014年15
風波峻がひさびさに登場。ミクロですが、先週書いてた予想が当たってました…。というか、パンチ、すごすぎ…。それよりも気になったのは、学生時代に彼女いたのか…(リア充爆発しろ)。結構、若いのに、不良漫画みたいな青春をしてますねw。
こち亀・風波峻強すぎ!?「振り込め詐欺繁盛記の巻」ネタバレ注意!詐欺株式会社だと!?スマホで捜査…ジャンプ感想33号2014年14
こち亀あるある。とんちんかんの3人組が出てくる話は思い出話でいい話。今回は『の巻』や顔文字もなくて、サブタイトルも特殊な感じですね。アリア、有亜(キリスト教的)、そして有奈(ありな)。蟻の会と『あり』が頻出の回でしたが…正直良かったです。唐突に来る感動系の中でも、今回は失われた時を追っていく感じが好きでした。
こち亀「霧の中アリア」感想ネタバレ注意!蟻の町と有奈と有亜と廃品回収業者と東京オリンピックと…ジャンプ感想32号2014年17
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8406-ab5f4390