なんとなく予想してましたが、ほぼ制服でアメフトの特訓のような展開(目指せタッチダウン)。そして、まさかのレプリカとの…。物語の展開的なことを考えると、良い感じで味方側の戦力が削がれた感じですが…。
その展開を予想してなかっただけにショックでした。まさに未来の分岐点でしたね。
ワールドトリガー第80話感想ネタバレ注意!未来の分岐点!?ヒュースは置いて行く!?三雲修は死んだのか…!?「レプリカ③」ジャンプ感想48号2014年19
大規模侵攻編は九ヶ月続いていた模様。最後のトリオン兵の掃討という感じで、A級6位加古隊(女子・ガールズチーム)の加古望と黒江双葉(13歳)が登場。なんだ、そのチーム可愛い。連れて帰(ry。13歳って年齢は、作中の隊員の中ではかなり若い。というか、13歳でも隊員になれるのですね。
ワールドトリガー第81話・加古望と黒江双葉登場!?ネタバレ注意!ヒュースが敵になる!?「大規模侵攻24」三門市防衛戦集結!!ジャンプ感想49号2014年13
直談判のために不法侵入というイリーガルな行為。なんとなく才能ないけど、頑張っている人…と思ってましたが、第1話のあのシーンに連結。サイドエフェクト的に、迅悠一は知っていた可能性あるよね…??
そして、長い夢の果てに…まさかの母親の登場。普通にボーダーにいることを反対されそう。次回は、今まで語られてなかった主人公の家庭事情の回でしょうか?
ワールドトリガー第82話・母親登場!?ネタバレ注意!麟児の協力者とは?「三雲修⑨」第1話のシーンも…83話予想・ジャンプ感想50号2014年13
三雲修の母親、三雲香澄(39歳)が先週に続いて登場。話しだすと、より美人ぽい雰囲気。いきなりの親密さの不足を指摘。ボーダーでの活動を反対する予想は外れるだろうな…と思ってましたが、想像の10倍くらいハズレました。
ワールドトリガー第83話・三雲香澄(母39歳)登場!?ネタバレ注意!特級戦功は150万円だと!?泣いた…「空閑遊真10」84話予想・ジャンプ感想51号2014年11
テレビ局とか行って、情報番組とか、バラエティ番組に出てマスコミ展開…とか思っていたのですが、記者会見、すごく普通の記者会見でした。32人のC級。殉職の6人。世の中からの追及の話題は、前から出てましたが…。
ワールドトリガー第84話・記者会見の根付の仕込み…ネタバレ注意!4年前の侵攻の40分の1「三雲修10」85話予想・ジャンプ感想52号2014年9
ちょうど、アニメでやっている初期の話題と絡んでますが、ジャンプのバトル漫画でマスコミとのあれこれの描写が読めるとは…。ムリに難癖をつけるというか「正隊員じゃないから」を否定する裏で「訓練生だから生徒を見殺しに」してた場合は、どうせ記者の練習はそこをDisって来そう…と考えるとアンニュイな気持ちになります。
ワールドトリガー第85話感想ネタバレ注意!ヒーローではない「三雲修11」棒で殴りたい母親、玉狛第二がボーダーB級ランク戦開始…86話予想・ジャンプ感想01号2014年14
コミックスなどでは、先に名前が出ていた可能性がありますが…海老名隊のオペレーター・武富桜子さん(15歳)が登場。ぶっちゃけかわいい。サトリと三雲君が解説でルール説明などなど。このエンターテイメント性は、学園祭のような雰囲気ですね。
ワールドトリガー第86話・武富桜子(たけとみさくらこ)登場!?ネタバレ注意!千佳のアイビスがすごすぎる…「玉狛第2」87話予想・ジャンプ感想02号2014年9
次回ランク戦に向けての回でした。荒船哲次隊は、結構シリアスな感じで、穂刈篤、半崎義人…そして、オペレーターの加賀美倫。今までにいなかっためずらしいタイプの美少女(髪型が弥生人ぽい)。ワールドトリガーで新しい部隊が出てきた時に、オペレーターの女の子キャラがどんなタイプか、楽しみになってきております。
ワールドトリガー第87話・加賀美倫(かがみりん)登場!ネタバレ注意!B級中位戦の作戦回…「玉狛第2②」88話予想・ジャンプ感想03号2014年10
諏訪隊は接近戦で、荒船隊は長距離戦。どんなフィールドを選ぶのか?私は、橋のあるフィールドを予想してましたが…市街地Cでした。高台を狙う展開。ぶっちゃけ、最初から荒船隊が余裕を見せて、早くも死亡フラグを立てている感じが面白かったです。
ワールドトリガー第88話・市街地Cの高台とは!?ネタバレ注意!利害一致の撃ち合い展開…「玉狛第2③」89話予想・ジャンプ感想04・05号2014年7
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8411-fb4c3063