斉木楠雄のΨ難138話「おいでよ!サイコーランド」感想ネタバレ注意!サイバー感の指紋照合とポセイドン学園…139話予想・ジャンプ感想15号2015年14
斉木楠雄のΨ難第138χ「おいでよ!Ψ(サイ)コーランド」(麻生周一)
まさかの前後編。しかし、予告通りの改築回。父親は光の中。改築したけど、素直に来てくれない。ツンデレのデレなしというか…クラスメイトの誘い方ってレベルじゃねーぞ!結果、強制参加とは…冒頭からキレている感じが面白かったです。
サイバー感の指紋照合とおもしろかったところ。
指紋照合の未来感に興味ありまくりww。そして、サイバー感言い過ぎww。現代って結構サイバーだけど、分かりやすいSF感って、あんまりありませんよね。
家にゲーセンて子どもの夢よね。興味のある対象に触ると心を持っていかれる…というのが、じわじわ来ました。
ポセイドン学園…気になるところ。
ワンピースからポセ学まで…そうあのポセイドン学園。


連載当時の感想記事はなかったですが、以下のような記事を書いてました。
お久しぶり、大江慎一郎先生が読切です。大江慎一郎先生と言えば、あれです、ちょっと前に連載されていた…諦めて、Googleしてタイトルを思い出しました、「私立ポセイドン学園高等部」、さらに検索をしてみると、大江慎一郎先生の意外な側面が…
クソロボ(大江慎一郎)はレトロな感じ?~週刊少年ジャンプ2008年52号①
そう大江慎一郎先生…。ちょいちょいネタで入ってますが…現在『斉木楠雄』のアシスタントをされているから『ポセ学』出てきたんでしょうねえ…。
良かったところ。
バイクでアレンの心をビッグヒット。仕方ない。石像が動いて、海藤瞬の心をビッグヒット。お菓子の部屋でビッグヒット。時間を忘れて楽しむ、なんとも言えない破滅感。ものすごいもてなし。
ギャグ要素が強いながらも、最後にちょっと良い感じになるあたりも好きです。
その他一言感想。
- 妙にかっこいい扉絵。何かイメージしているものがあるのかな。
- 才虎建設まであるのか…グループ企業なんだろうな…。
- 燃堂力はいないが?ずっと挟まっていたなんて…あれ?いない…とは気になっていたけど…。
第139話、次回の予想。
期末試験に臨む斉木を襲う災難とは…!?暗殺教室のパロ回だったりして…?問題がモンスターになって襲ってくる…みたいな。3月頃だから、進級とか留年に触れた回かもしれない。そして、何事もなく1年生の春休みにリセットされるのでは…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第136χ「放浪!ミニΨズアニマル」
まさか、逃げハムスターの話が続くとは…。小動物でこじらせとかwwって思っていたら、昔飼っていた小力。どこでも一緒…ってのは、彼は幼少期から父親が他界していて不在だったから?と考えると、少し悲しい。
斉木楠雄のΨ難136話・ハムスターでこじらせる!?ネタバレ注意…仮のインフェルノ=ドラゴンヴァイツとは!?「放浪!ミニΨズアニマル」137話予想・ジャンプ感想13号2015年12
第137χ「Ψ(才)虎財閥お宅訪問」
歯ブラシの細菌も一億って…本当に一億くらいいるのかな?いるんだろうけど、すごい数。そして、7000億…ふなっしーの経済効果だと!?私は知らないですが、この数字に元ネタあるんだろうか…?
斉木楠雄のΨ難137話・花虎(はなこ)登場?!「Ψ(才)虎財閥お宅訪問」ネタバレ注意!歯ブラシ細菌一億!?138話予想・ジャンプ感想14号2015年9
-
斉木楠雄のΨ難138話未確定ネタバレ注意予想??サイコ・メトリの豪邸ビフォーアフター!?RPGラーメン魔王展開!?139話別の話…こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
燃堂力の父親話は…まあ、わろえないよね。母親は、マジシャンと付き合ったり、家庭環境のややこしさを考えると、健やかに育ったと言えるかもしれないなー。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口