こち亀「妖怪言い訳小僧の巻」妖怪ウォッチだと!?ネタバレ注意!部長の頭が狂った?借りパクカエサンダーなど…次回予想・ジャンプ感想15号2015年17
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)妖怪言い訳小僧の巻」(秋本治)
妖怪ウォッチブームがついにこち亀に…。あんまり詳しくないのですが、「なんでも妖怪のせいに」ってのが少し流行っていたのは、妖怪ウォッチだったんですね。色々と架空の(架空の)妖怪が出てきましたが『酒飲まし小僧』の破滅感が良かったです。
おもしろかったところ。
妖怪遅刻させババアという言い訳から、普通の妖怪話も…カマイタチは真空だと思ってたが…学説とかでは解明されてない…?天狗倒しは初耳。
まあ、遅刻妖怪はウソだけどね!妖怪・忘れろババア…とか、ババアだらけじゃねーかwと楽しかったですw。
部長の頭が狂った…気になるところ。
義理の息子に部下のDis。義理の息子も初登場の時は、長髪の青年だったが…。そして、聞かされる妖怪話…息子と孫が狂った…?冷静になって欲しい…妖怪なんていねーよ。
そう思ってたら、出勤一番の顔が…部長の目がいっている…?孫と義理の息子に洗脳された部長。遅刻ババアを信じちゃう…妖怪よりも、部長の方が怖いよ…。
借りパクカエサンダーなど良かったところ。
早矢まで巻き込む展開。先祖代々の妖怪研究家って…書物・活字に弱い世代だなー…と。どんどんエスカレートする中で、借りパクカエサンダー、サボルンジャーwwってなんだよwwと「ジャー」つけとく感じも楽しかったです。
その他一言感想。
- 路上でラーメンを食べるちびっ子達の扉絵。結構、かわいいな。アシスタントさん絵は、子どもが一番かわいい。しかし、ラストの霊媒師がアシスタント絵とは…。
- 東北育ちという大胆んなウソww。ずっと下町プッシュでやってきたマンガなのに…。
- オキンジャー、ケビョウジャーじゃダメだろw。早退妖怪カエルンジャーもw。ヤリタインジャーとネムランジャーが憑依合体。もう戦隊物みたいになってきたな…。
次回の予想。
次号、両津さんが無一文から金融業を始める…!?なんという与沢翼的発想…。まあ、開業資金を借りて、それを貸して、回収すれば創業できそうですが…?最初は、開店資金を集めるとか…?きな臭そうな感じがプンプンするな…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「鑑定クイズの巻」
多分、一回こっきりのキャラでしょうが、否画見ディレクターって壮絶なヤツが来た。むしろ、レギュラー化して、毎回悲惨な目にあって欲しい。今回はテレビ出演依頼の話から(昔の部長なら断る)。ヒガミシリーズとかになったら、たのしそうだ…。
こち亀・否画見(ひがみ)ディレクター登場!?「鑑定クイズの巻」感想ネタバレ注意!中川のワイン通が暴走する…次回予想・ジャンプ感想13号2015年17
-
こち亀「(^O^)鑑定クイズの巻」感想&あらすじ・確定ネタバレ注意!両津と春の下町の知識が豊富で…週刊少年ジャンプ感想13号2015年 #WJ - ジャンプ部屋ブログ「スパイ大作戦2の巻」
組員と書いてチンピラ。…まさかのスパイ大作戦2。予告で知ってましたが、有栖川京華再登場でした!冒頭から、気合の入った車の描写。まるで違うマンガみたいなシーンだ…と。
有栖川京華再登場!こち亀「スパイ大作戦2の巻」ジョニーも登場!?ネタバレ注意!次回予想・ジャンプ感想14号2015年17
余談。
もう何年も連載しているけど…いまさら遅刻を怒るとは…。まあ、怒らない訳にはいかないだろうけど…本業そっちのけで、副業するのとか、スルーされていることが多いからなぁ…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口