幼女が「ママ」とか萌える(幼女ではない)。雪村先生の回想シーンで…妹は姉から、みんなの話も聞いていたってのが気になりましたが…インナーがダサいが面白い。しかし、こういう些細なことも何かの伏線になってそうだから、要注意です。
暗殺教室第131話・実写映画巻頭カラー!ネタバレ注意!茅野カエデ(雪村あかり)の本心とは?「侵蝕の時間」132話予想・ジャンプ感想16号2015年1
OB達って登場の出番がなかったら描かれなかったり、主人公たちが創部メンバーであることがジャンプでは多い印象がありますが…かつての3年生、田代秀水(たしろひでみ)のフワフワ感が最後まで読むと、とても絶妙でした。
ハイキュー!!第149話・田代秀水(たしろひでみ)登場!ネタバレ注意!3年生の回想、チャンスが来たら…「出会いの化学変化」150話予想・ジャンプ感想16号2015年2
裏の世界(チャンネル)とかも関わってきて…超展開すぎて、なんのこっちゃわからぬよ(でも楽しい)。…最期に…だと?小松が死ぬ展開なのかい?そんな訳ないだろう!…でも、お礼の言葉とさようならが、ガチっぽい。
トリコ316話・小松の最期だと!?ネタバレ注意!「掴め!!」歓喜の表情が洗い流す?317話予想・ジャンプ感想16号2015年3
天下一武道会的にクラスメイトを紹介する回でしょうか。今回は轟VS瀬呂範太(優秀だけど地味)。どう考えても結果が見えている気がしますが、壮絶な感じで…。
しかし、体からテープは何でできているのか?皮膚みたいなものかな…。
僕のヒーローアカデミア34話・瀬呂範太(せろはんた)×轟回!?ネタバレ注意!「勝ち負け」どんまいコールとは!?35話予想・ジャンプ感想16号2015年4
本店の女性スタッフが妙になまめかしいな…と思ったら、レギュムの魔力の発動でで、スタッフの服がキャストオフ。なるほど…これを予感させてたのか…。そこはかとない魅力がふりまかれていた…。
食戟のソーマ110話・副料理長登場!?ネタバレ注意!「魔術師再び―!!」レギュムの魔力とは!?四宮小次郎のまかない…111話予想・ジャンプ感想16号2015年5
勝負は決まったのか?と思わせた百地流・天雷(やっぱり忍者なのかな)。空中で二連撃。サマーソルトキック…ももっちは、忍者なのかな?
大胆なシーンの連続。先週に穿いてないのでは?と心配してましたが、ちゃんと穿いてました。ものすごく穿いてました。
ウルトラ・バトル・サテライト3話・百地ももっちの天雷とは!?ネタバレ注意!「ハイキック・ガール」卑怯な主人公…4話予想・ジャンプ感想16号2015年6
若いころの近藤勲などが登場…夢に埋もれるな(ベルセルク的ですね)。江戸でサムライになる。真選組と見廻組の因縁は、過去からだったんだなーと思ったのですが…浪士組結成の回想シーンは、攘夷志士と…。
銀魂533訓・浪士組結成回想…ネタバレ注意!「野良犬」と狼、崖に沖田総悟が…坂本辰馬再登場かな?534話予想・ジャンプ感想16号2015年7
銀色の髪が普通に綺麗。謎の少女の名前は、ノエル・シルヴァ。意外なことに…なんと王族。こりゃ、三人目の主人公って感じですね。ユノが序盤から描かれなくなるとは思わなかった…。再会の時に、どうなっているだろうか…。
ブラッククローバー5話・ノエル・シルヴァ登場!?ネタバレ注意!銀翼の大鷲の団長の『妹』とは!?「もう一人の新入団者」6話予想・ジャンプ感想16号2015年8
ああ、まるで最終回直前のようなシーン。サブタイトルの「ワカッタ」とは?そこが分かったら最終回なのでは?色々な関係が変わるのか?
そして…まるで最終回のボッスンみたいなこと言うヤツ。もう、彼の鈍感ぷりったら、薬じゃ治らない病気のレベルですよ…。
ニセコイ第162話・一条楽の告白!?「ワカッタ」マッコイ・ワッコイ…ネタバレ注意!居候展開なのか…163話予想・ジャンプ感想16号2015年9
小野玄暉先生の新作読切です。主人公は、周雄介(まわりゆうすけ)と小僑(ショウキョウ)、赤毛の娘さん。弁当に婚姻届というつかみはオッケーなスタートでした。年齢的に市役所とかに持って行ったら、相手にされないのだろうか…?
赤毛のアチョー(小野玄暉)感想ネタバレ注意!面白い…中国嫁と赤兎馬と、愛拳・英雄本色…連載化されたら?ジャンプ感想16号2015年10
い、石田雨竜だと!?今まではどこにいたのだろうか?初期からの仲間キャラなのになんということを…石田は、狂ってしまったのだろうか?事情があるなら、どういうことなのだろうか?やたらと気になります。
ブリーチ-BLEACH619話・石田雨竜再登場!?ネタバレ注意!パルンカジャスが夜一を?殺すと止める…「The Betrayer」620話予想・ジャンプ感想16号2015年11
東先生の登場。以前からちょいちょい登場していた「あわよくば三太郎」は13年も連載してたとは…。最終回のカウントダウン予告ってNARUTOじゃないんだから…。漫画家が出てくる話って、けっこう好きです。
斉木楠雄のΨ難139話・東先生登場!?ネタバレ注意!イミディエイト・テレパシーとは!?スターズが登場?「掲Ψ危機!?終焉社のお仕事」140話予想・ジャンプ感想16号2015年12
マコ、逮捕されとる。前科一犯ガール。シリアスだけじゃなくて、今回はギャグも多いな…と思ってたけど、今回で確実に突き抜けた…これは、支持されて欲しい。冗談抜きに面白いし、最近は失われているギャグのニュアンスが織り込まれていると思う。
カガミガミ6話・16歳高校生展開!?ネタバレ注意!前科一犯ガールとは!?「仲間入り!」未来の門?7話予想・ジャンプ感想16号2015年13
さあ!ユーマ兄さんの空手展開だ!いきなり断れ…。高荷師範は女性(学糾法廷の女子にも高荷さんがいたような)。断られたけど…でも、強くないって分かった。
…更正物語が嫌い…あ、詰んだ…。空手の具体的な稽古じゃあなくて、ヤンキーの回想・掘り下げになるとは、想像もできなかったなぁ。
火ノ丸相撲40話・高荷師範登場!?ネタバレ注意!「覆水盆に返らず」ヤンキーの更正物語が嫌いとは!?柴木山部屋展開!41話予想・ジャンプ感想16号2015年14
作品背景に関わりそうなオリジナルの設定なども。提供用の人造人間。原料であり入れ物。ちょっと解釈が難しいですが、輸血用血液を作るために創られたクローン人間…みたいなニュアンスでしょうか…。
改造人間ロギイ第4話・社長キリヤ登場!?オリジナルとは!?ネタバレ注意!ハロの正体は?「こわす」5話予想・ジャンプ感想16号2015年15
ドラマの中でも検事は悪役。パインの過去回想。ネタ的に思っていた「ぶりっ子」にも、そこに至る理由が…。謎のアンドリューみたいな父親(ニュアンスです)がシルエットだったけど…判月雷池(はんづきらいち)登場だと!?
ライチパパって、へ、変態だぁw変態が小学生の事件に介入してきた…。そもそもルール的にありなん?って感じで次回が気になります。
学糾法廷第14話・判月雷池(はんづきらいち)登場!?犯人は山田里美(さとやん)??ネタバレ注意!「水深5mの悪霊①」15話予想・ジャンプ感想16号2015年16
茜の涙の理由。大規模侵攻による変化。そして、中学卒業までに最高順位。正直言うと、「そ、それぇ!?」って思ったのですが、女子チーム特有というか、急にスクールガール的な展開になってきた感じが…思い出づくりというと語弊があるかも知れないけど。
ワールドトリガー第96話「那須隊」の中学卒業まで!?ネタバレ注意!熊谷×村上×空閑遊真の熱い展開…97話予想・ジャンプ感想16号2015年17
残金ゼロ円とか社会人として終わってる。寮生活だから光熱費とかいらんからかな…新人をサイフ呼ばわりだと…?これは、非難ありそう。でも、生き方が好き。5000円返って来ないかも知れんのに…私なら、絶対に貸せないな…。今回は、現代の昔話のような話とも言えるかも…?
こち亀「両津信用金庫の巻」感想ネタバレ注意!中川・麗子の会社の株乗っ取り、300億円部屋の破滅感…次回予想・ジャンプ感想16号2015年18
ナメた態度をわびるやつ。羊とアゲハが握手。結局、仲良くなれない虎と羊の下ネタ二人。試合後の様子など…犬子は負けてから練習。まあ、これも成長の中で必要だったのかも知れんね。
卓上のアゲハ16話・マネージャー候補登場!?ネタバレ注意!「それぞれの課題」サーキュラー・ループドライブとは!?17話予想・ジャンプ感想16号2015年19
感想書いてみて、最期に残ったのは「早くトイレに行けばいいww」でした。まあ、そりゃそうですわな。人間はプライドの生き物ってよく分かります(おおげさ)
磯部磯兵衛物語131話「拙者、お腹壊す!で候」感想ネタバレ注意!便所研究家のパロ顔?オチが秀逸…132話予想・ジャンプ感想16号2015年20
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8492-8441086c