斉木楠雄のΨ難第140話・滝沢一志×赤西進一×峯尾信昭他「卒業おめでとごΨ(ざい)ます!」ネタバレ注意!校長は神田品助?141話予想・ジャンプ感想17号2015年12
斉木楠雄のΨ難第140χ「卒業おめでとごΨ(ざい)ます!」(麻生周一)
あるようでなかった卒業式の回です。卒業式ってことは、進級展開とかあるのかな?と少し不安になった読者も多いはず(私です)。
おもしろかったところ。
おもしろ卒業生。灰呂の先輩の滝沢一志(たきざわかずし)は、クソぱくり野郎。テニスが超ヘタってのが面白い。
赤西進一(あかにししんいち)は、夢原さんの「はじめての人」…「金原」って言い出してるのが、面白い。デートとかしたんだろうけど、付き合うって言わねえ。
峯尾信昭(アルフォンス=カルシファー・雷電)…海藤瞬の中二病の発現は…高校になってからだったんですね…と。。
校長は神田品助?気になるところ。
細かいところですが…校長は神田品助(かんだぴんすけ)って言うのか…何か超能力パロディになっているのかな?と。私には、よく分からなかった…。
良かったところ。
特に好きだったネタなど。一回こっきりなのに個性強すぎる人たちに対して、モブキャラが大量にいるクラス。あ行多すぎ…からの渡邉。
青りんごじゃなくて、ラフランスなどの細かいネタも好きでした。
その他一言感想。
- 黒服のカッコ良い扉絵。ズッキーニさんのアイデアより。ズッキーニさん、喜んでいるだろうな…。
- 引きこもりの森川とアイドルの二宮。鯨谷事件の真島ww。みんな、一回こっきりのキャラなのに…。
- 校歌はJASRAC申請しない。作詞作曲、ヨースケ☆と佐村河太。このネタもそのうち分からなくなるのかな…。
第141話、次回の予想。
新学期展開でしょう。もしかしたら、2年にリスタートのメタ的部分が語られるかも…?あるいは、それらはふっ飛ばして、「春休みどうだった?」的な話で、「春休みはいつのまに…!?」みたいな…。細かく考えれば、卒業式に出た記憶も、瞬時に吹っ飛んでいる訳ですね…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第138χ「おいでよ!Ψ(サイ)コーランド」
まさかの前後編。しかし、予告通りの改築回。父親は光の中。改築したけど、素直に来てくれない。ツンデレのデレなしというか…クラスメイトの誘い方ってレベルじゃねーぞ!結果、強制参加とは…冒頭からキレている感じが面白かったです。
斉木楠雄のΨ難138話「おいでよ!サイコーランド」感想ネタバレ注意!サイバー感の指紋照合とポセイドン学園…139話予想・ジャンプ感想15号2015年14
第139χ「掲Ψ(載)危機!?終焉社のお仕事」
東先生の登場。以前からちょいちょい登場していた「あわよくば三太郎」は13年も連載してたとは…。最終回のカウントダウン予告ってNARUTOじゃないんだから…。漫画家が出てくる話って、けっこう好きです。
斉木楠雄のΨ難139話・東先生登場!?ネタバレ注意!イミディエイト・テレパシーとは!?スターズが登場?「掲Ψ危機!?終焉社のお仕事」140話予想・ジャンプ感想16号2015年12
余談。
鉄パイプの金剛剛(こんごうつよし)が東大に…前に登場していたのは、以下の回でした。
かなり久しぶりに金剛先輩の登場です。ジャンプ感想的に「金剛先輩」という単語を使っていなかったので、いつ以来の再登場かは不明です。
斉木楠雄のΨ難91話・金剛先輩登場!?「Ψ(再)教育のススメ」ネタバレ注意!鮭と鮪の人?イミディエイト・テレパシー!ジャンプ感想16号2014年10
出番はちょいちょいだけど…美味しいところを持っていきますねえ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口