ブラッククローバー7話ヒースの正体は!?ネタバレ注意!王貴界に平界に、恵外(けいがい)界…目的の代物は?「獣」8話予想・ジャンプ感想18号2015年4
ブラッククローバー・ページ7「獣」(田畠裕基)
敵の名前が判明…ヒース様。正体は何者なのか?敵国のスパイでも、そして…蛮族でもない?ぶっちゃけ敵国のスパイだと思っていたけど…何者だ?「聞いてない」って発言があるってことは、魔法騎士団関係者とか、王族とか政府側の人間か?
…そうなると、内部抗争とか泥沼展開になりそうですね。
王貴界に平界に、恵外(けいがい)界…おもしろかったところ。
世界の大陸設定など…。王貴界に平界に、恵外(けいがい)界。それがジャンプ的に人気が出るかは分からないですが、なんという差別意識…魔力による差別構造。こういうシビアな世界観好きです。
…なんか、騎士団トップに行ったユノは闇堕ちして再会しそうで怖い…。
目的の代物は?気になるところ。
目的の代物はエウレカだな(そんなワケない)。魔法アイテムは、各人が持つ魔法書が代表的ですが、世界の鍵をにぎるアイテムが辺境にあるとかだったら熱い設定。
2巻またぎの(たぶん)7話だけあって、気になる要素も多そうです。
良かったところ。
幼女の涙で魔力の成長。もしくは、覚悟の覚醒・成長。これはいい。水創成・海竜の巣。きっと水の膜で村人を守るのかな?と思ったら、超攻撃魔法だった…?いや、守っているけど表面が荒海だった。
獣のダッシュが勢いがあっていいですね!スピーディでした。
その他一言感想。
- 温度操作かな?と思ってたら、普通に霧魔法ですた。しかも、複数の術者がいたという…。
- 実は、魔法騎士団って腐れ団体なのでは?全てがそうじゃなくても、そういう人たちもいるかも?
- 良かった…王族はしっかりしてた。もしかしたら、真の敵は王族かも知れないけど。
第8話、次回の予想。
想像以上に決着が早かった。ヒースの正体が分かるでしょう。単なる頭がおかしい奴らじゃなくて、国内の過激派と繋がってそう。過激派だけど、国内の有力勢力で、魔力による差別の徹底とか、そんなのじゃないか?と。ヒースの上司役とかが来て、もみ消すのじゃないか?と。「こんなのおかしいぜ!」と9話に続くでしょうね。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
ページ5「もう一人の新入団者」
銀色の髪が普通に綺麗。謎の少女の名前は、ノエル・シルヴァ。意外なことに…なんと王族。こりゃ、三人目の主人公って感じですね。ユノが序盤から描かれなくなるとは思わなかった…。再会の時に、どうなっているだろうか…。
ブラッククローバー5話・ノエル・シルヴァ登場!?ネタバレ注意!銀翼の大鷲の団長の『妹』とは!?「もう一人の新入団者」6話予想・ジャンプ感想16号2015年8
-
ブラッククローバー6話未確定ネタバレ注意予想??ノエル・シルヴァと初任務!妹大好き先輩も?7話に継続?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超ページ6「ゴーゴー初任務」
ソッシ村のイノシシ狩り…想像以上にほがらか初任務きたな…。こりゃ、しばらくはほがらか路線だな…と思っていたら、いきなりの超展開(処刑)。イノシシと全然関係なかったのか…?それとも、連中はイノシシなんだろうか…?
ブラッククローバー6話・イノシシ退治!?「ゴーゴー初任務」ネタバレ注意!変人の先輩達…氷の魔法と対決?7話予想・ジャンプ感想17号2015年10
-
ブラッククローバー7話未確定ネタバレ注意予想??イノシシ退治の敵の正体とは?炎VS水の魔法バトル?8話で決着か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超余談。
氷と霧複合魔法・無限氷礫檻(むげんひょうれきかん)。いやー…ファイナルファンタジー6のカイエンの必殺技名を考えていた当時を思い出した文字の運びでした。『檻』とかね…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口