斉木楠雄のΨ難141話・「欺け!Ψ(サイ)プリルフール」感想ネタバレ注意!エブリデイフールとスカイツリーからビーム…142話予想・ジャンプ感想18号2015年12
斉木楠雄のΨ難第141χ「欺け!Ψ(サイ)プリルフール」(麻生周一)
あるかあるか?と思っていたら、エイプリルフール回だった今回。「エブリデイ・フール」は秀逸でした。連載も長く続いてエイプリルネタは今回が初だったっけ?と思いつつ、オチはホッコリしました。
おもしろかったところ。
ラートって地味なウソ。色々とウソが出てくるけど…広瀬すず、シェンムー、クロス探偵物語はあたりは、完全に麻生先生の趣味だろ…と面白いです。
あと「篠田麻里子とスリムクラブ内間が兄妹」っていうのは、かなりツボりました。
気になるところ。
能力獲得者・リミテッドホルダーは、信じてもらえず…だけど、斉木さんが超能力者ってウソがある程度信じられたのは、どうしてだろう。ミステリアスな雰囲気だからか…。
良かったところ。
スカイタワーからビーム。燃堂力はまっすぐな奴だった。カメラが空中静止。ビタッスー…スト。カメラ壊れてオチかな?と思いきや、最終的にビームが…。序盤・中盤のボケっぷりから、こんな「いい感じ」に終わるとは、全く予想外でしたね。
その他一言感想。
- 松崎先生がおたふく風邪。ウソの回収がめちゃ早かった。
- エイプリルフールは、午前中までなのか…午後にウソついたこと…あるわ…。
- カメラまで買ってくるとか…バイト代とか使ったのだろうか…。。
第142話、次回の予想。
エイプリルフールという季節ネタだったので、次回はお花見とかでしょうか。季節ネタも周回しかねない…というネタかも知れない。全然関係ないところで、斉木兄の話とか来たりして(直観)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第139χ「掲Ψ(載)危機!?終焉社のお仕事」
東先生の登場。以前からちょいちょい登場していた「あわよくば三太郎」は13年も連載してたとは…。最終回のカウントダウン予告ってNARUTOじゃないんだから…。漫画家が出てくる話って、けっこう好きです。
斉木楠雄のΨ難139話・東先生登場!?ネタバレ注意!イミディエイト・テレパシーとは!?スターズが登場?「掲Ψ危機!?終焉社のお仕事」140話予想・ジャンプ感想16号2015年12
第140χ「卒業おめでとごΨ(ざい)ます!」
あるようでなかった卒業式の回です。卒業式ってことは、進級展開とかあるのかな?と少し不安になった読者も多いはず(私です)。
斉木楠雄のΨ難第140話・滝沢一志×赤西進一×峯尾信昭他「卒業おめでとごΨ(ざい)ます!」ネタバレ注意!校長は神田品助?141話予想・ジャンプ感想17号2015年12
余談。
冒頭から「超能力者とバレないように過ごす」…すごい振りきたわ…。いわゆるムチャなネタフリ的なセリフを意識した感じだったのだろうか…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口