いろいろと五條兄を侮ってました。潮との稽古は、経験になっていた。國崎は五條に一度負けた。力士は色んな経歴の人がいるって話題がありましたが、自分の血肉、まさかの空手展開…空手改法・追い突き・開手(かいしゅ)が、かなりかっこいい。勝つか負けるかは次回ですが、めっちゃかっこいいです。
火ノ丸相撲26話・空手改法・追い突き・開手(かいしゅ)!?ネタバレ注意!五條は勝てるのか!?「居心地の悪い場所」27話予想・ジャンプ感想52号2014年11
横綱も人間だから、いつも100点の相撲をとる訳ではない。突きの連打も受けて、かわすことなく前進。何度も夢は見れない。相手の勝利の芽は即座に刈り取る。横綱ってすごい。そして、上手投げ…大蛇断。五條が死にそうな勢い…。毎度ですが、国宝の技描写はかっこいい。
火ノ丸相撲27話上手投げ・大蛇断(おろちだち)だと!?ネタバレ注意!大和国の宿題とは!?「勝ち続ける者」28話予想・ジャンプ感想01号2014年7
この決勝トーナメントで主人公は問われるモノが大きい。下山とか忘れていたけど、大会自身が主人公の掘り下げであり、草薙は、大きな鬼丸(じぶん)か…案外、今回の大会で勝つとかあったりして…。
火ノ丸相撲第28話・大きな自分と草介の不安要素…ネタバレ注意!組み合わせ抽選のクジ運…「愚問」29話予想・ジャンプ感想02号2014年11
試合経験の少なさ…その発想はなかった。背が高いから腰高になるとか思ってましたが、経験に関しては見当違い…誰も知らない久世草介。もう仙水忍の凶暴な人格(カズヤだっけ)みたいで、怖すぎる。相撲したくてしたくてたまらなかったのだろうか…。すごい怖い顔。
火ノ丸相撲第29話感想ネタバレ注意!久世草介の本気が怖い!ぶちかましスゴすぎ…「鬼丸国綱と草薙剣」30話予想・ジャンプ感想03号2014年9
次週への引き…次の一撃で決まる。こりゃ、勝っても死ぬ展開だ(概念的な意味で)。咆哮の見開きがすごい。さすが大増の32ページ…さらにめくって百鬼薙VS大蛇断!!!マンガのジャンルが変わった!!スタンド(かグルメ細胞)がで、出たー…!?とすごかったです。
火ノ丸相撲第30話・百鬼薙VS大蛇断とは!?生死の攻防と心を燃やす展開…ネタバレ注意!「鬼丸国綱と草薙剣②」31話予想・ジャンプ感想04・05号2014年4
大蛇断ち。偉大な父から血と受け継いだ誇り。百鬼薙は、小さい潮の技で下手投げと捻りの合体。年内のラストの解説ですが、丁寧で興味深い。心技体と屈せぬ強い心。熱い展開。そして、厳しい現実が…。
火ノ丸相撲第31話感想ネタバレ注意!執念の幻影…相撲の心技体!心と体の戦い…「鬼丸国綱と草薙剣③」32話予想・ジャンプ感想06・07号2014年8
血も流しているし、息も荒い。しかも、謝る。当り方が悪いから血が出る。先輩たちも…かける言葉がみつからない。なんとも言えない悲しさ…。三年頑張っても届かない相手。やっぱり、草介は最初の壁として描かれる感じだったのですね。
火ノ丸相撲第32話・潮×五條レイナだと!?ネタバレ注意!「これ以上何を…」監督かコーチ就任か!?33話予想・ジャンプ感想08号2014年11
中学時代の回想。性格の悪い力士仲間達。たぶん、前にも少し登場したいた謎のメガネ人間の登場。いきなり暴力に訴えるヤツ…桐仁(きりひと)とは誰なのか?潮桐仁なのか?と思いましたが、多分、違う…。今まで、どこで何やってたんだよ…ってのも、気になりましたが…。
火ノ丸相撲第33話・桐仁(きりひと)登場!?ネタバレ注意!「何で相撲やってるの?」五條レイナのイライラと…34話予想・ジャンプ感想09号2015年5
足りないモノを埋める。これはコーチだな。五條ユーマのヤンキー発想。指図は受けねえ。そんな様子が予想通りでウレシイ。
そして、中学生力士連れてきた…だと!?戦略を見せつける展開か…その発想はなかった。バトル展開への移行が達者ですね。
火ノ丸相撲第34話・中学生力士登場だと!?ネタバレ注意!久世のインターハイ優勝、レイナ風邪引く、「辻桐仁(つじきりひと)」35話予想・ジャンプ感想10号2015年9
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8553-aeaf35c7