こち亀「QRスタンプラリーの巻」感想ネタバレ注意!東京の路線が複雑、人が多すぎるし発狂しそう…次回予想・ジャンプ感想20号2015年16
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)QRスタンプラリーの巻」(秋本治)
実際にありそうですが、あるのだろうか?QRスタンプラリーはハイテクですね。しかし、駅構内に隠されているとか、探すのは超大変そう。今回は、関東の人と、それ以外の地域の人じゃあ読む立場で感じることが違いそうです。
おもしろかったところ。
関東に住んでない私。新宿駅人おおすぎ。発狂しそう。マンガ的に、人だらけで背景がないのは…きっとリアルなんだろうな。そして、東京駅構内複雑すぎ…発狂しそう。大阪の梅田もややこしいけど…実際にいったら、もっと複雑なんでしょうなあ。
あと、急に巨大QRきたのも面白かったです。
気になるところ。
池袋は東口に西武。西口に東武。京都でも、同じ駅名でJRと京都市営地下鉄があったりしますが、劇中にある同じ駅名で路線が違うとかかなりキツいもんがあるな…と。慣れるものかも知れないですが、大変そうだけど、どうなんでしょう。
良かったところ。
一度、諦めてコーヒーを飲んで達観する主人公の姿。そして、ホームレスの人々は久しぶりに登場しましたね。駅の混雑と、日本人と時刻表の勤勉さ。ちょっと良い感じっぽいシーン。ちょっとわざとらしい感じもありましたが…。
その他一言感想。
- 花見とパトロールの扉絵。中川達が妙に遠いという…次回は、中川達がメインの扉絵だったりして?
- 協力的な参加者たち。しかし、QRの後出しってきつい。運営もリアルタイムで更新しているのかな?
- AR姫探し…脱衣はともかく、わざわざブス姫に作る方が手間かかるだろにww。
次回の予想。
次号、両津さんがパン○をめぐって東奔西走!?…パンツ?風呂屋に入っていたら、着替えを盗まれて素っ裸で走り回るとか、そんなのだろうか…?パンダの可能性もあるけど、それは、前にやったよね…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「ワイルドローラーでGOの巻」
近未来な扉絵からスタート。モーター駆動ですごいハイテク装備。カーブでの6輪の動きがすごい。登山靴より軽い。モブを「君たち」呼ばわりする中川社長。実際にあるのか?と思えるガジェットの登場でした。
…検索したら、私のブログがトップに出てきたわ…。
こち亀「ワイルドローラーでGOの巻」感想ネタバレ注意!大会参加者がアホ!エアボードはバック・トゥ・ザ・フューチャー的な?次回予想・ジャンプ感想18号2015年18
「超神田寿司ランド店の巻」
なんという露骨なステマ戦隊。回転寿司五郎探偵事務所からの土曜日ワ寿司ノ日食ベルンジャー5の寿司の無理矢理感が面白い。ちょっと前の妖怪ウォッチ回の余力で考案されたのじゃないか?と思える『ジャー』な漢字も楽しいです。
こち亀「超神田寿司ランド店の巻」感想ネタバレ注意!土曜日ワ寿司ノ日食ベルンジャー5!アニメ&アイドル化という定番テンプレ回…次回予想・ジャンプ感想19号2015年17
余談。
私は京都府民ですが…東京で生きるってのは、大変なんだろうな。だけど、人がたくさんいるってことは、それだけチャンスも多くて楽しいのかな?なんて思った…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口