緊縛霊媒師・佐土原さん(根田啓文)感想ネタバレ注意!ギャグ漫画!面白い…ドS巫女とM巻き込まれ主人公…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.1ジャンプ感想14
緊縛霊媒師・佐土原さん(根田啓文:ねだひろふみ)
あおり文で「漫画界の地縛霊」と書かれてしまっている根田啓文先生の新作読切です。ヒロインは佐土原(さどはら)よう子。主人公は、真夷木(まぞき)太一という名前で分かるネタバレ感。最初っからマックスでアウトである…ギャグ漫画です。
おもしろかったところ。
おっさん地縛霊の最後のご褒美。巫女(みこ)&女王という新たな価値観。そして、サドの神社が歴史が深いっていう設定が面白かったです。ヒロインの父親のダメ人間感。武田信玄がダメな人だったという歴史の裏。風林火山の意味も変わってきそう。
気になったところ
単純に、中年姿の悪霊は霊力を持たない一般人にも見えんのか?と。見えないと成立しない展開ですが…。
良かったところ
解決シーンにて、まぞきは、正体が…ww。そして、洗濯バサミが悲惨。Mの醜態でパワーアップするヒロイン。
悲惨な内容だけど、結果、ヒロインと距離は近づくあたりは、ほっこりして、ギャグも面白い感じでした。
その他一言感想。
- れいじんとは何なのか?奴隷の人だったww。
- コックリさん危険すぎw。中年の悪霊が集まってくる…。
- レイジンの仕事、激しすぎ。でも、主人公が良いヤツすぎる。芸人になったと思って堪えるしかない…。
連載化されたら…。
濃いテーマだけど、地獄先生ぬ~べ~と変態仮面を合体させた内容でいけそう。ただ、少年誌でどれだけ題材を掘り下げられるかが、問題になりそう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
根田啓文:緊縛霊媒師・佐土原さん・最新確定ネタバレ注意!(ねだひろふみ)感想ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.1ジャンプ感想 #WJ - 伝外超スデメキルヤ団劇死にかけ戦士!!痩身マン 根田 啓史(ねだひろふみ)
絵は、上手いのか、下手なのか、よく分からないな。いい意味で。何により、作者コメントが妙に熱い。「僕たちの時代を築く」の「たち」は誰なんだろうか。作品の内容と連想できない熱いコメントだよなあ。「たち」は、同世代のマングースの事を指しているのかな?かな?
KAKIMARU-かきまる-(秋本治)は確かに異色時代劇だがwww~赤丸ジャンプ2009年WINTER③
赤丸ジャンプにも掲載されてました。私も読んでいて、濃いから、覚えてますが、本誌掲載と混同していたりしました。濃かったのは覚えてますが、どんな話だったかなぁ。忘れますた。
世直し伝説!!世奈押郎(根田啓史)はレトロな感じでおもしろい~週刊少年ジャンプ2009年39号①
根田啓史先生の読切です。
のっけから、おっぱいがきましたか。以下、読みながら思った事を、ダラダラと。
死にかけ戦士!!痩身マン(根田博史)によるおっぱいの重要性~週刊少年ジャンプ2010年11号③
☆愛した母がスパイだった!?漂うは硝煙の香りGAG読切15P!ということで、便所サンダル愛好家こと、根田啓史先生の「お母さんはスパイ」です。今回、ブリーチが、久保帯人先生の体調不良で休載だったことと、後、根田先生の作者コメントからして…いわゆる「代原」というヤツですね。
お母さんはスパイ(根田啓史)はデビュー前の漫画!?代原ですね(時空を越えた)ジャンプ感想2012年36・37号1-1
少年ジャンプNEXT! 2015Vol.1。
![ジャンプNEXT vol.1 2015年 4/20 号 [雑誌]: 少年ジャンプ 増刊 ジャンプNEXT vol.1 2015年 4/20 号 [雑誌]: 少年ジャンプ 増刊](http://ecx.images-amazon.com/images/I/617UXs0AsKL.jpg)
余談。
わりと年齢が近い作者…。彼の方が世の中に出ているけど、なんとも言えない気持ちに…。5年ぶりの掲載だったとのこと。代原は除いてってことなんだな…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口