№9-ナンバーナイン(芥見下々)感想ネタバレ注意!異能バトル漫画!面白い…人と入、裏と表の世界と衝撃展開…ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.2ジャンプ感想8
№9-ナンバーナイン(芥見下々:あくたみげげ)
芥見下々先生の新作読切です。スタンド異能バトルのような?あるいは、キューブで妖怪を使役する感じ?式神のような?という感じのバトル漫画です。
おもしろかったところ。
物語の導入シーンが良い感じに流れていました。そして、世界の表と裏、「人」と「入」の設定が上手い。漢字の形を使ったネーミングが、面白い。
気になったところ
…主人公の能力が、よく分からん。何が起きているのか?積み木、計算式の能力は、マニアックすぎない?と。あと、特殊能力が、世界観の設定からはみ出しているというか、結果「なんでもあり」な感じが、これまでの異能バトルと区別化が甘いような。
良かったところ
事件の発端となった車の残骸に作画の気合いを感じました。あと、世界と悪意の解釈が面白い。そして、ストーリーの中でのヒロインが成長。
悪役の悪の腐り方が徹底していることと、後半の激しい見開き。色々と背負っている主人公の言葉が重い感じも、良かったです。
その他一言感想。
- 九十九神の話かな?専門用語がぽい感じで、面白い。
- スタンドのように肉体と繋がっている?どうやら、つながってなさそう。
- 万福・ブララのデータ圧縮。よくばりすぎな設定。ジョジョでいうと4部の「エニグマ」かな・
連載化されたら…。
納得のヒロイン、連載化的エンド。「人」と「入」をメイン設定とした異能バトル漫画でしょう。ただ、スタンドを代表とするバトル漫画の違いは何なのか?という部分を明確にする必要はありそうです。主人公の背景や考え方が魅力的なので、警察など公的機関を含めた世界設定などもふくらませると良いかも?突き詰めると、カガミガミになりそうですが…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
芥見下々:№9-ナンバーナイン・感想最新確定ネタバレ注意!(あくたみげげ)ジャンプNEXT!(ネクスト)2015Vol.2ジャンプ感想 #WJ - 伝外超スデメキルヤ団劇芥見下々先生のデビュー読み切りです。主人公は神器取締課の贋柱(がんじ)と雨宮鈴さん。助けられるポジションは烈子さん。粗削りで、ベタな設定だと思いますが、展開が読ませるものがありました。世界観も好きです。
神代捜査(芥見下々)感想ネタバレ注意!能力者バトル!面白い…神と蓋…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.2ジャンプ感想4
少年ジャンプNEXT! 2015Vol.2。
余談。
必要な伏線や、台詞は必要だけど…速攻で「犯人は、相場先生じゃない?」と思えたあたりは、一工夫いるだろうな…と。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口