磯部磯兵衛物語139話「磯部源のアレな決闘で候」感想ネタバレ注意!アレが飛び出す!マジメとフマジメ…140話予想・ジャンプ感想25号2015年20
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~第139話「磯部源のアレな決闘で候」(仲間りょう)
先週からの決闘がついに完結編。内容は、予想できたようなそうでもないような…。ベストなワードは「腹筋が耐え切れない」って台詞でした。
アレが飛び出す!おもしろかったところ。
明らかにウソな磯部流の構え。なんでも、信じてしまう光彦の人ww。さらに激しいウソ…アレが飛び出して死ぬ。それも、信じちゃう人ww。もう信じる病気のようだ…。
気になるところ。
先生、終始・失笑しながらww。どこまで本気だったのか?と、ちょっと思った。
マジメとフマジメ…良かったところ。
徹夜はお互い様。条件一緒。結構、眼から鱗の展開でした。そして、先生の真意。マジメとフマジメ。ちょっと、爽やかっぽいエンディングが良かったですね。
その他一言感想。
- 光彦の顔、怖すぎ…。大八と同じくらい怖い。
- ウソが大胆になってきた。あるいは、雑になってきた…。
- どこでも、死ぬ!!逆に追い詰めた結果に、戦って死ぬ!人は、追い込みすぎたら、ダメだなぁ…。
第140話、次回の予想。
またまた、光彦回かも?フマジメの練習ってことで、茶店に行く。看板娘さんが普通に惚れる…みたいなトライアングラー的な展開を予想。磯兵衛の光彦、ネガティブキャンペーンが始まる…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第137話「”源”の名の下に…で候」
源の路上ライブ…ミュージシャンの登場なのか?源光彦(みなもとみつひこ)の登場です。実在?と思って検索するけど、実在はしてなさそうです。
磯部磯兵衛物語137話・源光彦(みなもとみつひこ)登場!?ネタバレ注意!「”源”の名の下に…で候」変わったドジな人…138話予想・ジャンプ感想22・23合併号2015年22
第138話「源光彦、気付く!で候」
まさかの前回からの続編でした。しかも、ゴールデンウィークまたぎで…斉木楠雄はそれを避けた訳ですが、あえて連続物にした感じだろうか?前回を読んでなくても、面白さは、そこそこ成立するし…。
磯部磯兵衛物語138話「源光彦、気付く!で候」感想ネタバレ注意!祇園精舎の鐘の声、鉛の竹刀…139話予想・ジャンプ感想24号2015年20
余談。
久しぶりの浮世絵的雰囲気のページ。思えば、ワンピース休載の時の、度肝を抜かれて…いまに至るんだなぁ(´;ω;`)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口