こち亀・15万円の「高級炊飯器の巻」ネタバレ注意!古古古米?無洗米とミネラルウォーター…次回予想・ジャンプ感想26号2015年19
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)高級炊飯器の巻」(秋本治)
カメアリカメラは、家電量販店。部長が家電・買う回ですが、まさかの高級炊飯器。3万と7万の違いは、ありそうだが?15万円という極端な値段設定…。そんなのあるの?とAmazonで調べてみましたら…。
用途が全然違いますが、別の意味で高級な炊飯器出てきた…。
おもしろかったところ。
価格差に、両津さん、案外無知だった。テクノロジーには詳しそうだが…。15万円のやつの特色が、米がサンバとか、宇宙釜とかデタラメがすごい感じが楽しいです。
古古古米?気になるところ。
美味しさよりも価格。割り切った考えは、支持できる。普段は、古古古米…ってあるのか?古米の古米の古米って、もう砕けて粉になってそう。
しかし、マイコンとIHの違いがわからん。全部、美味しいのは、確かだろうけど。
無洗米とミネラルウォーター…良かったところ。
無洗米とミネラルウォーター。そこまでどこまで…でも、本人がハッピーそうなら、それでいいかな?と。ひどいオチを想像していたが(両さんが超高級なのを100万円とかで売る)。
寿司屋の板長は…味オンチなのに、技術はすごいってのも、味わい深い。
その他一言感想。
- お店は広くて迷子になりそう。東京は、店も広いのだろうな。
- 人生において…迷っているなら買った方がいいが、明らかに部長は憔悴してる。何を買っても後悔って地獄だな。
- 精米機まで買っちゃいそうな人ww。ご飯にはまる部長の人ww。
次回の予想。
次号、両さんが新たなサバゲーに挑戦する!?ドローンを使ったサバゲーでしょう。スパイ攻撃をしたりしながら、最終的に空中戦が主になる。空から大量のBB弾がバラまかれて、社会問題になるとか…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「春 三社祭に行くの巻」
東京は、お祭りが沢山。農業というイメージは、ないけれど…ブラタモリ的なモノを連想させると(ブラタモリ)、『神田』の地名は昔は神社と関係する田んぼがあった…など思い出します。
こち亀「春 三社祭に行くの巻」38周年!感想ネタバレ注意!アームズ珈琲とは!?朱引きの捜査展開…次回予想・ジャンプ感想24号2015年12
「ドローン来襲の巻」
次号、大原部長が家電量販店で迷いまくる!?スマホを買いにいくような回でしょう。欲しいものがあるけれど、種類が多すぎる。機能も多すぎる。そこで、両津さんがシンプル家電を提案する…と予想。
こち亀・バードロン登場!?「ドローン来襲の巻」感想ネタバレ注意!自動操縦の無人偵察機、カメラで赤外線を確認…次回予想・ジャンプ感想25号2015年17
今回は今注目のドローンの話、ドローンを作った両さんに部長からドローン開発の協力命令が、しかし両さんが作ったのはただのドローンではなく・・・。
こち亀「ドローン来襲の巻」感想+あらすじ・確定ネタバレ注意!バードロンと両さんが鬼ごっこしたところは面白かった…週刊少年ジャンプ感想25号2015年 #WJ - ジャンプ部屋ブログ
余談。
部長…両さんを仕事中に呼び出して…結局、まけて買うのか。「まける」という文化が苦手なもので、ちょっとモニョりました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口