最近のこち亀、3Dプリンターの話題多い目。設計の段階で、パーツの相談って、メタルマックスの戦車の装備画面みたいですね。どこまでフィクションか分からないですが、業務用の大きいプリンターってあるんですね。ワクワクします。
こち亀「3Dプリンター戦車の巻」魔改造と自衛隊の演習という超展開!?ネタバレ注意!ジャンプ感想35号2014年20
盆栽に水をやらないと枯れる。…ちょっと(だいぶ?)前に、両津さんは盆栽育ててなかったっけ?確か、盆栽シミュレーションゲームとかの話があったので、詳しかったハズでは…と。
まあ、定期的に主人公の知識はリボーンされているのかも?そうじゃないと話の幅が狭まる一方だし…。
こち亀「リボーンサイの巻」ネタバレ注意!ハエトリ草の葉のエネルギー!?サイボーグ盆栽がカオスすぎる件…ジャンプ感想34号2014年18
五十嵐紗知登場。そして、二度と登場しそうにないですが、過去回想での姿は可愛いです。しかし、ミーハーすぎてわろえない…。擬宝珠纏が登板するけど、その前のことが…。野球の話で、桜稟高校が舞台でしたが、桜じゃなくて百合の思い出でしたね。
こち亀・五十嵐紗知登場!?「初めての試合の巻」ネタバレ注意!桜稟高校VSアメリカの野球対決回想…ジャンプ感想36号2014年19
いきなりの出向命令。トランプのババ抜き感覚の人事…警視庁の「広報課配置係」。マスコミに対しての広報する部署…と本当にあるの?という感じの内容ですが…係長の名前が『屯出茂坂(とんでもざか)』なので「とんでも」なんでしょうね。
こち亀・屯出茂坂(とんでもざか)係長登場!?「本庁配置係の巻」ネタバレ注意!盗品をマスコミに対して並べてPRするだと…!?ジャンプ感想37・38号2014年19
クイズ番組の回答席みたいな契約風景、社長業の様子からスタート。今回は、中川圭一回でしたが、テンパると急激にオネエ言葉になったり、先輩のことを突然「角刈り」呼ばわりしたり…どうした中川!?って思いました。というか、秋本先生が暴走されていたのかも…。
こち亀・中川圭一のオネエ言葉!?角刈り野郎!!「男2人の夏休みの巻」ネタバレ注意!リセットバカンス地獄絵図…ジャンプ感想39号2014年19
500万円の間違い。デジタル入力のミスって起こりえるのだな…と。インターネットの送金とか4回くらいは確認する私。しかし、オチの方の間違いは…あえて汚い言葉を使ってみると…。
こち亀「500万円争奪戦の巻」ネタバレ注意!部長「死ね!」ェ…寸借詐欺!?女性銀行員の能力が…ジャンプ感想40号2014年16
意外な展開でプリンセス・モモ登場。王妃がスマホでゲーム…だと!?ゲームとは言え、姫と戦うって叙情的ですね。しかし、モコモコ王国(ニセコイとかぶった?)今後の登場があるかどうかは分からないですが…なぜ、モコモコやったんや…モコッチ!!
こち亀・モモ登場!?「プラスと王妃の巻」ネタバレ注意!世界共通ゲーム言語と催涙スプレースマホの勇ましい展開…ジャンプ感想41号2014年15
究極のエコカーの巻。水素で走るあたりの説明は教科書みたいで、参考になります。しかし、ガソリン使わないってすごい。使った水素の循環がどのようになるか分からないですが、未来は明るいような…。
こち亀・水素自動車「EV新世代の巻」ネタバレ注意!新幹線と競走レースと中年男性の日本的伝統ェ…ジャンプ感想42号2014年17
作者コメントから伺えるあべのハルカスは取材。通天閣の最上階が金ピカになっているのは正直知らなかった…。そして、新世界はキン肉マンの作者、ゆでたまご先生の地元だったとは…。
こち亀「2014タコイカ大阪の巻」ネタバレ注意!ハインケル刑事だと!?擬宝珠檸檬の旅行、あべのハルカス登場!?ジャンプ感想43号2014年18
前回の予告的に元ヤンキーの婦警さんの話だと思っていた私。ヤンキーだったけど、人情に厚い…とか、そういう話題だと思っていたけど、全然違って…姉御の話だった件。そして、警察官になるという超展開…有栖川京華の登場でした。今後の登場があるか分からないですが、かなり面白い設定です。
こち亀・有栖川京華(ありすがわきょうか)登場!?「スパイ大作戦の巻」ネタバレ注意!ヤクザ婦警のバックブラックジャックがわろえない…ジャンプ感想44号2014年18
予告の通りでしたが、内容的にまさかの京都回。秋の京都。伏見稲荷大社って、京都府民の私には超身近です。ミステリ的な内容かな?と思っていたのですが、まさかの空狐の登場でした。想像を絶した展開でした…!?
こち亀・空狐登場!?「京都七尾伝説の巻」ネタバレ注意!千本今出川や伏見稲荷も登場!?ジャンプ感想45号2014年1
安定の商店街の復興回。今回の舞台は「さいはて商店街」…そもそも、お客さんが来て欲しくて、つけたのだろうか…?さびれていく中で、今は使われなくなったバス停が叙情的でした。もしかしたら、USJのホラーナイトとか意識した内容だったのかも…。
こち亀・さいはて「商店街再利用の巻」ネタバレ注意!花見酒のお金循環…お化け屋敷、ゾンビが日本中に広まる…ジャンプ感想46号2014年16
族時代の異名が残ってる。気弱な本田は、ほとんど大暴れフラグ。そして、伝説の悪魔、レジェンド・オブ・ダークネスって超展開。最近には珍しい、豹変ぶり。初めて観る読者も多いのでは?
しかし、こち亀のキャラは「加齢しない期間」が長いので、昔の異名を知っている人々は、いつ生まれた人々か?と気になります。
こち亀・本田速人のレジェンド・オブ・ダークネス!?「秋のツーリングの巻」ネタバレ注意!暴走族「全部燃やしてしまえ」だと!?ジャンプ感想47号2014年17
冒頭は、ロボットペッパーの登場です。最近は、CMなどでもよく見るので知ってました。人間の動きを見て覚える。腕や手のユニットが整備になれば、色々な作業ができるのかも?今回は、産業のロボット化レベル99という感じの内容でした。案外、数年後の未来かも…。
こち亀「ロボット時代の巻」感想ネタバレ注意!ロボットペッパーも登場!?接待と部下(悲しい)謝罪会見が面白い!!ジャンプ感想49号2014年16
いきなりの禁酒令の発令…本人覚えてないのに!ひどい!(酔ってるから当然)。アルコール感知器ネクタイは人権侵害なのか…両津さんが守るわけないだろ!と思いきや、まさかのノンアルコールビール展開が面白かったです。最近は、色々と増えてきましたね。
こち亀・ノンアルコールビールだと!?「アルコール抜きすぎよ!の巻」ネタバレ注意!禁酒令なのに理不尽すぎる…ジャンプ感想48号2014年14
21世紀の新農業の巻。日本の農業は伸びる。それは、農学部出身としては嬉しい発言でしたが、基本的に超展開。農家の家屋が怪しい。地球防衛組を思い出させる開きっぷり…そして、トランスフォーマーならぬ、トランスファーマーが来た…。どう考えても、実際の作業に対して無駄にでかいダイナミックさが良かったです。
こち亀・トランスファーマー登場!?「農業ロボット化の巻」ネタバレ注意!アニメ&フィギュア化で若者の新規就農者…次回予想・ジャンプ感想50号2014年18
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8808-a13538c3