これまで2回読切があった『ロギイ』ですが、ついに新連載です。改造パーツが出回った世界。違法が社会規範を越えて、流行するとは…そんな世界のお話です。読切版は、2年前、4年前に掲載されていたので、おぼろげですが…そんなに話はかぶってなかったと思います。
新連載版改造人間ロギイ第1話(三木有)感想ネタバレ注意!面白い…ストレスフリーのイグナイト!?もっと昔に頼まれた?2話予想・ジャンプ感想13号2015年1
センターカラーの扉絵が愉快な感じです。ねーちゃんで食いつくジャンプ主人公やつは珍しい。女医に反応って…。なんとなく、世界観的に新聞記者とか登場するかな?と思っていたら、改造医者の登場でした。そして、その弟のユキロウ。ゲストキャラっぽいので、レギュラーキャラ化は、そそうにないですねえ。
改造人間ロギイ第2話・女医&ユキロウ登場!?ネタバレ注意!癇に障る!「横暴な救世主」VS液状化人間!?3話予想・ジャンプ感想14号2015年4
明らかに怪しい人々が登場…破羽膳(はうぜん)と鈴木ってよ。ハウゼンって…ハイゼンすぐに豹変しすぎ。体もまっちょだし、髪型とかもいかついし…明らかに輩が制服をまとっている雰囲気…。
改造人間ロギイ第3話・破羽膳(はうぜん)と鈴木登場!?ネタバレ注意!バウブル社の「部品と本体」ガマズミは誰なのか?4話予想・ジャンプ感想15号2015年7
作品背景に関わりそうなオリジナルの設定なども。提供用の人造人間。原料であり入れ物。ちょっと解釈が難しいですが、輸血用血液を作るために創られたクローン人間…みたいなニュアンスでしょうか…。
改造人間ロギイ第4話・社長キリヤ登場!?オリジナルとは!?ネタバレ注意!ハロの正体は?「こわす」5話予想・ジャンプ感想16号2015年15
たまち27歳(軽すぎ)。川松(美形)。宮島(ポテト)。たまちが果てしなくウザいけど、他の二人も変人ぽい…なんという愉悦顔警察官。かなりたちが悪そう。サブタイトルの使い方が超上手かったです。
改造人間ロギイ第5話・たまち×川松×宮島登場!?警察官だと!?ネタバレ注意!「楽しんでやらないように」本体はつくり物?6話予想・ジャンプ感想17号2015年5
2011年もトバしていくぜ!!ジャンプ本気印漫画カーニバル第5弾!!(長い)、三木有(みきゆう)先生の『改造人間ロギイ』です。プロフィールを読んでビックリ!1992年生まれ!私が1980年生まれなので、自分よりも若い人がマンガ家としてデビューされるのは、何一つ珍しくないのですが、高校球児が遥か年下…ってのよりも、衝撃が強かったです。18歳…。すごいです。
-改造人間ロギイ(三木有)は偽造品(人間)?~ジャンプ感想2011年08号①
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8813-7fc54fd5