仮面の男は、田中の幻覚か妄想じゃないか?と思ってましたが、違いそうです。犯人は黒田かな?と。身も蓋もない消去法をすると…松岡君は、犯人にするとパロ元から怒られそう。そして、赤西君は7話の冒頭で友達と一緒に仮面の男に会ってます(このシーンがウソとか流石にないだろうし)。
学糾法廷第8話・犯人、仮面の男は黒田か!?ネタバレ注意!体育倉庫の隠し犬とアレルギー??「魔法の粉にご用心②」9話予想・ジャンプ感想10号2015年8
血塗られた学級会の赤い来客…明らかに忍者だ…。そして、伝説の三舌の1人だとしたら、主人公が犬に対して猿が登場でしょう。シルエット的に猿っぽい。しかし、「忍(にん)!」で失笑しちゃったのは、私だけじゃないはず。
学糾法廷第9話・猿の忍者登場か!?ネタバレ注意!鬼ヶ島小学校転校判決だと!?薬物依存とのりたま…「魔法の粉に御用心③」完結!?10話予想・ジャンプ感想11号2015年13
動きが…マンガのジャンル違う動きだ。そして、東出君のものすごいキック来た(彼は小学生警察官なのでは)。そして、シリアスに…廊下は走るな。
刑事裁判と民事裁判の違い。弁護士VS弁護士って展開は予想してなかった…猿飛虎太郎の登場です。猿なのか…虎なのか…?
学糾法廷第10話・猿飛虎太郎登場!?ネタバレ注意!大地敏と高須光でパクったのは!?「犬猿再会」負けない弁護士とは!?11話予想・ジャンプ感想12号2015年11
字面からして…あの人のパロキャラなんじゃないか?と…。夜盲末成(やもうすえなり)…盲目の天才画家とか言って、ゴーストライター使ってそうな雰囲気。
学糾法廷第11話・郷保奈美(ごうほなみ)登場!?ネタバレ注意!夜盲末成(やもうすえなり)はゴーストライターで「民事裁判編①-推理編-」12話予想・ジャンプ感想13号2015年10
なんとなく猿飛のスタイルは想像していたのですが…八方証拠手裏剣!法を侵した証拠集め。忍者の証拠収集能力。これは、ファンタジーだ。そして、神ならぬ紙の舌だったww。
社会制度がフィクションな作品ですが…ガチ忍者ありなら、かなり広がりますね。
学糾法廷第12話・八方証拠手裏剣とは!?ネタバレ注意!鬼ヶ島小学校の真相は!?ゴーストライターか?「民事裁判編②-法廷編」13話予想・ジャンプ感想14号2015年16
泣きながら幽霊になったシーン。妙に心に来るモノがありました。あと、大人の法廷も連動する仕組み。社会的に、ちゃんと認められた制度なんだな…と。
学糾法廷第13話・打ち切りなのか?ネタバレ注意!キジマは鬼島か?「民事裁判編-真実の階段」の7段目と10段目…14話予想・ジャンプ感想15号2015年20
ドラマの中でも検事は悪役。パインの過去回想。ネタ的に思っていた「ぶりっ子」にも、そこに至る理由が…。謎のアンドリューみたいな父親(ニュアンスです)がシルエットだったけど…判月雷池(はんづきらいち)登場だと!?
ライチパパって、へ、変態だぁw変態が小学生の事件に介入してきた…。そもそもルール的にありなん?って感じで次回が気になります。
学糾法廷第14話・判月雷池(はんづきらいち)登場!?犯人は山田里美(さとやん)??ネタバレ注意!「水深5mの悪霊①」15話予想・ジャンプ感想16号2015年16
真剣に語られる雷ジジイの威圧のイメージ。ライチのライって、そういうライだったのですね。雷神の憤怒・ゼウスインパクト。ぶっちゃけ、明らかに悪者検事。法廷のカミナリ親父って汚名じゃなかろうか…。
学糾法廷第15話・雷神の憤怒・ゼウスインパクトとは!?犯人はライチパパ&呂律松?ネタバレ注意!「水深5mの悪霊②」水の屈折率など…16話予想・ジャンプ感想17号2015年18
パインの転校は阻止できるのか?著作権裁判編がわりとイージーだったので油断してました。このブログでも、あっちのブログでも展開予想を書いてましたが…まるですべて外れた…という。ロリの松とか、まるで関係なかった…。動機の部分とか、納得できたので…読み込みと想像が足りなかったな…と。
学糾法廷第16話・犯人の予想できなかった!ネタバレ注意!魚のエサのトリックと温水裁判官の温情判決「水深5mの悪霊③」17話予想・ジャンプ感想18号2015年20
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8933-4d52715b