知人が海外で船酔い。バリ島のガイドさんは、クーラーボックスから冷水をだし、背中と股間にぶっかける。すると、あら不思議…船酔い治る。
谷均史先生いわく「医学的に聞いたことない」。しかし、他の先生が集めた文献をつなげて解釈すると、自律神経との関係で、可能性はあるのかも?
船酔いが一瞬で治る!?冷水をぶっかける!バリ島のガイド・探偵ナイトスクープ感想・永遠の0にゲロをはく!たむらけんじ探偵が面白い!
京都府34歳・無職の方の依頼。私じゃあないゾと最初から思った私。家族団欒(だんらん)したい。19年前から、祖父母、両親が立て続けに他界。愛犬も死んでしまった。料理が好きだけど、一人。家族を体験させて欲しい…というさびしい依頼。
家族が欲しい!34歳・探偵ナイトスクープ感想・泥酔お父さん、涙もろいお母さん、隕石祖父母、家族役のかつての依頼者が面白い!
20歳の専門学校生からの依頼。小学2年から、集合体を見れない。イチゴのツブツブ。木の葉。カゴ。などなど同じモノがパターンになっているのが怖い。そんな依頼者は、照明・ライティングの学校に通っていて、将来は照明家を志望。
集合体が怖い、ぶつぶつが気持ち悪い・探偵ナイトスクープ感想・照明家志望の依頼者が面白い!石田靖探偵。
依頼者の女の子は10歳。妹さんも一緒に。タイミングによるけど、下手したら100歳で見ることになる?竹の花は、一斉に咲く。では、竹林とかでは、生えた時期がまばらなのでは?
竹の花が見たい!探偵ナイトスクープ感想・京都大学農学部柴田昌三教授と120年に一度が面白い!たむらけんじ探偵。
開いてみると、即効ですぐ臭い。製造者に電話してみる。失礼だから、遠回りに臭いのことを言う。犬臭さの原因は、蜜の材料の栗の花の臭い…とのこと。実際、他の購入者から問い合わせがある。製造者の人も、最初は苦手だったけど、今は大好き…とのこと。
犬のにおいのする栗の花のハチミツ・探偵ナイトスクープ感想・ハッピーターンやバターと食べてみるのが面白い!
25才主婦からの依頼。キュウリが嫌いで恐怖症。原因は、入院中に、毎食、キュウリが出たから。悪夢も見て、妖怪に思えて近づけなくなった。このままでは、息子1才になるもキュウリを食べれなくなる。なんとかして欲しいという依頼。
キュウリ嫌いを克服したい!探偵ナイトスクープ感想・キュウリ大好き依頼者と催眠術による解決法が面白い!
大阪府の自営業・飲食店経営の方からの依頼。変なおっさんが、アフリカの高価な変な石像を二つ押し付けられた。国宝級の価値があるというが、ブラジルに愛人がいるなど普段から適当な人。
謎の石像、呪いの神様の仮面・探偵ナイトスクープ感想・変なおっさんとジャンケン対決が面白い!真栄田賢探偵。
10歳小学生からの依頼。江戸川乱歩の少年探偵団の小林くんになりたい。だから、友達と少年探偵団を結成。探偵7つ道具も用意した。だけど…事件起きない。なんとかして欲しい!という依頼。
結成!少年探偵団@愛知県!探偵ナイトスクープ感想・チンピラ別働隊の弟と小銭がコートの裏側に入ったのが面白い!間寛平探偵。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/8937-c223f3cb