新たなるホライズン(彦根洋平)感想ネタバレ注意!In god oh for…英語ギャグマンガ!トリコ休載の代理掲載・ジャンプ感想32号2015年19
新たなるホライズン(彦根洋平:ひこねようへい)
彦根洋平先生の読切が掲載です。なんとバイリンガル読切。教科書英語っぽいのを、ニヒルにシニカルにギャグなのかな。結構、普通のアイデアだな…と思って読んだのですが…後半の巻き返しが、すごかったです。
おもしろかったところ。
マイケル…体調が悪すぎ。バットは、ボールなわけない。でも、そんな英語は中学の教科書とかにあったかも…?
さらっと読んでいると、結構、英語の勉強になる。良い感じの英文の難易度だと。
気になるところ。
…ユージがかなりのクソ野郎だった。同世代の女子が騙されているのは、そこまで心に来ないけど…ナンシー先生まで…というのは倫理観が崩壊する、何か心に刺さるものがありました。なぜだろう。
良かったところ。
ペンかどうか、聞いたww。
後半に英語の訳ネタが加速する流れ。シンプルでありながら、案外、いろんなタイプのネタが展開できるのだな…と。英訳が短いとかww。
そして…案外、納得のオチ。マイケルもケンも、最終的には普通側の立ち位置だった。そして…In god oh for。因果応報。この下りを読んだ時に、「ああ、良いマンガ読んだな」と思いました。本当です。
その他一言感想。
- 疲労Tシャツってよww。疲れていることをアピールできそうww。
- 鎮痛剤というのは、マニアックな語彙。大学院試験の英語問題とかに、出そう。
- 中谷先生が、ダメ人間ww。まさか、中谷先生が救世主的な存在になるとは…。まあ、本人は救われなかったけど。
トリコ休載の代理掲載。
急にトリコがお休みでビックリしましたが、そこで新たな出会いがあったと理解。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次回より。
平方昌宏先生の新連載『ベストブルー』が開始!読切版の感想は以下でした。
裏表紙&巻頭カラーでお久しぶり、新米婦警キルコさんの平方昌宏先生の新作読切です。すごい水泳ボーイズな見開きからスタート。私立春雨高校が舞台で、ヒロインは神楽澪(かわいい)。
ベストブルー(平方昌宏)感想ネタバレ注意!水泳漫画!面白い…孤独と競い合いと熱い感じが…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想1
水泳という競技は、結構、表現が難しいと思いますが…?
関連記事。
ちょっと前の休載での読切感想など。
なんと、サーモン先生は21歳の新人さん。1ページ目で一気に懇親会展開…合コンじゃあなくて、懇親会。サーモン先生、普通に柔道部とかだったりして。
マスターマン対懇親会(今井サーモン)感想ネタバレ注意!ヒーローギャグ漫画?地球人が理不尽に強い…ブリーチは休載・ジャンプ感想21号2015年17
余談。
クミコも騙されている一人。でも、ユージから解放されてよかった。結構、美人のキャラだと思ったですよ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口