ボートレース芸人(アメトーーク)感想・怪獣すーなか出演!千鳥・大悟の豚の足、ブラックマヨネーズ吉田のモーターの人生、蛭子能収が元気…が面白い!
今夜放送のアメトーーク「ボートレース芸人」の感想です。私は、少しだけやったことあるので、知っていたこともありましたが、知らないことの方が多かったので、興味深かったです。
怪獣すーなかさん。
おそらく初出演。茅原悠紀選手の紹介など。茅原選手は、先輩から「財布の値段の200倍の年収」という言葉を、3万円の財布で1億円の賞金を得て、塗り替えたなどの名エピソードを紹介されてました。
競艇場あるあるは、前歯一本のおじさんが出没し、レースで当てたらしく、入れ歯を作るのじゃあなくて、その一本を金歯にかえた…と。
千鳥・大悟さんの豚の足。
レースで負けた時は、地面を叩く。最初のコーナーで、ほぼ勝敗が決まる競技だから、レース終了まで自分を見つめなおす。レースは、30秒で決まる。残りの時間は、自分の過ちを見つめなおす。棒立ちで見つめなおす。
自身が見つめなおしていた時に、同じ舟券を買っていたおっちゃんが負けて、地面を叩いていた。「豚の足を食べるはずやった」という嘆きとともに。
ブラックマヨネーズ吉田さんのモーターの人生。
すぐに勝敗が決まるけど、予想が当たると、長い時間楽しめる。「こままま!」と思うのは、お金持っている時に、悪そうなやつと出会って、カツアゲを回避したい心境に似ている。
負けた金で時計買えた…と嘆いた時に、世の中一般的にオーロラ旅行は評価される。では、競艇で負けることと、オーロラ旅行と何が違うのか?お金は、形に残るものだけじゃない。(無理のある流れ)
例えば、同じ「M-1を取る」体験でも、徳井義実さんは、金も女優もついてきた。しかし、自分は金だけだった。今回の人生は、こういうモーターで生まれた。だから、現世はこのモーターで頑張る…という死生観。
蛭子能収さんが元気。
スーパーマリオ芸人とは比べ物にならないくらいにハッスル。時には、知的でした。序盤のレース展開をトーク番組にたとえていたのに、位置取りが有利になって…と走りだすちゃう。
平和島のグランプリレースでの茅原選手。差して1位の技をVTRを止めながら解説…だけど、「みんな見たいと思って」と止めなかった蛭子さん。そのまま、ATMに見立ててコントに突入するも、通じてない…。
競艇場は、おじさんばっかり。色々な人生を感じて、親近感も。年とったら、おじさん達のようになりたい。もう、67歳ですから、普通におじさんです。
その他一言感想。
- 平成ノブシコブシ徳井さん。アメトーーク記念レースで4万6000円勝ち。
- グランジ佐藤さん。嫁の椿鬼奴さんから、3万借りて2万5000円かける。7万円をとる。
- 本仮屋ユイカさん。知らないメンバー。民王というドラマがスタートします。
- FUJIWARA藤本さん。知らないゲスト。河合さんが可愛い。
- 蛍原徹さん。声がらがら。マリオ芸人から。
- 博多華丸さん。ボートレースを25年やってて、負けた時に悔しがり続けていた。結果、しくじる芝居が上手くなった。監督に褒められる。
ギャンブルなので、勝たないといかんですが…ルールなどなど、面白そうでしたよ。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜放送のアメトーーク「第4回芸人ドラフト会議」の感想です。日曜日22時の枠に架空の番組を作るなら、どんなメンバーで?というのをドラフト会議します。
第4回芸人ドラフト会議(アメトーーク)感想・バカリズーーム、有吉のさわやかサンデー、東野幸治の月に向かって吠えろ!コスちゃんのドンとやってみよう!が面白い!
10冊のところ13冊紹介された中で、印象的だったのは『人間小唄』。作家を監禁して、短歌か、ラーメン屋か、暗殺を成功させる…という話だそうです。読んだことないので、内容は分からんですが…興味深い。
読書芸人~オールロケ(アメトーーク)感想・ピース又吉直樹、オアシズ光浦靖子、オードリー若林正恭出演!おすすめ本やあるあるを紹介!ネタバレ注意。
フジタさんは、ゲーム芸人。今回は再現プレイ役で別室で待機。キンタ・マリオや、ちびファイアーマリオは再現されるが…8-4のクッパの攻撃は、途中で死ぬ。クッパまで行っても、すぐ死ぬ…そんな結果でした。
スーパーマリオ芸人(アメトーーク)感想・ゲーム芸人フジタ出演!ヒャダイン、和音紹介・次長課長・井上、ちびファイアーマリオを発見・蛭子能収、寝る。
怖いものなしのイメージがあるけれど、USJのインディージョーンズのアトラクションが怖い。ジャックナイフと呼ばれていたけど、床の音にビビる。箱の中身はなんでしょな?では…蛇だと分かって、腰が抜けちゃう。
ビビリ-1グランプリ(アメトーーク感想)千原ジュニア、藤本(ふじもん)がおねえ、宮川大輔と西井マネージャー、狩野英孝とタコ、フルーツポンチ村上出演!
次は?
ゴールデンで「高校野球大大大大好き芸人」です。タイアップ企画でしょうかねえ。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口