ベストブルー新連載1話「スイマーの資質」感想ネタバレ注意!主人公は青野拓海、小笠原諸島で夏休みの間に…2話予想・ジャンプ感想33号2015年1
ベストブルー第1話「スイマーの資質」(平方昌宏)
きました平方昌宏先生の新連載。主人公は、青野拓海。小笠原諸島が舞台とは…新米婦警キルコさんと言い、都会から離れた街が、平方先生は好きなのだろうか。
神楽澪の豊満な体で、女子高生な上に妹。ヒロイン的存在だけど、男だらけの話になりそうです。
小笠原諸島で夏休みの間に…おもしろかったところ。
1話で思いっきり努力と才能を描く感じ好きです。夏休みの間に48秒99。56秒は、そこそこ良いように思えますが…仮に徒競走などと比べてみると、かなりきつい秒差。
泳げども、泳げども、全然早くならない。タイムが縮まらない。やはり、コーチ不在が大きい。それは、逆に言うと…。
気になるところ。
7秒くらいというのは、冒頭で解説されているとおりに、「偶然がない」なら、絶対的に無理な秒数。でも…技術がゼロだけど、タイムは悪くない。それって、既に天才やん…と期待が膨らみます。
良かったところ。
天海の伝説。すごすぎた選手。テレビの前で憧れた様子は、ハイキューの水泳版のようなイメージ。ハイキューじゃあ、最近忘れられがちのことを1話でやる感じがすごい。
スタミナと執念はほんまもの。離島に住んでいたら、大会にも出れないのに、なんで泳ぐのか?競泳の本当の面白さは、相手がいること。そして、底なしのメンタリティが本物。
積み重ねた努力の肯定の様子は、僕のヒーローアカデミア的でもある。諦める方が苦しい。見ていると、私からも涙が出てくるような…熱い表情である。これはいい。
その他一言感想。
- キャラたくさんの見開き。いい男だらけである。いい男と筋肉で人気が出てきそう。
- お食事処・食物連鎖wwそうだけどww。定食を食べる人間は、食物連鎖の頂点だけど…。
- ブラコンじゃあないクールな妹。世の中の妹って、きっと、これくらいクールなんだろう。
第2話、次回の予想。
春雨高校に入部展開。コーチもしてくれるってよ。次号、新連載第2回センターカラー!25ページ!いざ、青野とコーチの猛特訓スタート!水泳、競泳の基本的な技術の紹介でしょう。何ができてないから、タイムが伸びなかったのか?ぐんぐんと伸びるタイム!そして、冬になれば陸上トレーニング!入学試験!って感じで、3話に続き。3話から春雨高校に入学でしょう。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
読み切り版の感想
裏表紙&巻頭カラーでお久しぶり、新米婦警キルコさんの平方昌宏先生の新作読切です。すごい水泳ボーイズな見開きからスタート。私立春雨高校が舞台で、ヒロインは神楽澪(かわいい)。その他、伊達浩介、江ノ本仁兵衛、芽城涼、青野海斗…の四匹の鮫で繰り広げられる水泳漫画です。
ベストブルー(平方昌宏)感想ネタバレ注意!水泳漫画!面白い…孤独と競い合いと熱い感じが…ジャンプNEXT!(ネクスト)2014Vol.1ジャンプ感想1
余談。
シャツが「ヒトデ不足」。わりと面白いデザインだと思う。実際にTシャツであっても、そこそこ売れそう。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口