少女復旧リカバリーQ(三原すばる)感想ネタバレ注意!巨大ヒロイン漫画!面白い…チェンジ・ブラインドネス効果とパンツは破れない…連載化予想・ジャンプ感想34号2015年7
少女復旧リカバリーQ(三原すばる)
結構、雰囲気のある扉絵からスタート。実は知名度が結構高いと聞く三原すばる先生の新作読み切りです。クラスメイト巨大化。実は、男だったりして?と思ったりしましたが…新ジャンル・巨大女な物語でした。ちなみに、新ジャンルってわけでもありません。
おもしろかったところ。
ウンチスパイラル作戦…ならぬチェンジ・ブラインドネス効果。まあ、有名な概念ですが(名前は初めて知りましたが)、その解釈じゃあ無理があるだろwというクラスメイトの気付いてなさが楽しい。
でかすぎる女の下半身が大胆。大きい女の人(縮尺レベルで)のパンツって、どうなんだろうか…。
猫足怖い。猫の巨大人間怖すぎ。さらに大きくなるという超展開も楽しい。
パンツは破れない…気になるところ。
ダイヤモンドは砕けない…もとい、パンツは破れない不思議。どんだけ大きくなっても…パンツは破れない。素材なのかな。
良かったところ。
ライス一粒を大きくするカレーが世紀末的。実際だと、どんな味なんだろうか…甘みのないういろうみたいな感じかな。目から手が出る価格に驚いた人のどうでも良さも楽しい。
巨大女とラブコメ風。進撃の巨人を思わせるシーン。大きくなると声帯の物理的特製により野太い声になるというリアル。良い感じでオチが爽やかでした。だれうまですな。うまい。
その他一言感想。
- 世知ガレーってなんだww。犬の声の豆は怖い。
- オブジェで偽装。犬の裏側の匂いってなんだww。あくびじゃあなくて、くしゃみという事実。
- 先生がリリックを刻むww。のりのりであるww。
連載化予想。
発明でドタバタする学園ギャグ&ラブコメでしょう。発明でドタバタする以外は自由度が高いし、ラブコメ部分でも需要ありそう。究極的には、発明が出てこなくても、話が進みそう。ライバルキャラとか変態運動部員など、色んなキャラが出る話を読んでみたいです。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事。
いわゆる代原という形での読切ですね。という訳で、三原すばる先生の『DOORCONBOURO-ドア、こん棒、炉-』の感想です。ショートショートなので、各話感想と、気になったところと、良かったところです。
DOORCONBOURO-ドア、こん棒、炉-(三原すばる)は第75回赤塚賞佳作受賞作!ジャンプ感想2012年16号1
ベタのベタによるベタのためのベタと見せかけたシュール気味ギャグ読切15ページ!!ということで、三原すばる先生の「ベタプリ」です。実は、「DOORCONBOURO-ドア、こん棒、炉-」という作品で、本誌に掲載されていたりします。
ベタプリ(三原すばる)はベタを塗る漫画ではない![ネタバレ注意!]ジャンプNEXT!(ネクスト)2012SPRING感想8
新星ギャグフェスティバル(小規模)エントリー№2。三原すばる先生の「ひみつはらプレアデス-はつ恋-」です。私が、三原先生の読切の感想を書くのは三度目ですが、面白かったところや、気になったところの感想です。
ひみつはらプレアデス-はつ恋-(三原すばる)は下ネタじゃないかぁ!(叫ぶ)ジャンプ感想2012年34号1-3
余談。
殺せんせーのオチww。金未来杯で、連載作品ネタをぶっこんでくるって、流石だなーww。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口