ワールドトリガー第110話・奥寺常幸と小荒井登登場!「東春秋」ネタバレ注意!唯我尊、ボーダースポンサーだとは…111話予想・ジャンプ感想35号2015年14
ワールドトリガー第110話「東春秋(あずまはるあき)」(葦原大介)
25歳と、他の隊員と比べると大人だけど、東隊長は、今のポジションを気に入ってそう。
チームメイトは奥寺常幸と小荒井登。ふたりとも16歳。9歳も年下の少年を囲って東さんは、大丈夫なのか…?人見摩子は片目隠し。同世代の隊員は、別のチームのリーダーとかになったのだおるか…?
おもしろかったところ。
唯我のあばれっぷり。先輩らしくねえ。そして、プライドない。人権団体を呼べ!!は秀逸。
でも、なんだかんだでそこそこ強い。A級だけど、B級上位ほど強くない?今までにいないキャラっぷりが面白い。
唯我尊、ボーダースポンサーだとは…気になるところ。
…ボーダースポンサーの息子だったとわ。読切版の実力派エリート迅のバカ息子的存在なのか?お金持ちはA級になれる。でも、危険を金で勝っているような…?遠征などには、参加しない。
千佳ちゃんは…人が撃てないのはマジだった。鳩原先輩と同じタイプ。やるべきは、人を撃つ訓練では?と思うのだけど、どうなんだろうか…?
良かったところ。
東隊長は器が大きい感じ。敵の戦術レベルを計算に入れる。加古隊の人は、チョコ持ってきたのが朗らか。綾辻さんが実況なのがカワイイ感じで…。脇の人々のシーンも楽しいです。
その他一言感想。
- 千佳は誕生日だった件。14歳?キャラの誕生日をするっとスルーしちゃう。2月14日はバレンタインデー。スルーしちゃう。
- 影浦隊の北添はマップ関係ない。自分でゾエさんとか言うやつ。ヴァイパーで軌道変化が達者とか?
- 市街地Bは色んな要素がある。雪の影響はあるのだろうか??
第111話、次回の予想。
よつどもえのバトルスタート。バトル開始でしょう。まずは、それぞれの転送ポイントと初期の作戦の開始。合流するか、個々で動くか?二宮隊は合流しそう。影浦隊は、完全に単独行動っぽい。あと、雪の影響で姿を隠しても足あとが残る影響とかありそうですね。112話は、いきなり人が撃てない事実から、千佳に集中攻撃が行ったりして…?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
第108話「絵馬ユズル」
スコーピオンと見せて、シューターだったりして?次号のワールドトリガーは休載。次々号で再会。影浦雅人の攻撃の正体は、スコーピオンだけど、槍のように細く伸ばして、瞬時に終了させていると予想。ユーマはランク戦を挑もうとするけど、騒ぎが起きたから、それができない。千佳は、人が撃てないことを話してしまったから、それ用の特訓を開始する?110話で、B級のチーム戦が開始でしょう。
ワールドトリガー第108話・影浦雅人(かげうらまさと)登場!!「絵馬ユズル」ネタバレ注意!人を撃てない問題はどうなるのか…?109話予想・ジャンプ感想32号2015年11
あるいは、切ったら抵抗で消滅するぐらいのブレードを手裏剣のように飛ばしている。カミソリを飛ばすような感じで…。
ワールドトリガー第109話未確定ネタバレ注意予想??影浦雅人(かげうらまさと)能力とは!?ソロランク戦行われず!110話でB級チーム戦に?33号は休載で載ってない!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
第109話「影浦雅人(かげうらまさと)」
100勝って時間かかるだろ…仮に一試合5分でストレート勝ちでも500分。そんなことも思いつつ…VS唯我尊でしょう。A級最弱って言っても、そこそこ強い。敗北の回数は言ってないから、ともかく100勝するまで続ける。意味が分からないままに巻き込まれる唯我。出水は、唯我も強くしたい意図があるんだろうね。戦闘が繰り返されるうちに、より工夫が大事になってくる。111話で100勝が完了でしょう。
ワールドトリガー第109話・唯我尊(ゆいがたける)登場!?「影浦雅人」感情受信体質とは!?ネタバレ注意!100勝展開…だと!?110話予想・ジャンプ感想34号2015年17
戦闘が繰り返されるうちに、お互いの戦略がわかり、膠着状態に。より工夫が大事になってくる。そこまで極めた後に、合成弾が必要になるんだろうね。
ワールドトリガー第110話未確定ネタバレ注意予想??唯我尊(ゆいがたける)と100勝勝負!繰り返される戦闘!111話で達成か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
余談。
東隊長は、若い少年が好きだったらどうしよう…(´;ω;`)。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口