修士論文作成日記・37・38・39日目~学園祭を挟んで…
11月24日の事。
この日は、府立大学の学園祭だった。14時半から私の所属して下鴨劇場の後輩達がステージで発表をするとかで観に行った。そこに、現役の子らや、OB・OGが来ていたのだけど、何故か、変に心が病んでいたから、あんまり積極的に喋らない。でも、ちょっとでも私に接触した人間は、私が病んでいた事に気がついたであろう。この世から消えてしまいたいと思うときは、時々、ある。死ぬとかじゃなくてね。
後輩達の発表を見た後、研究室に戻り、eCognitionを触る。かなり処理に時間がかかるから、ちょっとでも触っておいてよかった。
17時半からは、府立大学主催の利き酒店があって、後輩で、酒豪は集まるかな?って思っていたけど、約束していた相手(男)以外はこなかった。くそう。
利き酒展の後、ラーメンを喰い、研究室で寝てしまい。明け方の4時くらいに、知り合いがやっているNF(京都大学学園祭)のバーにいった。朝一から、焼酎やらカクテルを飲みまくる。1山田くらい店に貢献したけれど、バーテン兼マスターは眠かったのだろうな…。
11月25日の事。
この日も京都府立大学の学園祭の続き。お笑いライブ。京都の食べ物食べ放題展に参加する。その合間に研究室で作業したり…?食べ放題展の後、寝てしまい。知り合いのバーにいけず。知り合いがやっている関係で、金を落としまくろうと思っていたのだけど、眠気に勝てなかった。
11月26日の事。
この日は、吉田寮裏で行われる芝居を観に行った。それまでは、研究室で作業。教授から来ていたメールを返信せねば!って思っていたのだけど、研究室のネットが落ちていた。やはり、eCognition作業。処理に30分とか普通にかかるから、触れる時に触っておいた方がいい。
芝居を見た後に、久しぶりに「俺ってやさしいのかな?」って思えることがあったのだけど、自分でそう感じている俺は、やっぱ、ダメなのかもしれない。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口